☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

今年もやってきた!

2015-06-12 | 地域イベント
今年も近所のお祭りがやってきました~。我が家のお兄ちゃんは、1年前からず======っと楽しみにしていました。

2日前に、最近の雨続きで地盤が緩んでいる事から、市から広場の芝の上に遊園地を設置するのを控えるように通達が来たみたいで、どうなることかとみんな心配だったけれど
場所を変えて、何とか決行してくれました!コミュニティの役員の方達、交渉や対応など大変だっただろうな。。
子供達大喜びです!!

今日は夕飯後に早速行ってみると、クラスの子達がいて、一緒に仲間に入れてくれました。女の子達なんだけど、嫌な顔せずに仲間に入れてくれて、良い子達だなあ~。3人で楽しそうに乗りまくっていました。


女の子達とドライブ。


昨年はちょっとドキドキしながら乗っていた物も、今年は楽しそうでした。お友達がいてくれたお陰で、お兄ちゃんも楽しめたし、何より子供同士で楽しんでくれるので、親、とっても楽。近所のお祭りだと、顔見知りが沢山で子供同士で遊んでくれるからいいね~。


これは3人並んで楽しそうだった。みんな本当に楽しそうで、可愛かったな~。見ている親も思わず笑顔になります。


明日も沢山遊ぶ予定。親子で楽しみにしている花火大会も、無事開催されるといいな~



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダ版、夕涼み会?

2015-06-05 | 地域イベント
今日は、お兄ちゃんが通う学校で楽しいイベントが夕方からありました。
学校の校舎と校庭を使って、ゲームや、風船アート、フェイスペインティングやタトゥー、クイズなどに参加できるイベントです。オークションやケーキコンテストなんかもありました。 外のアクティビティは、無料でできて(市や市内のホッケーチームなどが管轄)、校舎内の物は、保護者や上級生ボランティアにより運営されていて、学校へのドネーションになるチケットを買って、それぞれのイベントに参加できました。

食事は、ピザ、アイスクリーム、ジュースなど買う事もでき、スタバのコーヒーは無料でした。

お兄ちゃんビンゴにはまっていました。

一番最初にビンゴになった人が景品をもらえます。3回トライしたら、3回目にビンゴ~!! やったね!


こちらは輪投げ。

弟君も参加。

こちらは、穴に向かってホッケーパックのような物を滑らせます。パターゴルフもありました。


弟君が一番気に入ったのはこのお部屋。『大きいかめさん~』と大喜び。


怖いもの知らずで、ちょっとヒヤヒヤするけれど、犬、猫をはじめ、動物に触れるのが大好きみたい。


こっ。。。こんな物にまで躊躇する様子なく。。お兄ちゃんと私は見守っていました。


人形かと思ったら生きてる~!!


風船でも『犬さん』を作ってもらったよ。


お兄ちゃんはキラキラタトゥーをお姉さんにやってもらいました。



外では、ホッケー。


アメフト。は無料でトライできたよ


とりゃっ!


弟君は『ねえ、Mom!見てー!! 救急車』と言ってたけど、消防車でーす。

お兄ちゃんが通っている学校、校風がとても良いと、今の所感じています。幼稚園のクラスも楽しそうだし、上級生達も、みんな小さい子達に優しいし、自然に関心を持ってくれる子が多いです。
普段遊んでいる様子を見ていても、男女の仲もクラスメイトとしてフレンドリー感があるし、今日のイベントでは高学年の子達がボランティアでお手伝いしていたみたいだけれど、どの子達もみんな小さい子達にも親切で、面倒見が良い子達が多いなと感じました。

お兄ちゃんの話だと、ラーニングバディと言って、時々6年生って言ってたかな?上級生が幼稚園のクラスにやってきて、一緒に遊んでくれたり、何かを教えてくれたりするみたいです。良い環境だよね、こーゆの。

我が子達も、大きくなったら、小さい子達に親切にできるお兄ちゃんになってくれたら嬉しいな。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミの事

2015-05-31 | 地域イベント
週末は、久しぶりの土砂降り。外のイベントは参加者少なくて残念だっただろうな。。

私の父が祖母を訪ねに行くとの事で、我が家もSkypeでちょこっと参加。どこでもドアがあったら最高だけど、便利だよね。タイムリーに顔を見て話せるんだもん。子供達、電話とSkype大好きで、うるさいくらい興奮しちゃうのがね。。落ち着いて話せないのがちょっとイライラさせられるんだけど、、、子供達も久しぶりに、ひいおばあちゃんの顔が見れて嬉しかったようです。夏休みに会いに行けるといいな。


エコフェスタも週末でした。土砂降りが降ったりやんだりの繰り返しで、外のアクティビティには行きませんでした。


すごい土砂降りで、ガラスに打ち付ける水が滝のようでした。お兄ちゃんも、ガラスの中に水が流れてるやつみたいだね! と言ってました。


これ、面白かった。


飲み水、シャワー、洗濯、食洗機など、使うとどれくらいの量の水を使うかというのが、わかるもの。使う分だけ、ペットボトルのランプが点灯します。

ゴミのブースでは、買うと1束$5くらいする生ゴミ用の紙バックを何束かいただいてきました。ラッキー。
で、最近噂で聞いた気になるゴミ回収について聞いてきました。

今、私が住んでいる所は、生ゴミ、一般ゴミ、リサイクル、庭の草木の4種類に分別されていて、草木は2週間に1度、それ以外は週に1度の回収です。

生ゴミは、夏になると最悪で、、私はいつも小さな紙袋に1日分を入れて、それを大きな紙袋に入れ、その大きな紙袋を専用の緑のバケツに入れて出しています。スイカなど水分が多い物を入れる場合は、しばらくザルの上などで自然に水分少し飛ばしてから入れたり、しているんだけど、それでも、週に1度なので、コバエもすごいし、たまにウジもわいて、ぎゃーーーーーーゾゾゾーーーーーーってなる事もあります。

でも仕方ないので、バケツを洗って、きれいにアルコール消毒して再び使うんだけど、それでもさ、回収業者が回収車にバケツを突っ込んで捨てるから、バケツの表面に収集車の中の生ゴミのエキスみたいなのが、ついてかえってくるんだよね!回収してもらえるだけありがたいけどさ!これにはプンプン。 でも、どーにもなんないみたいです。

で、2017年に、ゴミの回収が2週間に1度になるという噂をきいて、1週間に一度でも大変な生ゴミ達が、夏場2週間も通気性の悪いバケツの中で。。。。と想像しただけでウゲーーーーーー!!! もうグリーンビン使わねー!と思ったんだけど、どうやらそうではないらしです。

生ゴミと、リサイクルは、今まで通り1週間い一度。
一般ゴミを2週間に1度にしようとしているみたい。

分別を促しても、多くの人が、リサイクルすら分別せずに、全て一般ゴミとして出してしまうみたい。
カナダは100%埋め立ての為、市としては、埋め立て地の事も考えて、埋める量を減らして行きたい。そこで、まずリサイクルが始まり(これも歴史はそう古くは無いみたい)、私がカナダにきて数年後に、生ゴミの分別が始まりました。

日本で細かく、ペットボトルのラベルとキャップまで分別してる人達からしたら、あり得ない!!と思うかもしれませんが、この『リサイクル』や『生ゴミ分別』が始まった時には、『何でそこまで自分達が分別をしなきゃならないんだ!!!』ってマジで怒った人いたそうですよ。

リサイクルは、缶も瓶もプラスチックも一緒。青いボックスに、私は一応中で紙類と他を分けているけれど、紙類、プラスチック、缶、瓶、全て同じボックスに入れて出し、回収業者の方が、紙とその他という感じで収集車に分けて回収しています。

中には、ぐちゃぐっちゃに混ぜた状態で出しちゃう人もいるみたい。。。。

ゴミ収集の仕事って本当に大変だよね。。。。臭いもはんぱないと思うし。。私にはできない。。
だから本当に毎週家の前まで回収に来てくれる業者の方達に感謝です。

日本では、埋め立てもあるけれど、燃えるゴミは焼却をしていて、性能の良い焼却炉だと、有害なガスの排出も少なく、しかもその熱を温水プールに再利用したりしてるんですよ! と言ってみた所、将来的にはそういう事も視野に入れてるみたいな話でした。

我が家は洗濯が間に合わない時や、2時間以上の長時間ドライブの時は紙おむつを使うけど、それ以外は布おむつなので、あまりゴミに支障はないけれど、紙おむつ使ってるご家庭は、一般ゴミ2週間に一度になったら、大変かもしれませんね。子供が二人とか、大人の介護とか。。大人用は大きさもでかいし。

子供だったら、この際布おむつも慣れてしまえば、それ程苦にはならないので、オススメですが、大人のは。。。。さすがに私も布おむつでやれと言われたら。。。ちょっと辛いなあ。。

まーでも、少しずつ、カナダでもゴミを減らそうとか、考えが浸透しつつあるみたいです。

日本のゴミを減らす提案としては、食品パッケージの過剰包装をやめたら、かなりゴミが減ると思います!!
カナダ、アメリカのスーパーに行くとわかると思いますが、ミニトマトなど小さな物はパックに入っているけれど、いちいち個別包装されてない物が多いです。
バナナとかも、グラムでいくら。という感じで、積み上げられている中から、好きな大きさ、量を選んでその重さに応じて値段が決まります。

全然、それで不便を感じないけどな。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜展

2015-04-19 | 地域イベント
昨日は公園日和だったけれど、今日はまた少し寒さが戻って来たので、THE MUSEUMへ恐竜展を見に行ってきました。今週は少し寒い日が続くみたいです。スノーパンツやウィンタージャケットをしまうのは、もう少し待った方が良いのかも。

2度程、お兄ちゃんのデイキャンプ送迎時に、ちらりとティラノサウルスの頭を見たけれど、展示物を見たのは初めて。弟君もお兄ちゃんの影響もあって恐竜が好きなので、『恐竜観に行こうか』と言ったら、おっぱいを振り切って、靴を履きに行きました(笑)

クラフトのアクティビティと、恐竜の赤ちゃんに会えるイベントをやっていました。

クラフトは、化石に色塗り。


赤ちゃんは、ティラノサウルスの赤ちゃんでした。お兄ちゃんはキャンプでも見たらしく、今日が3回目。『本物じゃなくて、中に人が入ってるんだよ(笑)ジーンズ見えちゃったもん』と種明かしされました。


弟君の方は、喜んでみていました。左手で手を伸ばしているのが、弟君。


展示は、肉食恐竜代表 ティラノサウルス VS 草食恐竜代表 トリケラトプス という感じの展示でした。
ちょっとだけ他の恐竜もあったかな。

マミーに見せたい物がある。と、お兄ちゃんが色々案内して教えてくれました。


これは、恐竜ロボット。動かして見せてくれました。


写真ぼけちゃったけれど、ここには、クルクルハンドルを回して、パラパラ漫画のような感じで映画が観られます。


ここにはそれぞれの恐竜に双眼鏡がついていて、頭を動かす事が出来、目が前にある恐竜(ティラノサウルス)と、横にある恐竜(トリケラトプス)での周りの見え方の違いが体験できます。

その他、これが歯で、これ(隕石)が宇宙から落ちて来て恐竜が死んじゃった話とかもしてくれました。


常時展示コーナーにも、所々に恐竜が登場していました。


これの裏は、お兄ちゃんが好きな宇宙。太陽系、上手に並べていました。

ランチも食べて、3時間くらいたっぷり遊び、弟君のお昼寝に合わせて帰ってきました。弟君、かなり楽しかったみたい。車に乗って1分もしないうちにコテッ。と寝てしまいました(笑)


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッグハント

2015-04-05 | 地域イベント
自分の誕生日をきっかけに、遊んでいる時などもふと、バースデーソングを歌い出し、フーッとロウソクを吹き消す真似をするのが大好きな弟君。今日は夜寝る前にかなりハイパーになっていたんだけど、いつも通り『おやすみマミー』『おやすみダディ』とカナダ日本の家族、おじおばの名前、友達の名前、アンパンマンキャラクター、しまじろうのキャラクターなど順番におやすみを言ってるんだけど、今日は何度も『おやすみイースターバニー』と言ってました。そして、一通りおやすみを言い終わると、何故かそこでバースデーソング。歌い終わるとハイテンションで『イエーーーイ!』と手を叩いてて。。。その繰り返しがしば~らく続き、なかなか寝てくれませんでした。

イースターと言えば、キリスト復活祭で、キリスト教徒にとってはクリスマス以上に重要な日のようですが、子供達にとっては『イースターバニーがチョコレートを持って来てくれる日』『エッグハントをする日』『家族が集まって食事をする日』そんな認識みたいです。

今年は初めて、シュナイダーハウスでのエッグハントに行ってみました

3歳以下のちびっこエリアと、大きい子エリアと別れていたけれど、私達はちびっ子エリアに参加。

エッグハントが何だかよくわかっていなかった弟君ですが、卵ケースがそこらじゅうにばらまかれており、『あっ!ほら!卵!拾って、拾って~』と言うと、トコトコ行って拾っていました


お兄ちゃんはあっという間にバスケットがいっぱい。弟君は、拾った卵をどうしていいのかよく分からない様子で、私が持っていたバッグに入れて、5個くらい取ったら満足した様子。


周りの流れで、ちゃっかり列に並び、お菓子をゲット。食べた事の無い毒々しいお菓子ばかりだったけれど、もらえたことが嬉しかったみたいで、『○ちゃんのー!』と大事そうに袋を抱えていました。


住んでいる地域でもエッグハントがあり、その後はこちらのエッグハントに参加。


毎年ここのは卵が隠してあるというより、あっという間に子供達が拾って、再びスタッフがばらまきにくる卵にみんなたかるように拾っていたけれど、今年はタイミングが良かったのか、良い感じに林の中に卵がばらまかれていました。


みーつけた!一人4個拾ったら、お土産と交換できます。


弟君も4つ拾って、ちゃっかりいただきました。嬉しそう。自分用にもらえた事が嬉しいみたい。

イースターバニーが来ていて、それには固まっていました。それが強烈だったからか、寝る前に何度も『おやすみ、イースターバニー』と言っていたのかも。

今日はファミリーディナーもあって、イースターは毎年レストランへ出かけるんだけど、Conestogoという小さな街にある Black Forest Innというレストランへ行ってきました。ドイツ系のバッフェスタイルで、なかなか美味しかったです。お店の雰囲気も素敵でした。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のお出かけ

2014-12-29 | 地域イベント
今日はお兄ちゃんとグランマと一緒に、バレエの『くるみ割り人形』を観に行ってきました。毎年この時期に恒例だそうです。

市内のシンフォニーの生演奏も良かったし、初めてくるみ割り人形を観たのですが、とっても楽しかったです。

しかも、今回の公演、バレエ団に日本人のプロダンサーが2名と、地元のバレエ教室から選ばれて参加している日系人のお子さん達が2名と、カナダでの公演に4名もの日本人ダンサーが入っているという何だか不思議な感覚。しかも1人は主役のクララ。とっても可愛かったです。私が知っているお友達のお子さんはトンボの役で華麗に舞っていました!大きな舞台で堂々とすごいな~。知っている子が出ているとさらに楽しく観れますね~。 

お兄ちゃんは、時々笑っていたけれど、知っているお姉ちゃんが出てる所が一番楽しかったみたい。『バレエダンスやってみたい?』と聞いてみたけど、あんまり。。という反応。そっか。王子になることは絶対に無いなと確信した瞬間でした(笑)

ダディと赤ちゃんはお留守番で、マミーとグランマと夜にお出かけ。という事は初めてだったので、そこはわくわく楽しかったようです。

私とグランマはダンスもしっかり楽しみました。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンスショー

2014-10-25 | 地域イベント
今日はお兄ちゃん朝からお出かけ続き。
日本語学校と、お誕生会の合間に、ウォータールー大学のサイエンスショーへ行ってきました。

毎年開催されていて、今年20周年だそうです。


サイエンスショーは、教室の一番後ろで、滞在できる時間も30分程しかなく、全部は見れなかったけれど、子供でも楽しめる色々な不思議を見せてくれました。
赤ちゃんを抱っこしていて、あまり写真は撮れませんでしたが、ベーキングソーダとビネガーだったのかなあ。。遠くて解説もはっきりとは聞こえず。。。ジャックオーランタンの中から、泡がモコモコ出て来たり、ぜーーーーったいに、お家で真似しては駄目だよ!と約束をさせて、多分火を使っていたと思うんだけど、ジャックオーランタンのパーツがポンと飛びだしてきたり。ガスや火を使った実験など面白そうな事を色々やっていまいた。できればもっと前でゆっくり見たかったな。

ガスの名前が聞き取れなかったんだけど、ヘリウムガスと、もう1つは重たいガスを使って、2人の学生さんが、それぞれ高く、低くなった声で会話をしてみんなを笑わせてくれました。

夕方は、恐竜や鉱石の建物に行ってきました。

ティラノサウルスの頭の骨。大きいね~。


こちらは、アルバータ州で見つかったアルバートサウルスの骨。学校のお友達も何人か来ていて、楽しそう。
恐竜や化石の展示は大きな博物館のように沢山はないけれど、ちょうど恐竜の発掘ブームだったので、模型もあったけれど、良いタイミングで本物を見せに来る事ができて良かったです。


こちらはパラサウロロフスだよね?

アンモナイトの化石もあって、水の中にいる絵もあったので、お兄ちゃんにクイズを出してみました。
『これはこんな風に水の中で生きていたんだけど、山の上で見つかったりする事があるんだよね。どうしてだと思う?』
すると、『昔は水の中だった』との答えが返ってきました。
そうそう、だから化石が見つかると、昔そこがどんな場所で、どんな生き物が生活していたかなど、昔の地球の様子を想像する事ができるんだよ。と言ってみると『へえ~』と興味深そうでした。

おまけ

鉱石のところに、宇宙から来た石もありました。つまりは隕石ってっ事?

宇宙も大好きなお兄ちゃんには、良い刺激だったんじゃないかな。過密スケジュールだったけれど、連れて行って良かったと思います。 赤ちゃんもお兄ちゃん達に混ざって、何だか楽しそうでした。お誕生会中、赤ちゃんは昼寝、私は夕飯作りと、なかなか充実した1日でした。
毎年連れて行きたいなと思いました。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mighty Machines

2014-09-10 | 地域イベント
週末に行ったイベント『Mighty Machines』初めて足を運んだチコピースキー場。そこに、トラックなどが集合して、子供達は自由に触ったり、乗ったり、クラクションを鳴らしたりできるイベントです。

ここ2年くらい確か悪天候で行けなかったので久しぶり。お兄ちゃんは前回クラクションの音にビックリして、最初怖がっていたので、子供用のヘッドホンを持って行こうと思っていたのに忘れてしまい、赤ちゃん大丈夫かなと心配でしたが、全然問題ありませんでした。


お兄ちゃんも今回はクラクションをビービー鳴らして楽しんでいたけれど、赤ちゃんの方がさらに楽しんでいたような気がします。


キャタピラに上れるのもこの日くらい。


弟はもちろん兄貴の真似をしたがり、同じ事をします。そして、これが一番のお気に入りスポットだったみたいで、何度も何度も上っては下りての繰り返し。


お兄ちゃんは、倒れたトラックを引っ張って起こすイベントに参加


横たわっている大きなトラックを大勢で引っ張って


起こしました。

誕生日会の前日で、本音は家で準備をしていたかったんだけど、子供達の様子を見ていたら、連れて来て良かったなと思いました。

赤ちゃん、昨日からカーシートの向きが後ろ向きから前向きになりました。何故か最初の数分は泣いたんだけど、その後はご機嫌。バスが見えると『バー!!』と言って嬉しそう。トラックが見えると『あー!あー!』と興奮。

家ではお兄ちゃんの真似をしてホットウィールのおもちゃで遊んでみたり。車好きみたいです。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭りと花火大会、それと。。

2014-06-22 | 地域イベント
今日はお昼頃から夜まで、近所のお祭りでお兄ちゃんは遊びまくりました!近所ということもあり、学校のお友達に今日も会えて、今年は昨年以上に楽しんでいる様子。まだみんな親御さんと一緒に来てるけれど、そのうち子供同士で出かけるようになるのかな。待ち合わせとかして。本当にこのお祭りを楽しみにしていて、心から楽しんでいる様子がなんとも可愛らしいというか、夏になると子供向けのイベントがあちこちで開催されるけれど、きっとどこの親御さん達も子供達のこんな笑顔が見れたら、連れて来て良かったと思うし、連れて行こうかなって思うのかな。なんて感じました。

内容は毎年似ているけれど、少し変わります。

今年はこんな汽車がやってきて、ポニーへの乗馬、フェイスペイント、クラフト、風船づくりなど、子供向けのアクティビティが$5のチケットに全部含まれているという新しい企画がありました。

そして夜は、待ちに待った花火大会

昨年の花火もとっても感動したお兄ちゃんは、ずっとずっとこの日を楽しみにしていて、昨日は『明日の花火が待ちきれない!!!』と言っていた程。


今年も綺麗でした。写真よりも実際はもっともっと素敵~。
今年はダディに行ってもらって、私が赤ちゃんとお留守番予定だったのですが、ダディ日中の日差しでお疲れモードになり、私が行く事に~。やった! 

ダディにも見せてあげようと、カメラについているビデオで撮影していたら、フィナーレを迎える前にメモリー不足になってしまいました。。


日本の花火大会は、遠くからでも大きく見えるから、きっともっと大きさもあるんだと思うけれど、ここの花火大会の良さは何と言っても目の前で見れる事。なので迫力満点! 今年は昨年になかった演出もいくつかあって、フィナーレ、とっても感動でした!花火師さんありがとう~。そして企画してくれている地域ボランティアの方ありがとう~!!

いつか日本の夏祭りも行きたいね。と、お兄ちゃんと感動にひたりながら、帰宅しました。

ところで。。。

これ、何だと思いますか? 花火が始まる少し前なので9:55くらいでしょうか。
空に熱気球くらいの大きさの炎が飛んでいて、結構な勢いで動いていたんです。最初熱気球だと思ったくらい。でも燃えてるから、一体何??? もしかしてセスナが燃えてる??と思って心配になりました。 炎は少しずつ小さくなって、ある程度の大きさになったら、動きが止まって。。お兄ちゃんいわく、止まっているのではなく、向こうの遠くへ進んでいるのではないかと。

なるほど。横から飛んで来て、今度は方向転換をして前方へ。写真を撮ったのはその頃なのでだいぶ小さくなってから。本当に飛行機が燃えていて、爆発でもしたら怖いな。。。って思ったけれど、後方の星空を見た後に振り返ったら無くなっていました。 飛行機?人工衛星にしては距離も近いし、でかすぎると思う。。まさかUFO? それとも隕石?でもそれだったら落下するよね。 と、謎の飛行物体を見たのでした。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコフェスタ

2014-06-01 | 地域イベント
今日は地元で国際交流基金から講師の方がいらして下さり、日本語セミナーに参加してきました。
日本語継承に関して改めて考えるきっかけにもなり、講師の方のお仕事経験談から家庭でもできる事のヒント、特に私は絵本の読み聞かせで使えそうなヒントを頂けました。時々こうやって話を聞く機会があると良い刺激を受けられます。同じような家庭環境で10年、20年と継承し続けて来た方の成功例や、意識して気をつけていた事など、そんな体験談が聞けたらもっと興味深いな~と個人的には思います。

土曜日はエコフェスタに行ってきました。ブースの数が昨年より少なかったような?気もしましたが、今年は今年でそれなりに楽しめました。


息子達がはまっていたのがこちら。近郊を流れる川の地図。雨が降り、雪が降り、その水がそれぞれの川を通り、最終的にはエリー湖へ流れて行くという地図にボールを入れて流れを確認するもの。


こちらも息子達がはまっていたもの。雨水の流れ。ボールを穴に入れるのが楽しかったみたい。


生き物触れ合いコーナーでは、地元の州立公園にいる生き物達を見せてくれて、お兄ちゃんは初めてザリガニを手に乗せてみました。そういえば、小学生の頃、時々ザリガニ取りに行ったなあ。。。そしてかなり長生きしたんです!!弟が命名したホップル君。懐かしい。


洗濯体験。これ大変だー!!!板にせっけんをこすりつけて、その上かた力強くゴシゴシゴシ。農家の人たちは家族の人数も多いし、これで1枚1枚洗って、脱水して、干して。。。気が狂いそう~!!!昔の人達ってすごい!今でも一部のメノナイトの人達はこうやって洗濯してるんだよね、、きっと。。。
さむーい、さむーい真冬でもやるんだよね、これ。洗濯機様~いつもありがとう~。


お兄ちゃんは脱水体験。

すすぎは何回くらいするのかなあ。。。洗濯だけで1日終ってしまいそうだ。


さつきとメイのお家にあるような、屋根裏に続く階段もあったよ~。


動物コーナーには、鷹が来てました。

そして、お兄ちゃんが意外にもはまっていたのがこちら。

ネイティブカナディアンのおじいさんが来ていて、ネイティブの方達の生活について紹介したり、色々見せてくれます。

私は途中赤ちゃんに授乳しながらウトウト眠っちゃったけれど、お兄ちゃんに『他の所も見たかったら今行かないと終っちゃうけれど、お話聞くのとどっちがいい?』と聞くと『お話聞きたい』との事で、一番前にずっと座って、1時間近く聞いていたんじゃないかなあ。。。。

メープルシロップの話は面白かったです。1000年前くらいに、ある女の子が庭に来たリスが、樹液を舐めているのをみて、りすが食べるなら、人間が食べても大丈夫なのでは?という発想から、樹液を採取する事が始まったんだって。


おじさんの話が終ったら、やっぱりイベントも終わりで。。。この橋の向こうには1世紀昔の町並みがあるんだけど、そこはお散歩するのみとなりました。


ここは初めて行ってみた所。教会と、築160年?くらいの家。


教会のオルガン。


お家の中にあるオルガン。


こちらの家は、農家ではなく、一般的な住まいだそうです。内装は100年前の物。


ハイチェアもこの頃からあったんだね~。  

普段は入館料がいるんだけれど、面白い場所です。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェフがお届け

2014-03-23 | 地域イベント
今日はみんなで早起きして8時からスイミングに行ってきました。少しだけ大人が泳げる場所も開放されていて、10分だけ泳ぎました。やっぱり水泳は気持ちがいいな~。今日は赤ちゃんもノリノリで、体を支えてあげるとビート板を持ってバシャバシャ楽しんでいました。

午前中はグランダ先生とサイエンス実験。実験はほぼ成功。これはまた機会があれば改めてご紹介。

午後は、両親に誘われて、Kitchenerでやっていたこんなイベントに行ってみました。

『Farmer's Kitchen Table』シェフが、あなたのお宅にお料理お届けしますよ~。という試食会。
農場からのオーガニック野菜や肉類などを使って、出来る限り地元の食材を使うというお料理。

料理をする時間は無いけれど、食材にはこだわりたい。という人に良さそうですね。

サラダ系、メイン、おかず、スープ、デザートと、色々ありました。

個人的に美味しいな~レシピが知りたいな~と思ったのは、このキュウリのサラダと


インゲンの料理。手前のカップケーキも美味しかった~。


サマーソーセージと、このスナックソーセージは、余計な物が全然入っていなくて、美味しかったです。最近亜硝酸ナトリウムを使用していません。と書いてあるハムやソーセージを以前よりも見るようになりました。胃の中に入ると、癌細胞を作るからね、発色の他に殺菌作用もあるようですが、使っていない物をよくかんで食べた方が体にはよさそう。

息子は、朝からプールで一遊びし、グランダのサイエンス授業を受けて、体も頭も疲れて眠たすぎる~!!と不機嫌。
ほとんど食べる物も無く、ソーセージと、人参と、チキンを少し食べた程度だったかな。


そんな事もあろうかと、大根とちりめんじゃこの炊き込みご飯に、大根の葉っぱのふりかけご飯を自宅に用意しておきました。

『僕はマミーのご飯がいい。』ダディも、私のご飯の方が美味しい。と、まー本当に嬉しい一言ではありますが、
私は、お金があるなら、シェフを、是非このサービスを利用して、毎日の飯作りから解放されたいわ~なんて思ったけどね。和食を作ってくれるシェフはいないかしら?

でも、以前読んだ本に、子供は(小学生や中学生でも)、『親が作ってくれたご飯を、一緒にテーブルを囲んで食べたい。』と思っているんだってね。 犯罪を犯して、少年院に入ってしまった子達も、心理テストなどで理想の食卓の絵を描かせると、ご飯と味噌汁など食事はシンプルでも良いから、みんなで笑って食卓を囲みたかった。と、いう結果が多いそうです。

何を食べるか。も大事だけれど、誰と、どういう環境で食べるか。という事はきっともっと大事。
毎食毎食面倒ではあるけれど、明日も頑張ろー。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬ぞり

2014-02-16 | 地域イベント
今日は良いお天気。少し暖かいかな?と思ったけど、風が吹くと寒かった。。
Uptownでこの連休中に開催されているWinter festivalへ行ってきました。


昨年もやった氷の滑り台。

そして今年は

こちらのワンちゃん達が引っ張ってくれる「犬ぞり」に初挑戦。と言っても、、子供だけ。


子供達、仲良く並んで犬ぞりを楽しみました。ワンちゃん達、何匹かいたけれど、きっと今日は沢山の子供達を引っ張ってとっても疲れただろうな。貴重な体験をありがとう~。


氷の彫刻も素晴らしい。これ、作ってる最中にパリンッって割れちゃう事とか無いんでしょうかねぇ。氷だから作る部屋はもちろん氷点下。すごい!


あら、冷え冷えビールまで。

夕方はプールへ行きました。お兄ちゃん、バタ足が少し上手になりました。今日は大きいビート板を使って自分でバタ足で進んでみたり。今日は壁キックにも挑戦。あっという間の45分。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンイベント

2013-10-26 | 地域イベント
今日も雪かきをする程ではありませんでしたが、牡丹雪が降りました。
もうすぐハロウィンです。毎年恒例の学校でのイベントに行ってきました。

今年は

恐竜です。お友達が貸してくれました。息子かなり気に入っています。
赤ちゃんは虎さん。こちらの写真はまた別の機会に。


毎年一番好きなのは、大好きな林檎が食べられるこの場所。
クッキーのデコレーションもあるんだけど、クッキーは興味ない様で、いつもやりません。
いつもお土産にもらう毒々しいお菓子達も、セリービンズ?を1つ食べてみて「まずい」と出し、それ以上は全く興味を示さなかったので、処分してしまいました。
鉛筆だけは、早速削って、筆箱にしまっていたかな。


昨年は暗がりで躊躇した迷路ですが、今年は1人で行きました。


こちらは、ゼリー状の小さなボールの中から、目玉を探り当てるゲーム。ミミズとか、舌が出て来たよ。ギョエー。


パターゴルフにも挑戦。


大好きなビーンズバック投げ。

今年はピエロとマジシャンも来ていました。

この気候が続くと、ハロウィン当日は寒そうだけど、この着ぐるみは暖かそうです。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Apple Butter and Cheese Festival

2013-09-30 | 地域イベント
今週も始まりました。日中赤ちゃんとのんびり過ごせ、今日は久しぶりにいい写真が撮れました。いないいないばあをすると喜びます。何度かやった後、タオルを私の顔にかけて『いないいない~』と言って黙っていると、タオルを取ってくれるので『ばあ~』と言うと、ニコニコとっても嬉しそう。匍匐前進のスピードも少し早くなり、名前を呼ぶと嬉しそうな顔をして芋虫君のようにやってきます。

食べる事にも興味が出て来て、もうあと5日で7ヶ月になるので、ボチボチ離乳食を。。。と思いつつも、まだ本格的には始めていないのですが、食事中、自分も食べたくて仕方がない様子だったので、噛み切れないように皮付きで1/4サイズに切ったスティックキュウリを渡すと、内側を下の歯でガリガリしながら少しずつ食べていました。ついでにトマトとトウモロコシも舐めさせてみたり。最後にバナナをすこーしだけつぶしたのをあげてみました。
大した量は食べてないけど、新鮮な刺激だったようです。でもやっぱり、おっぱいが一番美味しいみたい。さすがに今日の様子を見ていたら、そろそろ離乳食をすすめてみようかなと思いました。


こちらは、地元のマーケットやスーパーでよく見かけ『Wellesley』の林檎製品。アップルサイダー、アップルバター、アップルシロップなど。お砂糖を加えず、林檎の糖分だけで作られている製品で、どれも美味しいです。
週末は、この製品を作っているWellesleyのApple Butter and Cheese Festivalへ行ってきました。

林檎好きの息子はかなりこのフェスティバルを楽しみにしていました。
いつもは、ダウンタウンのイベント会場しか行った事がなかったのですが、今回はトレーラーに乗車して、色々見て回りました。その1つに、このアップルサイダーを作っている工場見学?があって、その作業にびっくり!

90年くらい歴史があると言ってたかな。ビックリする程、シンプルな作業。


まずは、洗った林檎が運ばれて来て、すり下ろし林檎をどこかで作っているようですが


そのすり下ろされた林檎がこの真ん中の筒からドバドバっと出て来るんです。
それを、2人の作業員の方が、大きな布をパネルの上に敷いて、パネル全体に伸ばしてからそれを包み


隣のプレス機で押すだけ!

保存料なども使用していないんですが、衛生管理もこんなんで大丈夫なの?と思ってしまった程シンプル。でもね、これが美味しいんだ~。子供の頃風邪を引くと、母親がすり下ろした林檎で林檎ジュースを作ってくれたんだけど、あの味。
私は冷たい方が好きだけど、温かいのも美味しいです。

ここで林檎も1ついただき、お兄ちゃんは嬉しそうにトレーラーの上でほおばっていったのですが、ちょっとしたアクシデント発生で。。。。突然叫ぶように泣き出してビックリ。

なんと、林檎を狙って来たのか、持っていた指を蜂に刺されてしまったんです。Waspという蜂で、幸い刺された跡はあるけれど、大きく腫れる事も無く済んだのですが、waspが近づく度に、極度に怖がり、大好きなハイキングも帰りたくなってしまう程。私の鳩のような状況にならないといいんだけどな。

しかも、せめて応急処置でアルコール消毒をしようと思ったら、地図にはあるのに、会場に応急処置のテントがなくてね。。。毎年あるのに、何故か今年だけなかったらしいのですが、あんなに沢山人が集まっていて、食べ物も沢山扱っているし、ミニ遊園地もあって、誰かが怪我やアレルギー反応を起こす可能性は十分あるのに、怖いわ。。と思いましたよ。
でも会場近くの公園前に救急車が止まっていたので、そこでアルコールをもらいました。

お兄ちゃんはミニ遊園地でも楽しく遊び、アンティークトレーラーなどにも興味津々でした。

私も思わず見たい!と思ったのがこちら。

トーマスの友達、トレバーみたい!蒸気トラック?
今年でちょうど100歳なんだって!そんなおじいちゃんなのに、しっかりお仕事してましたよ。


蒸気の力を使って、こちらの材木を切る機械を動かしていました。


ミニバージョンもあったよ


他にもね、藁のかたまりを作る機械とか


出来上がりはこちら。


何故か洗濯機?

蜂刺され騒動により、メインのアップルソースのかかったパンケーキや、アップルフリッターは今回は食べられなかったけど、楽しく過ごせました。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラッシックカー

2013-07-16 | 地域イベント
今週はこちらも夏日です。さっきゴミを捨てに外に出てみたけど、真夜中なのに珍しくムワーっとしている。
今日はお友達の家で楽しくプールで遊ばせてもらいました。い~な~私も入りたーい!!!
明日も蒸し暑くなるようなので、我が家も裏庭にプールを出してあげようかなと思います。赤ちゃんも入れてみようかなあ。。

明日の午後は気温31℃、体感温度41℃とこちらにしては珍しい高温の日。それにしても、日本で気温40℃近い場合、プラスあの湿度で体感温度って一体どれくらいなんでしょうかね。
サウナの中で生活するような感じ?
暑苦しいのもしんどいけど、服装も身軽だし、冬の極寒よりはいいかな。


先週ビクトリアパークに遊びに行った帰りに見に行ったクラッシックカーのイベント。
広場に大集合中で、公園内の道にクラッシックカーが大渋滞。この後夜はメイン通りをパレードしながら走ったそうです。


私達はこの日はディナーの予定があり、そちらは見に行けなかったけど、お兄ちゃんと一緒に映画『カーズに出て来る誰々みたいー!』と楽しく見てきました。

それにしても、時々近所でもこういった車を見かけますが、皆さん維持管理が大変じゃないのかしら?次回はパレードも見に行きたいな。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする