今日は何パン?

~手づくりパンと音楽とお花あれこれ~

バードウォッチング 3

2021-06-05 20:43:52 | 歩く

初めてのバードウォッチング講座 箕面公園

緊急事態宣言中の大阪なんだけど、

初夏の箕面公園は、オオルリが見られる絶好のポイントということで、

め~~っちゃ楽しみだったので、こっそり行ってきました

オオルリは日本三鳴鳥の1種らしいですが、

ホントに、美しい声で囀りまくっていて、

プロのガイドさんが、絶対音感のある人にこの音程拾って欲しい、なんておっしゃってました。

そしてキセキレイ

次は赤い鳥が見たいものです。

今日観察できた鳥は

カルガモ・コサギ・ミサゴ・カワセミ・コゲラ・サンショウクイ・シジュウカラ・ヤマガラ・ツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・ヤブサメ・エナガ・センダイムシクイ・メジロ・キビタキ・オオルリ・スズメ・キセキレイ・ハシブトガラスの20種類。

でも私が目視できたのは5種類くらいかな

大きな目的はウォーキングで、18000歩 歩いたから良しとしましょう。

コメント

トマトが色づいてきました

2021-06-02 21:56:41 | ベランダと室内の植物たち

ベランダのトマトが色づいてきました。

便利な時代になったもので、YouTubeで育て方を教えてもらっています。

 

今週のオットの作る Kit Oisix は

「焼きさばの和風トマトソース&じゃがいものカラフルごまきんぴら」

鯖はあらかじめ焼いてあるものを、温めるだけです。

だから野菜類を切って、和えたり、炒めたりするだけ。 超簡単。

自分で作るんだったら、絶対購入しませんね。

コメント