メザスヒカリノサキニアルモノ若しくは楽園

地球は丸かった 太陽が輝いていた
「ごらん、世界は美しい」

感動の映画と美しい風景と愛おしい音の虜

四日目

2011年03月14日 | 日常の出来事
震度3くらいはまるで気にならない位麻痺した感じになってきた。

計画停電パニック。

朝、一応駅に向かうがJRの駅は封鎖されていて、私鉄の方でも多少混乱していた。

コンビニに寄るが食料品は無い。

仕方なく自宅作業。
おもに自分が担当しているサイトの地震対応。

昼にスーパーに行くが人で溢れ保存食系は皆無。

日本の状況はいい方に向かっているとは言えないので
ひょっとして自分にも飢えがやって来るかもしれない。

仕方なく弁当と冷凍食品を買いだめする。

東京近辺もあまり楽観できないです。

原発のニュースは非常に憂鬱にさせられて疲れる。

救出される人の数と、死者の数が増え続ける。

東北の人々はホント悲惨で胸が引き裂かれる思いです。

そんな人々にしてあげられる事もなければ
節電の影響で家にいてもやることがない。

相も変わらず泣くことくらいしかしない。


日本はどうなるのでしょうか。

外国の方々に日本の姿勢が評価されているのに救いを感じます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。