TOLITON's WEB SITE

日記中心
 
情報提供(アニメ・映画・美術関係)

交流

石巻ボランティア日記 その後とこれから

2012-09-08 11:42:31 | 石巻ボランティア日記
8月31日(木)

40日間の夏休みが終わる。
と言っても、休みだったのは子ども達だけ。私はしっかり、出勤、出張、研修、日直と言ったお仕事があった。その中でもしっかり里帰りもしたし、各種勉強会にも参加した。懐かしい友達や、めったに会えない友達に会ったり、新しい友達ができたりと、たくさんの出逢いがあり、大切で、貴重な時間を過ごすことができた。

やりのこしたことはたくさんあるが、思いがけず得たものや、今までの苦労が報われるような嬉しいこともたくさんあった。
 
 明日から9月だ。また慌ただしくも賑やかな日々が始まる。
休みの間に、リフレッシュも、充電も、スキルアップも頑張ったけれど、それがいつまで持つか、ちょっと不安だけれど、ポジティブ、アクティブ、パワフルに、今できる精一杯を頑張るしかない!

 この夏いろいろな宝物のような思い出の中に、石巻帰省がある。
あの日から1年5カ月経って、故郷はだいぶ落ち着き、少しずつ元の生活に戻ってきたような地域と、あの日のまま放置されている地域との格差が著しかった。
 そんな中で、立町通りの仮設店舗の商店街の壁に、絵を描いている学生たちがいた。
声をかけると、名古屋造形大学の学生さんたちだった。私もその壁画制作に参加させていただいた。待ち行く人たちに声をかけて、壁画を完成させようとしているのだ。
 私も一筆、参加させてもらった。


 昨年は、猛暑の中の泥出し、瓦礫撤去作業のボランティア活動が主だった。
 今年は、帰省期間が短いため、仮設店舗での買い物や食事などをし、商売を立て直そうとしている人たちへの応援をしてきた。
 昨年、ボランティア活動を共にした人が言うには、瓦礫の分別作業などは、被災された人たちが、とりあえず現金収入を得るための仕事なので、今は、ボランティア活動としては、被災地に来て、作業ではなく、観光をしてほしいのだそうだ。被災地の商品を買い、食事をして、泊って行ってもらえることが、産業、商業の復興につながるということだった。

 
私は、それを千葉に戻ってからも実践した。
 8月25日、長生、茂原地区の宮城県人会の人たちと一緒に、千葉県茂原市での祭りに宮城県物産展の売り子として参加した。
 仙台の萩の月、石巻の白謙の笹かまぼこ、渡波の長寿味噌、奥松島の海苔、仙台の牛タン、松島の地ビール、銘酒「浦霞」と「一の蔵」、芋煮、そして、被災地の婦人会の手作りグッズなどを、石巻弁丸出しで、声を枯らして販売した。
おかげさまで、売り上げは上々。笹かまぼこは昼前に完売した。

お客様も、宮城県不出の「萩の月」や「白謙の笹かまぼこ」が、ここで買えるなんて!とたくさん買っていく人や、食べてみた途端、気に入ってお土産に買っていく人や、被災地支援として買って行って下さる人たちなど、売りがいがあった。

このことは、県人会の人たちだけでなく、その様子を知らせるだけでも、故郷の両親、友人、ボランティア仲間を感動させ、励ましたと思う。
こういう形の被災地支援もあるのだなあと思った。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高校の同窓会 (toliton)
2012-09-23 10:37:08
ホークさんへ

コメントありがとうございます。
2学期が始まってからは、1学期以上に多忙で大変な日々を送っています。
理想と現実、理論と実践のギャップを痛感しながら、がんばっています。

来週、高校の同窓会に参加してきます。
中村雅俊さんのコンサートもあります。
昨年の同窓会は、同期の『無事だった人同窓会』でした。
今年は、同窓生全員が対象の同窓会です。
卒業生として、母校や石巻、被災地のために何ができるのか、みんなで考えてきます。
返信する
座ってる牛がいい♪ (ホーク)
2012-09-10 01:18:38
壁画素敵ですね♪
私は隣の県の岐阜なので、本当は全然関係ないのですが、名古屋造形大学の学生さんが活動してみえると聞くとご近所の方が頑張ってみえるようでなんだか嬉しいです。
座っている牛がのんきで好きだなぁ☆
ボランティアや支援活動の内容も、だんだん変化してきているんですね。
私も見かけたら三陸の物産を買おうと思います。
食いしん坊なので食べるのは得意なんです(苦笑)
仙台で食べた牛タンは本当に美味しかったですから♪
研修に日直と、子供たちが夏休みの間もお忙しかったみたいですね。
私もトリトンさんに負けないように頑張らなきゃ。
返信する
美味しく支援! (toliton)
2012-09-09 11:48:57
春庭さんへ

コメント、並びに、被災地支援をありがとうございます。

私も、少々高くても、買うことで応援できているのだと思って、買っています。
食べながら、被災地のみんなが一生懸命立ち直ろうと頑張っている姿が目に浮かび、買って食べてもらう人への感謝の気持ちがこもっているような気がして、とてもありがたく、美味しく食べています。

これからサンマの季節、牡蠣の季節がやってきます。三陸産の海産物が店頭に並ぶ日が待ち遠しいです。

春庭さんも残暑に負けずに、夏期集中講義、頑張ってください!
返信する
買うことボランティア (春庭)
2012-09-09 09:13:45
夏休み、充実した日々でしたね。

私も、買うことで復興のお手伝いと言う気持ちで、池袋駅前にある宮城県アンテナショップでときどき買い物をします。おいしいものがたくさんあります。

9月、お忙しいでしょうが、お体に気をつけておすごしください。
私今週は、夏期集中講義、がんばらねば。
返信する

コメントを投稿