メザスヒカリノサキニアルモノ若しくは楽園

地球は丸かった 太陽が輝いていた
「ごらん、世界は美しい」

感動の映画と美しい風景と愛おしい音の虜

伊勢神宮へ

2013年08月07日 | 魂の旅立ち
遅くてもう宿を取る気もなくなったので夜中中ダンサー達の練習を見てだべっていた。
途中空腹を満たすためラーメン屋にて油そばを食した。
四日市もやっぱり夜の街だった。
日本の地方都市ってこういうケースが多いな、と勉強になった。

遂に野宿、夏だし初の野宿。
まあ眠るわけじゃなくダンスを観ながら座り込んで酒を飲んでいた。
若者たちに偉そうに人生論を説いていた。
うるるん滞在記な気分。

途中からやってきたお友達とも親しくなる。
俺を呼んだ友達は何故かさっさと帰ってしまい僕は取り残されたので、
残ったダンサーとそのお友達と二人で早朝に有名なスーパー銭湯に行った。
2時間くらいお湯に浸かって語った。
疲れ果てていたので休憩所で2時間ほど眠ってしまった。

そして友人の自宅に寄って準備をしてもらって二人で伊勢神宮へ。
天気もよく素敵な旅路。

伊勢は本当に神様な街。
商店街的な通りも歴史的なスタイルを徹底しててとてもいい感じ。
歩いてるだけでテンション上がった。
串かつ、コロッケを食べたあと、伊勢うどんとちらし寿司のセットとビール。
最高の時間だな、と思った。
人生にはこういう時間が必要で、それはいつも旅の中にあるものだ。
時間が無かったので内宮だけ観て駅で友人と別れた。
お互い激励して握手をして別れた。

そして次は実家に帰ることにする、取り敢えず中継地点の名古屋へ。
新幹線で駅弁、これが日本の旅。
そして久々に小田原へ。
小田原駅を利用したのなんて何年ぶりか?
そこから最寄り駅まで行くと母が迎えに来てくれた。

新しく増えた家族の猫と初対面だったが、俺から逃げまくってまったく全く交流できず。
両親と暫くしゃべっていたが疲れていつの間にか眠ってしまった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。