ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

高齢者よ肉を食べよう

2016年05月12日 23時15分31秒 | 雑感
メタボだメタボだといっていたら、今度は低栄養が問題視されてきた。忙しいことである。振り回されるよ。

食習慣について。

肉の消化吸収は午前中が優れている。よって、朝食、昼食で食べるのがいいそうである。朝から肉とはしんどい気がする。ハンバーグなら大丈夫か。

昼食なら、ステーキでも食べられる。

朝食や昼食で食べると、肝臓の負担も少なくて済むそうである。細胞の炎症も起こりにくい。

今までは肉は夕食に食べていたが、この習慣は改めよう。

生野菜は昼食がいいという。……ということは、昼食が一番重い食事になる。肉と生野菜だ。

夕食は甘いものもOK。インシュリンの分泌が活発だから。肉類は控える。水分は多めに飲む。老廃物を排泄に向けて処理する時間だからだそうだ。

覚えておこう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱自動車、日産傘下へ

2016年05月12日 23時11分19秒 | 雑感
三菱自動車、日産傘下へ。横浜駅前の日産本社で会見。

やけに早かったな、というのが素朴な感想。燃費不正が分かってからいくらもたっていない。

もともと三菱自動車の燃費不正は日産自動車が指摘したことだから、そのあたりから交渉が始まっていたに違いない。

ストーリーができ上がっていた気がする。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大仙院、東寺、泉涌寺

2016年05月12日 18時30分42秒 | 旅行
京都定期観光バスでまわったお寺である。皇室ゆかりの寺院コースだった。


大徳寺塔頭の大仙院。







これが大徳寺の道。大徳寺をお参りすることは少なかったが、この道は通りぬけるのに絶好である。静かだ。

但し、お彼岸の時はものすごい人波になる。



大徳寺から東寺へ。

東寺のシンボルの五重塔。



新幹線からこの五重塔が見える。この塔が見えると、京都にやってきたなという感慨が起きる。





東寺から泉涌寺へ。泉涌寺は天皇家の菩提寺である。天皇家=神道というのは明治以後につくられた神話である。

法皇がいたことでもわかるとおり、天皇家と仏教はつながっていた。

泉涌寺はとっつきにくい寺である。真ん中に大きなお堂がドドーンと立っている。





親しめないお寺である。個人的には。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都御所

2016年05月12日 18時13分37秒 | 旅行
京都の定期観光バスで京都御所を観光した時の写真。

最近疑問に思うことは、なぜ現在の皇居が旧江戸城にあるのかということだ。誰が、いつ決めたのか? その事情は?

明治天皇は、一度東京に来て、京都に戻った。再度東京に来て、そのまま今の皇居に住まわれた。京都育ちなのだから、京都が恋しかったのではないだろうか? 現に明治天皇の陵墓は遺言により伏見に築かれた。

皇居を旧江戸城に置いた政治的事情、社会的事情があったのだろうが、理解しにくいものがある。





















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする