田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

人口減少社会

2010-08-04 20:24:58 | ヒゲの毒舌
総務省によると、日本は今年、本格的(笑)人口減少社会国に突入したそうです。
政府も、一応、あの手この手と思案してやってますが ・・・ 。
将棋もそうですが、苦しくなって色々考えても、手遅れな時が殆んどなんです。
まァ、羽生名人は例外ですけど!

TV 『 言って委員会 』 風に言いたい放題なら、 
やはり 『 ニューヨーク大停電 』 事件で、子供が増えたように、
日本も 『 サタデー大停電 』 を起こして、土曜の夜は、日本国民に励んで頂いて、
子を授かるチャンスを増やすしかないのか?(笑)
                 

出生率で、2位を大きく引き離して1位の沖縄県民に聞いてみてもよいかも?
失職率も高いのは皮肉ですけど。
       こういうのもありますよ!
    『 ちんすこう 』 ~ 沖縄伝統のお菓子・子宝バージョン

7/20  海王丸で、M・マウンテンさんと飲みながらの話。
人口減少から、 “ 外国人移民論 ” に ・・・ これしかないだろうという事に。
我々の子供達が、それに対面する時代だろうか?
ヒゲ 「 もっと早いかと思いますよ。
     私のオムツの取替えは、中国人ナースに頼るのじゃないかと思うのです。
     今からでも遅くない、中国語を覚えなくっちゃ! (笑) 」
                  
こうして話はシリアスで、ちょっぴりホロ苦いネタになったのです。
皆さんも、 「 シェー、シェー (謝謝) 」 のイントネーションぐらい覚えときましょうね!
そして、オムツ交換の時には、ちゃんと御礼を言いましょう。




           http://blog.with2.net/link.php?1046790
    人気ブログランキングへ  ↑ 人気ブログランキングに参加中です。 
                     クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食の壷 ~ 味音痴卒業

2010-08-03 18:48:28 | よもやま話・料理編
ジャンク・フードばかりで、    
子供さん (お父さんも?) の将来の味音痴が心配なお母さん達へ。
今日は、そんな味音痴脱出術をプログラミングしてみましょう!?

先ずは、 “ 冷やっこ ” から始めます。
豆腐は、少々値が張っても、まっとうな物を選んで下さい。
なぜ、冷やっこなのか?
これが、日本人には一番理解しやすい、ステップ・バイ・ステップな料理だからです。

                
最初は、醤油も何もかけず、そのまま食べて、そしゃくしてみましょう。
豆腐だけの味が、少し解ります。
次は、同じ様にしながら、少し息を吸ってみましょう。
すると、豆腐の香りが、鼻の方に流れます。 これが、豆乳の香りなのです。

   さて、いよいよ醤油を掛けて味わいますが、
               掛ける “ 量 ” をごく少量にしてみて下さい。
               すると、豆腐の持つ甘味を感じることでしょう。
なぜ? “ ごく少量 ” かと言うと、これをたっぷり掛けると、醤油の味が
勝ち過ぎてしまうのです。

この後、薬味の生姜でいただきます。    
                       これもホドホドの量で ・・・
テーマは、 “ (出)合い物 ” の感覚を養うものです。
さらに、これに刻み小葱を加えてみます。
ミックス薬味で、味の拡がりを認識してみて下さい。

   これを数回繰り返した後、次は醤油なしで、
               塩とオリーブ油でやってみて下さい。
塩も少し贅沢に、天然物とか岩塩にしましょう。
これは、調味料の使い方の融通を効かせるトレーニングです。
冷やっこには醤油という “ 固定概念 ” から脱する練習と意識しても良いでしょう。





           http://blog.with2.net/link.php?1046790
    人気ブログランキングへ  ↑ 人気ブログランキングに参加中です。 
                     クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄の骨

2010-08-02 18:57:26 | 田園ものがたり
ガラガラ~ とドアが開きます。    
天海祐希ばりの声で、ヒゲが叫びます!
    「 出たナァ!? ダンゴ (談合) 3兄弟! ワッハッハ~ 」

カウンターに座るメンバーを見て、 「 あれ? T本さんは? 」
             「 ここの入り口で別れたよ。 」
結局、ヒゲの同級生二人だけになっていました。
ヒゲ  「 なんや、ダンゴウ決裂したつや? ワッハッハ~ 」
生真面目なK店のKA君が、反論します。
 「 ジュンな (君は)、 そぎゃん言うバッテン、談合は大事なシステムばい! 」
そう言って、適性利潤を守る為の、日本的利益分配を熱く語るのです。

          

ヒゲ 「 わかっとるたい。 シャレたい、シャレ! 
     建設屋のダンゴの下請けのさらに下請けが、俺達ウォーター・ビジネスだから。
     適度な利益を出して、俺ら下々にまで流してもらわんとねぇ! (笑) 」
二人のやりとりを、やはり同級生のK組のKO君が、横からニヤニヤしながら眺めている。

そういう時代もあったとさ ・・・
そして現在は、談合は犯罪よばわり。
それで、日本は誰か幸せになったのか!?

そうだ! ドラマ “ 鉄の骨 ” を観て、考えてみよう。
我が家のビルも、ダンゴウはなかったのかと。
ビルの規模の割りに、鉄骨が大きすぎるようなんだが?
そういえば、鉄骨を納めたのも、同級生だったなぁ。




           http://blog.with2.net/link.php?1046790
    人気ブログランキングへ  ↑ 人気ブログランキングに参加中です。 
                     クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-08-01 17:08:16 | ヒゲの盤上の世界
今度の大相撲 ・ 名古屋場所のTV放映。
見られた方はお解かりのように、結果だけの “ 相撲ダイジェスト ” では、
まるで面白くないのだ。 (笑)
                        
塩とか仕切りの 『 間 』 がない、文字通り間抜けな風景が拡がっている ・・・ 。

        

そう、日本人は、かくも 『 間 』 を大事にする民族なのだ。
今、I ・ ネットで情報は 『 瞬時 』 に世界を駆け回るという時代では、
取り残されているかもしれないが?

そんな日本人が愛する文化のひとつ、碁や将棋。
人間同士では、様々な間や駆け引きがあって面白いのだが ・・・ 。
最近のゲーム・ソフトとやら、まるで 『 間 』 がないのだ!
こちら ( 人間 ) が指すと、まるで馬鹿にするように、直ぐに次の手を指してくる。
囲碁の時は、余りに早くて、何処に打ったか解らない。
これって、動体視力検査ゲームじゃないか? (笑)

ゲーム・クリエーターに問いたい!?
人間同士では、指し手から相手が動くまでの 『 間 』 がある。
その一瞬に、タバコを点けたり、コーヒーを飲んだり、酒(?)を呑んだりする。
人間は、その 『 間 』 を味わうのだ。   
                           
何も、算術幾何学上の二次元ゲームの結果だけではないのだ。
たとえ指す手が決まっていても、まるで人間が考慮するように、2.3秒の 『 間 』 を
置いて指すようなソフトに出来ないのかしら?

G・クリエーターの方に、捧げたい “ 一句 ” がある。
熊日新聞 (7/26) に掲載の川柳コーナーより ~~~

   【  自販機は  思案してから  お釣り出す  】   奥村氏作

            

   【  ゲーム機も  考慮しいしい  指し手出す  】   ヒゲ駄作




           http://blog.with2.net/link.php?1046790
    人気ブログランキングへ  ↑ 人気ブログランキングに参加中です。 
                     クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする