今週は日産スタジアムに横浜M対名古屋を見に行きました。
結果は0-2で名古屋の勝ち。
最近めっちゃ強いマリノスにかなり期待して足を運んだのだが試合は散々だった。
なぜか今シーズン、俺が見に行くと負けるマリノス。
試合はホームのマリノスのポゼッションが高い90分だったが、最初から最後までペースはグランパスのものだった。
グランパスは中盤の両サイドが引いてほぼ5バックみたいなディフェンシブな戦術を取ってきた、それで山瀬功にはかなり厳しいマークをつけてきてマリノス的には完全に攻め手が無い状態だった。
グランパスは終始ディファンスを攻撃参加させること無く守備に徹した。
マリノスは攻撃サッカーを掲げているせいか、坂田、大島、山瀬幸あたりは終始敵のバックラインのボールを豊富な運動量で追い掛け回していたがグランパスディフェンス陣は90分間1度のミスも無くそのチェイスをかわしてしまったため結果には結びつかなかった。
前線で三人も使っているからマリノスの中盤のディフェンスは薄かった。
河合が一人で見るには厳しい状況が多々あった。
そしてディフェンスが駄目だった。
右サイドの田中は相変わらずの豊富な運動量で攻撃、守備に良く絡んでいたが、相変わらずのクロスの精度の低さでチャンスを潰していた。
中澤はディフェンスラインの前に来る敵のロングボールは相変わらずのボンバーヘッドで見事にはじき返していたが、裏を狙うロングボールにはらしくなく目測を誤ってばかりで4、5回はミスをしていた。
そしてグランパスにはJ最速の称号を俺が勝手に与えている杉本が居る。
この選手はとにかく速い!
中澤とマッチアップしていたがほとんど勝っていた。
そして中澤のミスを逃す事無くゴールを奪っていった。
恐ろしい奴だった。
試合の2日前にプロA契約したばかりの左サイドの小宮山はまだJのピッチに立つには早いのではないか?と思う出来。
杉本を相手にしていたせいもあるかもしれないが、守備も軽くたいして止められず、攻撃参加してもクロスの精度がかなり低い。
「誰も狙わずに蹴ってるだろ!」とつっこみたくなるクロスばかりだった。
一つだけ見事なフェイントで敵を振り切ったシーンがあったが全体的にはまだまだの選手だった。
しかしなぜかオシムジャパンに呼ばれていた。
うーん、俺にはわからない何かがきっとあるのだろう。
唯一硬かったのが栗原。
体格ではかなり不利なヨンセンとマッチアップしていたが、高さで競り負ける事もなくかなり抑えていた。
敵のコーナーキックやクロスに対する反応もかなり上達してきた感がある。
まだまだ松田の様な存在感は無いがポスト松田目指して頑張って欲しい。
ってか松田使えよ!!
この試合は結局マリノスにはまるで勝機が無かった。
単刀直入に言うなら杉本に裏を取られてしまうから。
俺が監督なら1点取られた場面で(前半11分)、もう采配を変えようと考えたね。
まずグランパスの攻撃は4バックでは危険だ。
裏を取られたら誰も追いつけないのだからリベロに松田を入れてカバーリングの仕事をさせるべきだった。
守備が整わないで勝とうなんて無理な話さ。
足がつって下がった杉本に代わって入った片山も同じようにスピードでディフェンスラインの裏を突き、あっさりと追加点を奪っていった。
結局マリノスは最後までまるで対応できずに負けてしまったのさ。
グランパスはお客さんにはつまらないが勝ちにこだわったいいサッカーだったと思う。
いぶし銀の藤田は中盤を自由に動き、敵に全然捕まえられない老練な動きで見事にパスを散らしていた。
本田は居る事に気づかないほど消えていたが守備では貢献していたし、時々オーバーラップしてきて上げるクロスはやはり脅威だった。
山瀬のPKを止めた楢崎も素晴らしいできだった。
結果アウェーで好調マリノスを倒したから良かったのだが、正直もっと面白い試合が見たかった。
結果は0-2で名古屋の勝ち。
最近めっちゃ強いマリノスにかなり期待して足を運んだのだが試合は散々だった。
なぜか今シーズン、俺が見に行くと負けるマリノス。
試合はホームのマリノスのポゼッションが高い90分だったが、最初から最後までペースはグランパスのものだった。
グランパスは中盤の両サイドが引いてほぼ5バックみたいなディフェンシブな戦術を取ってきた、それで山瀬功にはかなり厳しいマークをつけてきてマリノス的には完全に攻め手が無い状態だった。
グランパスは終始ディファンスを攻撃参加させること無く守備に徹した。
マリノスは攻撃サッカーを掲げているせいか、坂田、大島、山瀬幸あたりは終始敵のバックラインのボールを豊富な運動量で追い掛け回していたがグランパスディフェンス陣は90分間1度のミスも無くそのチェイスをかわしてしまったため結果には結びつかなかった。
前線で三人も使っているからマリノスの中盤のディフェンスは薄かった。
河合が一人で見るには厳しい状況が多々あった。
そしてディフェンスが駄目だった。
右サイドの田中は相変わらずの豊富な運動量で攻撃、守備に良く絡んでいたが、相変わらずのクロスの精度の低さでチャンスを潰していた。
中澤はディフェンスラインの前に来る敵のロングボールは相変わらずのボンバーヘッドで見事にはじき返していたが、裏を狙うロングボールにはらしくなく目測を誤ってばかりで4、5回はミスをしていた。
そしてグランパスにはJ最速の称号を俺が勝手に与えている杉本が居る。
この選手はとにかく速い!
中澤とマッチアップしていたがほとんど勝っていた。
そして中澤のミスを逃す事無くゴールを奪っていった。
恐ろしい奴だった。
試合の2日前にプロA契約したばかりの左サイドの小宮山はまだJのピッチに立つには早いのではないか?と思う出来。
杉本を相手にしていたせいもあるかもしれないが、守備も軽くたいして止められず、攻撃参加してもクロスの精度がかなり低い。
「誰も狙わずに蹴ってるだろ!」とつっこみたくなるクロスばかりだった。
一つだけ見事なフェイントで敵を振り切ったシーンがあったが全体的にはまだまだの選手だった。
しかしなぜかオシムジャパンに呼ばれていた。
うーん、俺にはわからない何かがきっとあるのだろう。
唯一硬かったのが栗原。
体格ではかなり不利なヨンセンとマッチアップしていたが、高さで競り負ける事もなくかなり抑えていた。
敵のコーナーキックやクロスに対する反応もかなり上達してきた感がある。
まだまだ松田の様な存在感は無いがポスト松田目指して頑張って欲しい。
ってか松田使えよ!!
この試合は結局マリノスにはまるで勝機が無かった。
単刀直入に言うなら杉本に裏を取られてしまうから。
俺が監督なら1点取られた場面で(前半11分)、もう采配を変えようと考えたね。
まずグランパスの攻撃は4バックでは危険だ。
裏を取られたら誰も追いつけないのだからリベロに松田を入れてカバーリングの仕事をさせるべきだった。
守備が整わないで勝とうなんて無理な話さ。
足がつって下がった杉本に代わって入った片山も同じようにスピードでディフェンスラインの裏を突き、あっさりと追加点を奪っていった。
結局マリノスは最後までまるで対応できずに負けてしまったのさ。
グランパスはお客さんにはつまらないが勝ちにこだわったいいサッカーだったと思う。
いぶし銀の藤田は中盤を自由に動き、敵に全然捕まえられない老練な動きで見事にパスを散らしていた。
本田は居る事に気づかないほど消えていたが守備では貢献していたし、時々オーバーラップしてきて上げるクロスはやはり脅威だった。
山瀬のPKを止めた楢崎も素晴らしいできだった。
結果アウェーで好調マリノスを倒したから良かったのだが、正直もっと面白い試合が見たかった。