モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

第30節 H対京都 0−2 完敗も、マルティノス見参

2021-09-18 22:48:00 | モンテディオ山形
いつもの失点でこの試合も落としてしまいました。

しかし、ミスでの失点がなかったとしても、
京都は強かったです。
少しは力の差は縮まったのかなと思いましたが、
逆に前半戦よりも広がったように感じました。
まぁ、悔しいけどギブアップですね。

どうせ負けるなら、陸が先発して欲しかったです。
それで負けたのなら、納得もいきますから。

吉田は、水戸戦と違って良かったです。
本来の左SBで伸び伸びプレーできてました。
その時間帯に得点できてれば良かったですけどね。

早く得点が欲しくて、
攻撃が少し雑になっているように思います。
早い攻撃と、慌てた攻撃はちょっと違うと思うんですけど、
何か焦って攻撃しているようにも見えます。

まぁそれでも、マルちゃんの初出場もありましたし、
興行的には成功でしたね。
短い時間でしたが、さすがのプレーも見せてくれました。

選手の皆さんお疲れ様でした。
頑張っている姿は伝わりました。
また、次頑張りましょう。



台風に影響で大雨が心配されましたが、
小雨で良かったですね。


リボンビジョン、選手紹介です。
ヴィニ格好良い。


藤嶋、前節からサブで戻ってきました。
お帰りなさい。また声でチームを鼓舞してください。


いよいよマルちゃん登場です。
素晴らしいプレーをありがとう。
次はゴールでチームを救ってください。


今夜はペナルティスペシャルディでした。


円陣ダッシュ。


CKのチャンス。相手のバイスが主審から何か注意されてました。
これで大人しくしてくれれば良かったのですが。


今年最後のハーフタイム花火。
今日も綺麗でした。


さぁ、マルちゃんが後半ピッチに。
やっぱり右サイドなんですね。


試合後のマルちゃん。
一生懸命スタンドに手を振ってくれます。


まだまだ試合は続きます。
切り替えていきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする