TOLITON's WEB SITE

日記中心
 
情報提供(アニメ・映画・美術関係)

交流

Will

2009-07-24 23:08:00 | 徒然なるままに
7月24日(金)

コーチング研修も今日で5回目で最終章。
テーマは“Will”(意志決定)

この研修を受けるたびに、自分の目標、計画の立て方、実現までの問題の解決の仕方、手段の選び方が明確になっていくのが分かる。

ただ、この研修の最終目的は「コーチング」であって、コーチングとはクライアント(相談者)の良き聞き役となり、いろいろなことを自分で気づかせ、意志を確認すると言う、いわば、「背中を押してあげる人」に徹することなのだ。
なぜなら、『答え』は、クライアント自身の中にあるから。
『アドバイス』ではなく、『指示』でもなく、『答えを教える人』であってもダメなのだ。
クライアントが自分で気づき、自分で意思決定をし、自分から目標に向かって歩き出すことができるよう、“影ながら”応援し、道に迷ったら交通整理してあげる。
「あなたと話していたら、気持ちが整理できた」とか、「話しているうちに自分がなすべき事が分かった」と言ってもらえたらOKなのかな。
けして表立つことなく、クライアントが目標達成できたら、「心の中でガッツポーズ」を決めるのだ。

27日は「コーチング」総集編で、おさらいをする。

目指せ、「聞き上手」!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿