幕末高校生 を観た。
高校生とその教師4人がスマホアプリによって突然幕末にタイムスリップしてしまう。
何故かタイムスリップした時代はバラバラ。
彼らのタイムスリップによって史実が少しずつ変わってしまい、大きな違いが出来そうになる。
教師の川辺未香子(石原さとみ)は勝海舟(玉木宏)を歴史通りに誘導しようと四苦八苦する。
って話。
なんてつまらなそうな映画だろう・・・と思って観に行きました。
・・・その通りな感想です。
李闘士男監督のやっつけ仕事を感じさせる映画。
これは正しくは幕末高校教師ですね。
僕の好きな石原さとみと川口春奈が出てるから観に行きましたが、もっと可愛く撮らなければ駄目ですね。
全体的に色みが暗くて質感もイマイチで女優さんが全然綺麗に見えません。
そんなわけで最近の石原さとみの魅力は全然発揮されていませんでした。
彼女はもっと魅力的に撮れるはずです。
元々あまり好きではない玉木宏は相変わらずかな?
ちょっと格好良い役でしたが。
密かに柄本明と柄本時生が親子共演してますね。
息子も今や脇役としてすっかり売れっ子なのでこういう共演も増えていくでしょう。
何故か柄本時生と川口春奈が恋愛する設定でキスシーンもあって嫉妬に狂いそうでした。
幕末に高校教師とその生徒がタイムスリップしてる映画が観たい!って気分の時にオススメの映画です。
それ以外の気分の時に観ると苦痛です。
そんなわけで3点です。
それにしてもやっぱり石原さとみはいいですね。
高校生とその教師4人がスマホアプリによって突然幕末にタイムスリップしてしまう。
何故かタイムスリップした時代はバラバラ。
彼らのタイムスリップによって史実が少しずつ変わってしまい、大きな違いが出来そうになる。
教師の川辺未香子(石原さとみ)は勝海舟(玉木宏)を歴史通りに誘導しようと四苦八苦する。
って話。
なんてつまらなそうな映画だろう・・・と思って観に行きました。
・・・その通りな感想です。
李闘士男監督のやっつけ仕事を感じさせる映画。
これは正しくは幕末高校教師ですね。
僕の好きな石原さとみと川口春奈が出てるから観に行きましたが、もっと可愛く撮らなければ駄目ですね。
全体的に色みが暗くて質感もイマイチで女優さんが全然綺麗に見えません。
そんなわけで最近の石原さとみの魅力は全然発揮されていませんでした。
彼女はもっと魅力的に撮れるはずです。
元々あまり好きではない玉木宏は相変わらずかな?
ちょっと格好良い役でしたが。
密かに柄本明と柄本時生が親子共演してますね。
息子も今や脇役としてすっかり売れっ子なのでこういう共演も増えていくでしょう。
何故か柄本時生と川口春奈が恋愛する設定でキスシーンもあって嫉妬に狂いそうでした。
幕末に高校教師とその生徒がタイムスリップしてる映画が観たい!って気分の時にオススメの映画です。
それ以外の気分の時に観ると苦痛です。
そんなわけで3点です。
それにしてもやっぱり石原さとみはいいですね。