今日は何パン?

~手づくりパンと音楽とお花あれこれ~

栗とナッツのシュトーレン&マスタードペッパーのリース

2024-11-13 23:17:53 | 教室パン

数日後に訪れると思っていた筋肉痛が、今朝起きた時から始まってました。

上腕とお腹とふともも全面。

ドルフィンプランク、たった1分で私をこんなにするなんて、

毎日やったら最強の体幹が得られるのかも。

やらないけど・・・

 

パン教室Christmasフェスティバルのプレクリスマスメニュー

まだまだクリスマス気分にはなっていないので、なんの飾りもない写真ですが、

マスタードペッパーのリース

見えないけど、ウィンナー・黒こしょう・粒マスタード入り

トッピングはパルメザンチーズ・パンブキンシード・ピンクペッパーと

一応クリスマス色は意識してるみたい。

毎年楽しみなシュトーレンが、今年は 栗とナッツということで、普通~~~って感じ。

茶色いのはブラウンシュガー、きな粉かと思うよね。

日曜に焼いて、火曜に試食してもまだ馴染んでない感じで、

水曜に試食しても、やっぱりちょっとパンっぽい食感だったので、

このレシピでは作らないかも。

私の写真は愛想ないけど、プロの写真は とってもクリスマス感アリです。

コメント

サリーラン&オートミールのイングリッシュマフィン

2024-11-10 23:05:36 | 教室パン

パン教室ハイセミナー Ⅴ-⑱

今回はイギリスのパン

サリーランはブリオッシュのようなやわらかいティーケーキで、

仕込み水がなんと卵+牛乳+コンデンスミルクで、バターもたっぷりです。

レモンの皮&ナツメグの香りがさわやか。

真ん中の小さい方のには、レーズンとアーモンドダイスが入っています。

イングリッシュマフィンにはオートミールとドライミックスフルーツも入っています。

試食では、クリームチーズにオレンジにウォールナッツと、これでもかと載せ、

おまけにクランブルを散らして5分焼成してからいただきました。

これだけ使えば、そりゃぁ美味しいよ。

オニオンチーズスコーンも作りました。

パセリの香りがアクセントになってます。

都会の地下街では、すっかりクリスマス模様

コメント

チョコレートバブカ&クワトロチーズ

2024-10-15 21:00:57 | 教室パン

10月の単発講座

バブカはこれまたユダヤ人のパンで、ニューヨークで流行したとのことです。

バターに砂糖がたっぷりで、卵も牛乳も使った、ザ・菓子パン て感じ。

クワトロチーズは、名前のとおり、レッドチェダー・モッツァレラ・ピザ用・パルメザンの

4種のチーズを使っています。

朝食にぴったりだけど、チーズも値上がりしてるから、結構、材料費がかかるかも。

3月以来ずっと教室を休んでいたから、チケットが消費できてなくて、

来年3月までに、10講座受けないと期限が過ぎてしまう。

クリスマスの講座、ありったけ行きます。

 

今日は、ヨガ&フラの日だけど、スマートウオッチの万歩計によると、18725歩って。

すご~い。

コメント

エキメッキ&ハッラー

2024-10-13 23:53:28 | 教室パン

3月以来7ヵ月ぶりのパン教室 ハイセミナー Ⅴ-⑰

エキメッキはなんとトルコのパンでした。

「先月行ってきたんです~」なんて言うと、「どうだった」と聞かれるだろうし、

パンに関しては美味しかったという印象がないので、何にも言わずに過ごしました

中力粉を使って湯種製法で作ります。

確かにこんなパンのもっと大きいのが朝食のブッフェにあって、好きなだけ切るようになってました。

ランチや夕食の時には、スライスされたものがカゴに入ってたけど、

ほぼライスがついていたので、それ以上食べられませんでした。

どちらにしても、これがトルコのパンというほどの印象は残ってませんわ。

シンプルなのと、アプリコットとナッツを入れたのと2種です。

 

ハッラーはユダヤ教徒が安息日に食べるパンだそうです。

生地をひも状に伸ばし、三つ編みにします。

試食では、ひよこ豆をフードプロセッサーにかけて作ったフムスやベーコンをサンドしていただきました。

ランチがわりにぴったりでした。

 

久しぶりに教室に行くと、もうクリスマスのメニューが決まっていて、

この一年も終盤にはいったんだと、怖いこわい。

コメント

ライ麦のフランスパン&枝豆コーンのフガス&ブリオッシュポム

2024-03-14 22:57:58 | 教室パン

パン教室ハイセミナー Ⅴ-⑫

ブリオッシュボムは、リンゴジュースと卵黄とヨーグルトでこねた生地

中にはキャラメリゼしたナッツとアップルプレザーブとレーズンが入っています。

リンゴジュースでつくったアイシングもかけて、カロリーたっぶり

枝豆コーンのフガスはバターとしゅうゆで炒めた枝豆とコーンを入れて、

表面にふった岩塩がいい味だしてます。

ライ麦のフランスパンには、昨日つくったマーマレードをのせて

デコポンでつくったマーマレードは甘くて、

酸味が苦手なオットもたっぷりのせていました。

コメント

ライ麦ナッツのオニオンブレッド&桜香る花びらあんぱん

2024-03-11 22:36:56 | 教室パン

4月の単発講座

ライ麦とナッツ入りの生地に、たまねぎとベーコンを巻き込み、油脂はマヨネーズ

粒マスタードに黒こしょうで味付け、そしてチーズのトッピングだから、

美味しくないわけがない、という感じ

意外とボリュームがあって、今日の朝食に二人で半分で足りました。

明日の朝も食べなくちゃ。

さくらの花びらあんぱんは、大きい方は白あんとクリームチーズ

小さい方は黒あんです。

白あんとクリームチーズはあいません

 

月曜日の歌と火曜日のフラダンス

そして金曜日のボウリングへは、自転車でそれぞれ20分くらい。

先週、風が強かったせいか、一生懸命漕ぎ過ぎて、ふとももが筋肉痛

コメント

ビューリープロード&ツオップ

2024-01-14 22:29:52 | 教室パン

パン教室ハイセミナーⅤ-⑩

ツオップとは編みパンのこと。

三つ編みと

2本編み平編みと

2本編み立体編み

そしてビューリーブロードとは、スイスの食事パン。

試食では、チーズフォンデュでいただきました。

もう自然とフェイドアウトしようと思っている教室だけど、

行けばやっぱり楽しいし。

ま、ボチボチと続けます。

 

梅田の地下街はもう春でした。

コメント

キャラメルパネトーネ&干支パン辰ちゃん

2023-12-12 21:59:50 | 教室パン

クリスマス講座3つ目。今年はこれで終わり。

今までは縦型だったパネトーネが平べったくなりました。

この方が火通りが良いらしく、市販のものも、横型が出てきているそうです。

お砂糖を煮詰めたキャラメルが入って、中はこんな色。

毎年お馴染みの干支パン。龍ではなく辰。

小鳥のような顔になってしまいました。

丸めた生地を

横長にし、もっともっと伸ばし、

クルクルしてこんな形に

焼きあがったら、お年賀のペーパーに乗せて

ひれは焼いたチーズです。

まだまだ美味しそうな講座はあるけど、復習する時間もないので、ここまでにして、

シュトーレンだけは、第九を歌い終わったら焼きます。

コメント

スペシャルシュトーレン&プチショコラ&ベジフラワー

2023-12-10 23:51:27 | 教室パン

クリスマスレッスン2講座目

またまたシュトーレンだけど、今回のはイーストでなく、

さくらんぼ酵母を使っている上に、レーズン酵母一歩手前のレーズンエキスも入っているので

とってもいい香りで、美味しいです。

フィリングはシンプルで、栗が入っていないのが残念。

同じ生地でチョコチップを混ぜたブチショコラは、

持って帰る間に、振りかけたココアの粉が落ちてしまって、見た目最悪。

ベジフラワーはにんじん生地とほうれん草生地の間に、

マスタード風味のベーコンポテトがたっぷり。

幸せな、翌日の朝食

 

コメント (2)

ほうじ茶シュトーレン&クリスマスリースサンド

2023-11-26 23:06:47 | 教室パン

少し前から始まっているクリスマスレッスン

今年は厳選して3講座だけにしました。

まずは、毎年新しいレシピのシュトーレン。

(昨年はピスタチオ、一昨年は抹茶でした。)

見た目も、香りも味も、あまりわからないけど、仕込み水にも生地にもほうじ茶葉が入っています。

栗を半分に切って入れると、なんだか見た目が寂しいよね。

家で作る時は、まるまる一粒入れることにしましょう。

黄色いのは、アーモンドプードルとゆずカットで作ったマジパンです。

そしてリースのように成型したパンに

鶏とレタスやパプリカをはさんで、クリスマスモードに。

でもこのパンにはアップルプレザーブやカレンズが入っているので、

そのままでも十分美味しいです。

さて、材料の準備をしなくちゃ

コメント