goo blog サービス終了のお知らせ 

田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

どしゃ降りの日

2011-06-13 21:31:05 | 2人3脚チンタラ道中
6/12  (日曜日)  ゆっくり起きると、N杯将棋の時間。
又しても千日手。 先週に続いての珍事だが、話を聞いていると ・・・
今、若手には、千日手が流行っている(?)とか。
なんでも、指し直し局は、若い方が勝つと云う定跡(?)が出来たらしい。
ちょっと情けない感じもするが。
例えば、内藤国雄さん相手に、千日手風になってきたら、若手の方から解消する
努力はしないのか?

最近、少し声が出る様になった。
俳句以上のおシャベリだと、喉から痰(泡)が。
だから、手近かに飲み物 (アルコールが最善?) が必須なんです。
息継ぎ無しでのおシャベリには、もうしばらく掛かるようだ。

昼過ぎから、地獄のお風呂です。
随分回復したと云っても、風呂に入るのは、ヒゲには大変な難行になります。
第一、衣類を脱ぐだけで、モウ貧血モードですから。
こうして、二時間がかりで終了して、やっと昼食。

今日は、先日のモツ焼きの残り、牛腸とハツ、タンの焼きそば。
添付の濃厚ソースがモツとあって、ビールが欲しい!
明日の歯医者がなければ呑むのに残念。
さあ、急いでテレビの女子ゴルフの応援を。
有村首位だ、ヤッター! 今日こそは、日本選手が優勝か?
S子タンも喜んでくれるハズだ。
そして最終ホール、また韓国選手が出て来て、逆転された。
こんな事なら、日本女子ゴルフツアーの出場条件をヒゲ流に変更したろ。
国籍は問えないから、出場者はゴルファーに限る。
プロレスラーは出場不可とか。 笑  
                        

さて、遅い夕食は、先ずドラマ “ 仁 ” を観ながら ・・・
肴は、鳥皮と豚バラのキムチ鍋。 野菜たっぷりなのだが、結構ヘビーだ。
テレビは、BSプレミアムの映画 “ キューポラのある街 ” へ。
こんなのを観れる時代(?)に成ったんだ。

      
               


人気ブログランキングへ   http://blog.with2.net/link.php?1046790  
            ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする