東京の霊場巡りというと、旧江戸三十三観音があるが、時間がかかる。まず手始めに、江戸六地蔵巡りを行った。
江戸時代、地方へ行く街道の出入口に銅製の地蔵菩薩像を安置したものだ。京都に六地蔵があるが、それを真似たらしい。六街道に六つの地蔵像を置いたのだが、一つは明治の廃仏毀釈期に消滅してしまった。現存するのは五つである。
<品川寺> 旧東海道に安置された。京急本線・青物横丁駅の前にある。
<東禅寺> 奥州街道に安置された。東浅草二丁目。吉原に近い……。南千住から歩いた。
当時の南千住駅前。
<太宗寺> ここは甲州街道。新宿御苑駅前。
<真性寺> 中山道。おばあちゃんの原宿・巣鴨地蔵通り商店街の入り口にある。
<霊巌寺> 水戸街道。清澄白河駅。清澄庭園の向かいである。
……。(補足) 永代寺(千葉街道)の地蔵菩薩像は廃棄されてしまい欠番になっている。それではマズいと思ったのかどうか、代仏ということで、上野寛永寺の塔頭の一つ、浄名院に地蔵菩薩像が置かれている。これが第6番ということらしい。認めるかどうかは別であるが。
浄名院を参詣したのは3年後である。住職さんがお勤めしていたので御朱印はもらわなかったらしい。
江戸時代、地方へ行く街道の出入口に銅製の地蔵菩薩像を安置したものだ。京都に六地蔵があるが、それを真似たらしい。六街道に六つの地蔵像を置いたのだが、一つは明治の廃仏毀釈期に消滅してしまった。現存するのは五つである。
<品川寺> 旧東海道に安置された。京急本線・青物横丁駅の前にある。
<東禅寺> 奥州街道に安置された。東浅草二丁目。吉原に近い……。南千住から歩いた。
当時の南千住駅前。
<太宗寺> ここは甲州街道。新宿御苑駅前。
<真性寺> 中山道。おばあちゃんの原宿・巣鴨地蔵通り商店街の入り口にある。
<霊巌寺> 水戸街道。清澄白河駅。清澄庭園の向かいである。
……。(補足) 永代寺(千葉街道)の地蔵菩薩像は廃棄されてしまい欠番になっている。それではマズいと思ったのかどうか、代仏ということで、上野寛永寺の塔頭の一つ、浄名院に地蔵菩薩像が置かれている。これが第6番ということらしい。認めるかどうかは別であるが。
浄名院を参詣したのは3年後である。住職さんがお勤めしていたので御朱印はもらわなかったらしい。