goo blog サービス終了のお知らせ 

田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

加齢の症状と華麗に付き合う!

2009-03-28 19:10:10 | カァちゃんのたわ言
二年位前、新聞が見づらくなって ???
ああぁ、そういう事かと、メガネを作る前の眼科検診に出向いた。
その時、 「 白内障もでてますね。
        まだ、視力があるから、気にする事はないでしょう。
        年取ると、誰にも出てくるものですから。 」
予想外のおまけに 『 白内障 』 と聞いただけで、嫌な気分になったものでした。

新聞・パソコンの時にお世話になる位で充分だった眼鏡が、
最近になって、台所・食事・買物・・・と必要に迫られる機会が増えてきた。
こうなると、掛け外しが面倒になる。
遠近両用 ?
チェーンを付けている人も、よく見るなぁ ?
そういえば、弟がチェーンを使っていた時、
「 何よそれ? キザっぽく見えるから、止めたら。 」 なんて言ってしまったな。
不自由さは、傍目には解らなかったのだ。 御免なさいでした。

そして、黒川温泉に行った時、そういう愚痴っぽい話をしてしまった。
それを、聞き逃さなかった嫁さんが、送ってくれました。

           

首に掛けて、便利、便利!
トレーナー姿にも、おしゃれな高級品が似合う (?? 笑)
外出時にも、首にぶら下げて行こう!

おっと、遠視の度数が進んだか? しばらくしたら、レンズの交換か?
まあまあ、加齢には、華麗にお付き合いして行きましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みのもんた『おもいっきりイイ・・・』終了

2009-03-28 16:23:46 | 田園ものがたり
5:00  開店してまもなし、少しほろ酔いのH先生がおいでになります。
某神社の神主さまです。
「 マスター! ○○○て、何に良いか知っとるね? 」
営業中のこの種クイズは、苦手です。       
ヒゲは、あれこれの段取りで、それどころじゃないんです (怒)。 
適当に返事すると、 「 ○○に良かてタイ。 あの “ みのもんた ” が
テレビで言いよったけん間違いなかバイ! 」
                       
試しに、昼この番組を見て、夕方スーパーに出向くと、○○○は品切れになっており、
売り場の横には
 【 この商品は、今日の思いっきりTVに紹介された品で御座います。 】 と
書かれていた。 日本の消費者のバカさ加減が良く現れたシーンでした。
  
ある時、もんた様の答えに、ヒゲが異を唱えた。
H先生 「 チャウ、チャウ、チャウ、チャウ! ・・・ 」 と、
ルーマニアのチャウチェスク政権の宣伝相なみの激しい反撥です。
     ( ママちゃんは、チャウチャウ犬の事かと? )
                      
    「 いや、はや、参った、マイッタ 」

何十年も前の事をずーっと引きずって、こだわり(?)続ける ・・・
他人の言う事には絶対耳を貸さない、融通のなさ ・・・
“ 酒は白岳  煙草はいこい  女はドンドン (グラマーな体型) ” が口癖で、
自分でもしっかり認める頑固なお方が、何故 ??
もんたのテレビを ???

時は、ずっと逆のぼり、西銀座の田園開店一年後の事です。
カウンター係りに、浪ヤンが入社して間もなしの頃、本人を前にして
はばかることなく、H先生がヒゲにこう言い放ったのでした。
「 マスター、なんでこんなバァちゃんば、入れたつな!? 」
「 ヒェーッ! 」
そんな悪たれ(?)先生でしたが、昨年お亡くなりになっておられました。
お悔やみ申し上げます。

焼き鳥屋さんで、おデイトした事もあったママちゃんです。
お御馳走になりました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする