渋谷南口の金王神社を参拝した後、渋谷氷川神社に向う。近い。
道順は分かりづらいが、学生がかなり歩いていたので、それに付いていった。渋谷氷川神社は國學院大學の前にあるので、学生の流れに付いた方が間違いない。
途中から樹木が見えた。氷川神社の鎮守の森である。ここは氷川の杜公園にもなっている。
鳥居をくぐる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/03/021c1ff6fdb88831e9b539cd9e54d5a8.jpg)
ここは西参道である。表参道は南で、明治通りから入る。
階段を上がり、境内に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9f/8fa9ab1e6ea9a43fcc4dcb70132cfe7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/86/763b36520fc534f04dc8ec684b58d7fb.jpg)
<御朱印>カラー御朱印で、500円也。ここも御朱印に力を入れているらしく、毎月15日に限定御朱印が貰える。当日は混むようである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e6/1337806fa6c9344c58be759decb32d5e.jpg)
正式な?南参道を歩いて神社を出た。保育園児たちの遊び場になっているらしく、賑やかだった。
南参道から入ると、こういう光景になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/53/4d4eaa1119e0d0c4930da084d2e93b0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1e/89f9f8c9a1d3b146ba239a15eb6af000.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c3/65c7b6934bcce92fb9f39a1ec60b5955.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/05/343d38676d7ab033f84b7e868037a792.jpg)
道順は分かりづらいが、学生がかなり歩いていたので、それに付いていった。渋谷氷川神社は國學院大學の前にあるので、学生の流れに付いた方が間違いない。
途中から樹木が見えた。氷川神社の鎮守の森である。ここは氷川の杜公園にもなっている。
鳥居をくぐる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/03/021c1ff6fdb88831e9b539cd9e54d5a8.jpg)
ここは西参道である。表参道は南で、明治通りから入る。
階段を上がり、境内に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9f/8fa9ab1e6ea9a43fcc4dcb70132cfe7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/86/763b36520fc534f04dc8ec684b58d7fb.jpg)
<御朱印>カラー御朱印で、500円也。ここも御朱印に力を入れているらしく、毎月15日に限定御朱印が貰える。当日は混むようである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e6/1337806fa6c9344c58be759decb32d5e.jpg)
正式な?南参道を歩いて神社を出た。保育園児たちの遊び場になっているらしく、賑やかだった。
南参道から入ると、こういう光景になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/53/4d4eaa1119e0d0c4930da084d2e93b0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1e/89f9f8c9a1d3b146ba239a15eb6af000.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c3/65c7b6934bcce92fb9f39a1ec60b5955.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/05/343d38676d7ab033f84b7e868037a792.jpg)