田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

クルーズ珍道中~ディナー

2019-01-03 17:14:10 | 2人3脚チンタラ道中
テイスティングが済み、早速オードブルが運ばれた。
グラスに注いでもらったシャブリで、カァちゃんと乾杯!!
さぁ、ゆっくり楽しもうと御機嫌のヒゲ夫婦は、他のテーブルを見渡す。
なんと、静かな光景なんでしょう?!  驚くほどです。
大半のお客さんが、アルコールを飲んでないようなんです。
ひと昔前(?)に聞いた、『 賭けない・吸わない・飲まない 』 の、
健康マージャンの謳い文句そのまま。
まるでヒゲ夫婦のエリアだけ、異空間みたいです。
オイ・オイ、洋食味わうのに、ワインも飲まないのか?
せめて、ビール一杯ぐらい飲みながらどうぞと、思うのは酔っぱらいのたわ言か?

まぁ、ハウスワインの値段設定が少し高いのも難だが。
それにしても、このクルーズ船内の飲食店のアルコール。
日本酒やワインの値付けだが、もう少し手を出し易い600〜800円位の
値ごろ感な銘柄を用意して貰えれば、リタイア組には嬉しいかも。
まさに、以前ブログに書いた世界を思い出させる。
  『 値が高いから飲まないのか? 飲まないから高くするのか? 』

    
             ≪ ヒゲ達が飲んだボトルのラベル ≫
    カァちゃんがボトルの写真を撮ろうとしたら、ラベルを取ってあげましょうと言って、
    ラミネートしてくれました。


オードブルには、スプーンに載ったキャビアが。
イイね! タイタニック的な雰囲気を醸し出してくれます。
数粒味わうと、塩がよく効いている。 20世紀初めの加減か?
せっかくだから、これは料理のカニにトッピングして調味料に使おう。

外海に出たのか? 船に軽い揺れを感じる。
カァちゃん 「 船、少し揺れてるのよね? まだ酔っぱらうほど飲んでないが。 」
船酔いの心配はなさそうなんですが ・・・ (笑)
ヒゲには、懐かしい振動です。
昔乗った鈍行列車、各駅停車の普通列車です。
鹿児島県阿久根に行く時は、こんな感じの揺れがずっと続いていました。

さぁ、次はどんな料理が出てくるのでしょう?
楽しみだぁ ~~

       人気ブログランキングへ 
    http://blog.with2.net/link.php?1046790  
           ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする