goo blog サービス終了のお知らせ 

田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

BPO様

2013-09-29 13:24:48 | ヒゲの毒舌
最近のTVコマーシャル ~~ 
  一番多いパターンが、善人を演じる従業員で満ちあふれている様子を描いたモノ。
特に美人オペレータをずらり並べて、モナリザが微笑む様に会社をアピールしてある。
ブラック企業な程、この演出が巧みなのには、ヒゲも感心させられる。
これぞ、ブラック・ユーモアとか言うのだろうか?
この場合のイアホン着けたオペレーターは、美女でなくてはならない。 (笑)
                                 
やみくもに増えたCMが、アンチエイジングものだ。
我ら団塊超えの世代をターゲットにしたもの。
特に女性目当てのは、非常に巧み。
まるでシワが消える様な、マジックばりの演出がすごい。
これなら、うるさい大阪のオカン達も買うハズだ。 (笑)

TVでは余りないが、ネット上での、ヒゲ達60才前後の男どもをターゲットのCM。
逞しい頃の硬さが甦るとか、ピンピンしているとかの下ネタ・ワードが飛び交っている。
ぎぇっ、まるでフニャ○ンのヒゲを煽っている様なキャッチ・コピーです。
余りのエゲツなさに、思わず股間を押さえてしまう。 役立たずのムスコを。
                                
やはり、60前後世代を狙ったのが、保険モノ。
年金を当てにしてるのでしょうか? 月々いくらで良いですヨの売り込み。
そして、この業界でやたらと増えた表現が、NO1(ナンバーワン)モノ。
昔(?)は、こんな比較広告は日本人に合わないとされたものでしたが。
今や、どこもかしこも、NO1を連呼してきます。
「 売り上げナンバーワン! 」 と。
                      
                   
売り上げがナンバーワンだから、 「 立派だろう! 偉いだろう! 」 だとの主張です。
まあ、日本の品格も地に落ちたもんですナァ。
売った量を誇るのでなく、売った商品の品質(!)を誇って欲しいモノだ。

夏場には、止めて欲しいモノ!!
通販の男性社長が、タレント任せにはさせられないとばかり、自ら出演のCM。
さすがに必死さが伝わります。
ありがたい事ですが、余りの熱演に、見ているこちら側も汗だくになります。
暑苦しくて、こんな灼熱の時期には遠慮したい所。

ツウハンの女性社長が、化粧をバッチリ決めてのCM。
登場から、妖気が漂い始めます。
にっこりと微笑み 「 たった! 一粒でイ~イので、す~う~ 」
怖~イ~
まるで、番長皿屋敷のお姐さんが、 「 一枚、にい~ まぁい ・・・ 」 と、
売り上げの恨み節を披露してる様。
クーラーの効いた部屋では、寒過ぎかもネ?
                               
人気ブログランキングへ   http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする