金柑 2015-01-20 | 果物 今年の実家の金柑ですが、霜のために腐っているのが多いです でも、美味しいです 金柑は皮ごと食べるので、ビタミン補給も沢山出来そうですね 上のほうが霜の被害が多いようです 来年は上に霜よけのマットをかぶせようかと親父話していました 少し(20個)ですが、熟れてそうな実を摘んできました では、次回更新まで
カラオケ 2015-01-19 | 飲み会 昨日、昼間飲み会で夕方散歩して、軽く晩御飯食べて奥さんとカラオケ に行ってきました 年に1回か2回程しか行かないのですが・・・毎日ウォークマンで音楽(昔の唄)を聞いていると、時々歌いたくなります ただ、音痴なので人前では到底歌えませんが 場所は近所の片江市住横の歌星人になります 赤ワインを頂きました ツマミは食後だったのでスナック菓子の詰め合わせのみ頼みました 2時間コースだったので・・・もう奥さんと交互に歌うだけです 当然、歌えるのは、昔昔の歌のみになります 追加でカクテル頂きました 楽しくストレス発散出来たのではと思います でも場馴れしていなにので・・・音声に合わせて歌うのは難しいですね 今年後1回行くのかわからないのですが、楽しい一時でした では、次回更新まで
花購入 2015-01-19 | 花 本当は、年末にフェンスにぶら下げるプランターに花植えた買ったのですが、生憎年末が天気悪くて、仕方なく年始(4日)にホームセンターで買ったもになります 赤ちゃん朝顔の種を確保するために、冬花を植えるのが遅れてしまいました 土は、野菜用の牛フン、苦土石灰、化成肥料等を入れて作りました 花の名前は『バラ咲きジュリアン』になります 癒される色合いです ただ、室内での飼育が一般的のようなので・・果して外で育てれるか心配ですが、頑張って咲き続けて欲しいです では、次回更新まで
新年会 2015-01-19 | 飲み会 校区の体育員、その家族等を集めてのボーリング及び新年会がありました 子供さん達もボーリング楽しんでいました 福岡大学の直ぐお隣にあるので、学生さんが多いボーリング場だと思います 成績は・・・ストライクなら1とうで終わるのですが、中々ストライクは難しいので、2とうめで残りのピンを倒してスペアを取ることがスコアを伸ばせることになるのですが、2とうめで1、2本残ることが多かったのが、このような点数になったのではと思います 11位賞のフランスパンを頂きました 飲み会も校区内の中華屋さんであったのですが、楽しい一時でした また来年の新年会でもボーリングになるのだと思うので、次回は今回よりも頑張りたいと思います ご参加の皆さんお疲れ様でした では、次回更新まで
ランチ(こだま) 2015-01-19 | ランチ お袋が親戚のお手伝いで仕事の時、親父とランチを食べに行った記事なります 親父に『うどん』か『ラーメン』どちらがよいか聞いたら『ラーメン』と言ったのでご近所のラーメン食べに行きました 場所は都北町で国道10号線から少し入った所にあります 隣には『山小屋ラーメン:筑豊ラーメン』もあるのですが、こちらは福岡にも沢山あるので、隣の『こだまラーメン』で食べました セットメニューになるのですが、餃子か唐揚げを選べたのですが、親父も私も餃子を選びました 塩、味噌、豚骨の3種類のラーメンあったのですが、私は塩ラーメン、親父は味噌ラーメンを食べました 美味しく頂きました ご馳走さまでした では、次回更新まで
自宅お土産 2015-01-18 | お土産 自宅へのお土産になります 奥さんからは都城馬刺し、子供からは地鶏焼きのリクエストだったのですが、昨日午前中に買いに行こうと思い出かけたのですが、地鶏焼きは買えたのですが、馬刺しはその日がたまたま、不定休の休みの日でした 仕方ないので、観音ポークの漬けを代替えで買いました お酒のツマミになりそうな、佃煮系とひや汁を道の駅で買いました 豚肉の塩麹漬けになります 息子が持って帰りました 黒ダレ漬けになります 味噌ダレ漬けになります こちらも息子が持って帰りました 柚子塩ダレ漬けになります どれも生姜焼き風だと思うので野菜と一緒に炒めて食べようかと思います 何時もの志戸養鶏の地鶏焼きになります どうしても、土産はお酒のおつまみ系になってしまいます 当然息子のリクエストでもあるので1袋持って帰りました では、次回更新まで
霜 2015-01-18 | 自然 田舎でランニング中、毎日あたり一面雪と間違う程の霜が降りていました 都城市は盆地なので朝晩の冷え込みは半端ではありません 綺麗に一面白く、まるで雪のように見えますね でも、本当に朝晩は寒かったです お孫ちゃんを正月実家に連れていく時は、厚着させなければと思います では、次回更新まで
たかのつめ 2015-01-17 | 飲み会 今月2回目の『たかのつめ』に飲みに行ってきました ビールは夏場しか頂かないので、秋以降はいきなり焼酎のお湯割りを飲んでいます よって焼酎の無くなるのが早いです 付け出しの『春雨サラダ』になります こちらも付け出しのゼンマイの炒め物になります ここからは注文メニューになります ほうれん草のお浸し頂きました 久しぶりにトマトのスライス頂きました 〆はズリの炒め物になります 今回も体に優しそうな物を頂きました ご馳走さまでした では、次回更新まで
プレゼント 2015-01-17 | プレゼント 両親ですが、お歳暮で『海産物』は送っていたのですが、何か高価なものではなく、約に立ちそうな物を買おうかと思い、両親に聞いたのですが、その結果『親父のショルダーバック』『両親のスリッパ』等を買うことにしました 色違いの『クロックスモドキ』を買いました 親父の小物入れのショルダーバックになります センス悪いのですが・・・ホームセンターでは・・・・仕方ないですよね 実家近くに温泉2箇所あるのですが、人混みは嫌だとのことで・・温泉気分を味わえるように入浴剤も買いました 喜んでくれたようです 親父は次の日からバックをぶら下げるようになりました では、次回更新まで
救急病院 2015-01-17 | 健康・病気 毎回、田舎に帰る時に、ご近所に出来た『救急病院』のオープンはまだか、まだかと思っていたのですが、終に2月にオープンするそうです これで少しは両親のことが安心です 昼夜問わず、の作業が続いているようです 作業大変だと思うのですが、健康第一で頑張って貰いたいです では、次回更新まで