5月27日(日)に阿寒湖畔スキー場で開催された「阿寒の森ハイキング」に行ってきました。
釧路に来てから丸9年を経過しているのに、阿寒湖畔から国道を挟んで反対側は全く足を踏み入れたことがなかったので、
このイベントの告知を知ってから是非行ってみたいと思いました。
ちなみに、昼食代込みの参加費用は2000円でした。
当日は朝の10時集合。
日曜日でゆっくりしたいところ、がんばって自宅を8時半スタートです。
なんと今回の参加者は100名超えだったそうです。
釧路からが大半ですが、北見などからも参加された方もいたとのこと。
コレは嬉しいですね。
集合場所はまさしくスキー場のふもとのロッジです。
雪の無いスキー場に来るのは不思議な気分ですね~
皆さん集合したところで、軽くラジオ体操して、早速スタートです!
ゲレンデから外れた山道を、ぞろぞろと行進して行きます。
キレイな花(名前忘れた~)
樹齢800年の巨木
温泉が吹き出てたまった池(今もお湯が湧き出ています)
「ボッケ」とそれを覗き込む参加者の皆さん
ボッケとは、火山活動により発生した硫気ガスや水蒸気が暑い泥とともに吹き出しているもののことです。
野生の植物がみんなキレイに見えます
そんなこんなで、約2時間歩き回りました。
森に囲まれて、時々ガイドさんと道ばたに咲いている花やなんかを解説してもらったりしていると、
結構あっという間に時間が過ぎてしまいましたね。
最後は、さっきまで歩いていた森からスキー場のゲレンデに出て、
スキー場の中腹にある展望エリア(といっても、看板とベンチがぽつんとあるだけですが)から、
阿寒湖温泉街を見渡してみました。うーん、爽快!
というわけで、あっという間に昼食の時間。
食いしん坊の私としては、楽しみで仕方なかったです。
どんな食事が出てきたのでしょうか。
料理を写した写真は?
つづく、、、(眠くなってきたので、おやすみなさい、、、)
ちょっとだけ予告
釧路に来てから丸9年を経過しているのに、阿寒湖畔から国道を挟んで反対側は全く足を踏み入れたことがなかったので、
このイベントの告知を知ってから是非行ってみたいと思いました。
ちなみに、昼食代込みの参加費用は2000円でした。
当日は朝の10時集合。
日曜日でゆっくりしたいところ、がんばって自宅を8時半スタートです。
なんと今回の参加者は100名超えだったそうです。
釧路からが大半ですが、北見などからも参加された方もいたとのこと。
コレは嬉しいですね。
集合場所はまさしくスキー場のふもとのロッジです。
雪の無いスキー場に来るのは不思議な気分ですね~
皆さん集合したところで、軽くラジオ体操して、早速スタートです!
ゲレンデから外れた山道を、ぞろぞろと行進して行きます。
キレイな花(名前忘れた~)
樹齢800年の巨木
温泉が吹き出てたまった池(今もお湯が湧き出ています)
「ボッケ」とそれを覗き込む参加者の皆さん
ボッケとは、火山活動により発生した硫気ガスや水蒸気が暑い泥とともに吹き出しているもののことです。
野生の植物がみんなキレイに見えます
そんなこんなで、約2時間歩き回りました。
森に囲まれて、時々ガイドさんと道ばたに咲いている花やなんかを解説してもらったりしていると、
結構あっという間に時間が過ぎてしまいましたね。
最後は、さっきまで歩いていた森からスキー場のゲレンデに出て、
スキー場の中腹にある展望エリア(といっても、看板とベンチがぽつんとあるだけですが)から、
阿寒湖温泉街を見渡してみました。うーん、爽快!
というわけで、あっという間に昼食の時間。
食いしん坊の私としては、楽しみで仕方なかったです。
どんな食事が出てきたのでしょうか。
料理を写した写真は?
つづく、、、(眠くなってきたので、おやすみなさい、、、)
ちょっとだけ予告