モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

第21節 対東京V 2-1 バズが味スタで本領発揮!

2014-07-06 19:43:24 | モンテディオ山形
前半戦を勝利で飾りました。

後半はちょっと攻められましたが、守り切っての勝利。
粘って勝てたことが大きいですね。

ヴェルディは下位にこそいますが、選手の実力はあります。
しっかりプレスもかけるし、守るところは引いて守る。
きちんと戦術は出来ています。

そういう中、
前半開始早々、バズのFKがバーに当たったところをナカシが押し込んで先制点。
そこでゲームを落ち着かせられればよかったのですが、
バイタルでのチェックが甘くなったところを、スーパーミドルを決められ同点。
相手が素晴らしかったこともありますが、
チェックが甘かったことは否めません。ここは後半戦締めなければならないところですね。

しかし、前半のうちに勝ち越しをすることが出来ました。
バイタルでのルーズになったボールをバズがミドルシュート。
いつもこの位置から狙っている彼ですが、今回は上手くいきました。

後半は、なかなか攻守の切り替えが上手くいかなかったのは、大きな課題ですが、
なんだかんだで守り切った事が大事なところです。

あの広い味スタに4000人だと、本当に寂しいですね。
声がよく通って、応援し甲斐のあるスタジアムなんですけどね。
FC東京戦だと、お腹に響くような声援になりますよね。
2010年、ここで田代が同点ゴールをあげた時は凄かったですよね。


この日は日野市サンクスデー。日野市出身のねずっちのトークショー。日野市あるあるやってました。「タヌキが出る」そうです。


味スタ参戦は勝ったり負けたり。今日は良い結果でした。


スタメン発表。石川とディエゴと林には、ヴェルディサポさんからも拍手が。


日野市長の始球式もありました。


応援、多かったし声も出てました。


試合は開始早々、バズのFKからナカシのゴール。


その後同点から勝ち越し。試合は目まぐるしい展開です。


しっかりと守り切って勝利。前半戦を良い結果で締めました。


この調子で、後半戦も頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする