朝から、明日で退職する先生のために、ノア・レザンを焼きました。
唯一、同じ短大出身の先生だったので、とっても残念なんです。
蕾、ここまで膨らんでます。
5枚のガクが全部下向きになったら、花開くんだって。
そして午後は一年に2回だけ参加するOB合唱団で練習の後、同級生宅へ。
今春就職して各地で研修中の子どもたち、定年済み&定年間近の男性陣、
そして、年とるはずだねーと嘆く女性陣の近況報告会でした。
お願いしてあったキティちゃんのストラップを受け取って来ました。
母校の制服の夏服と冬服です。
三連休が終わり、明日からの仕事がなんだかとってもユウウツ。
こんなんじゃ次の四連休後の5月6月を乗り越えられるかなぁ




長い長い一週間が終わりました。
3月はとても早く過ぎ去ったのに、4月はなんだかゆっくりな気がします。
妹は、引っ越しを決めました。
次の休みの日に手付金を払うと言っておいたのに、
その部屋を見たいという問い合わせが5件あって、
早くしないと先を越されてしまう、と電話があり、
部屋を見せてもらった翌々日には契約するというスピード。
まぁ、決める時って波に乗らないとね。
冬に空き部屋が売りに出た時も、
「どうする? 見に行く?」とか言ってるうちに 販売済みになってしまっていたし。
駅から徒歩15分くらいかかるし、近所にコンビニもない場所なのに、
何故そんな人気があるのか???です
食パンに、チーズを巻き込んだのと、桜餡を巻き込んだもの。
大量に購入したサイコロチーズは 1回分ずつ小分けして冷凍庫に。
明日はパッチワークとお花です

今日は、妹が買うかもしれないマンション(中古だよ)の部屋の内部を見せてもらいに行って来ました。
実家のすぐ近くで、そこだと母が今行っているプールやカラオケ教室やお友達づきあいが
そのまま継続できるということで、前々から、空き部屋が出たら連絡くれるよう頼んでいた所です。
間取り図で見て想像していたのと比べて、「狭っ」というのが第一印象ですが、
マンションてどこも同じ感じなんだよね、きっと。
今日まで 母には内緒で妹と二人で計画していたことですが、母も大乗り気。
そりゃそうだよねぇ。一年間一人暮らし頑張ったし。
さっそくどの部屋に何を置いて、と考えているようです。
一緒に暮らす決心をしてくれた妹には、ほんと、よろしくお願いします、という気持ちです。
そして、また空き部屋が出たら、我が家も引っ越したいなーと考えています。
近いとラクチンだからね。
ま、現実になるかもしれない日まで、節約&貯金に励みます。
今日から始まった『空飛ぶ広報室』
プルーインパルスがピュンピュン写ってましたね。
飛行機大好きオットが自分からチャンネル合わせて見てました。
毎年行ってる岩国での航空ショーが、北朝鮮の情勢で 中止になりそうだとのことなので、
「良かったねー、一杯見れて」と言うと、「フフン」と笑っていました