平成16年4月21日。東京10社巡りを続行する。
まず赤坂にある日枝神社を参拝。都心の一等地にある神社。
高台にあるので階段がきついからだろうか、ちょうどこの時、エスカレーターの設置工事をしていた。他の神社も高台にあるものが多いが、階段を上がらなくてはならない。エスカレーター設置には資金が要る。日枝神社には余裕があったのあろう。今では楽にお参りできる。
日枝神社から赤坂氷川神社へ歩く。氷川神社は東京に多数存在するが、十社に属するのはここ赤坂の氷川神社である。
アメリカ大使館員宿舎と道を隔てた場所に鎮座する。赤坂にこういう場所があったのかと思うような古色蒼然たる境内である。蛇が棲息しているような気がする。
赤坂駅から地下鉄を乗り継いで、三田線の白山駅でおりる。
白山神社を参拝する。アジサイの名所である。
御朱印帳に書いてもらったが、今では神職さんご夫婦が高齢であること、御朱印を求める人が増えたことで、あらかじめ筆書きされた朱印紙をもらうという話である。
白山神社から電車を乗り継いで王子駅に向かう。駅前の高台に王子神社がある。
王子駅から浜松町駅に向かう。芝大神宮は浜松町駅から歩いて5分の距離にある。ビル街に挟まれているので見つけにくい。
大神宮というが、大きくない。
浜松町駅から品川駅に出て、京急乗り換え、新馬場駅でおりる。
東京十社の最後は品川神社である。駅前を通る第一京浜の向かいの高台にある。
まず赤坂にある日枝神社を参拝。都心の一等地にある神社。
高台にあるので階段がきついからだろうか、ちょうどこの時、エスカレーターの設置工事をしていた。他の神社も高台にあるものが多いが、階段を上がらなくてはならない。エスカレーター設置には資金が要る。日枝神社には余裕があったのあろう。今では楽にお参りできる。
日枝神社から赤坂氷川神社へ歩く。氷川神社は東京に多数存在するが、十社に属するのはここ赤坂の氷川神社である。
アメリカ大使館員宿舎と道を隔てた場所に鎮座する。赤坂にこういう場所があったのかと思うような古色蒼然たる境内である。蛇が棲息しているような気がする。
赤坂駅から地下鉄を乗り継いで、三田線の白山駅でおりる。
白山神社を参拝する。アジサイの名所である。
御朱印帳に書いてもらったが、今では神職さんご夫婦が高齢であること、御朱印を求める人が増えたことで、あらかじめ筆書きされた朱印紙をもらうという話である。
白山神社から電車を乗り継いで王子駅に向かう。駅前の高台に王子神社がある。
王子駅から浜松町駅に向かう。芝大神宮は浜松町駅から歩いて5分の距離にある。ビル街に挟まれているので見つけにくい。
大神宮というが、大きくない。
浜松町駅から品川駅に出て、京急乗り換え、新馬場駅でおりる。
東京十社の最後は品川神社である。駅前を通る第一京浜の向かいの高台にある。