モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

女子W杯 semifinal 対イングランド 2-1 最後に女神が微笑んだ!

2015-07-02 12:21:49 | モンテディオ山形
スコットランドの人は、イングランドを応援するのかな?

と、関係ないことに悩みつつ、勝利を祈っておりました。


ニュース映像で確認すると、
なでしこのPKは、微妙にPA外でのファウル。
イングランドのPKは、完全に相手の自爆。
決勝点は、ATの最後、クロスバーに当たったボールがゴールイン。


いやぁ、
勝負事というのは、本当に何が起こるかわかりませんなぁ~


昨年の、ウチのPOを思い出しましたわ~(笑)


延長に備えて、澤と近賀を残していたなでしこが、
総合力で勝っていた。
それに、勝利の女神が最後の最後に微笑んでくれたのかもしれません。


それにしても、
なでしこの見事すぎる戦い方。


完璧になでしこ対策を打ってきたイングランドに、
最後まで手を焼きながらも、最小失点に抑える。


大野も、川澄も、これまでのように自由にさせてもらえない。
大儀見、阪口、宮間も連戦の疲れからか、少しずつ精度がズレる。
そんな状況で、最終ラインがギリギリで踏ん張りました。


後半、相手の体力落ちてくるだろうなぁ、
ということろで、岩淵投入。

効果覿面で、ドリブルで何度か決定機演出。
これで決めていれば、試合の大勢は決したかもしれませんでしたが、
なかなか最後決められない。

そうしているうちに、
相手も、最後の力でまた押し返してくる。

そんな展開でした。


それにしても、イングランドも見事でした。

体格とスピードで、こちらのパスワークを分断。

最後の精度に助けられた感じです。


しかし、
こういう戦いで準決勝を勝ってしまう、なでしこは恐ろしいですね。

本当に「なでしこ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする