☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録と梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

ついに完成!

2016-09-29 | 子育て
ランチのスープを作っていたら

「ねえ、ねえ、ちょっとこっちにきてー」と、弟君に手をひっぱられ、リビングへ行ってみると

おお〜!!! ついにできたかっ!!


「じゃ、じゃーん!! 見てー! 宇宙のパズル 自分でできたよ〜!」 

「わ〜すごい! がんばったね〜。ついにできたね〜」と二人で喜び合いました。

「でもね、太陽の黄色いところが1つ足りないの」 「そうか。。見つからなかったか。。」

1ピース足りないって。。。すごーく残念。
私も探したんだけど見当たらず。。。。きっとそのうち、「こんなところに あったー!」と、出てくるのだろう。

3日かかったけど、頑張ったね。 「もう!できないよ〜」と言う事もなく、諦めずにコツコツできた事、本当によく頑張ったなあと感じました。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Paw Patrolのパズル

2016-09-28 | 子育て
あ〜やだー!! 近所の猫が今外で甘い声出してる〜!!! 毎朝死骸探しから始まる日々。。明日も何か届いてそうだにゃ。。 自分のご主人様に持っていけばいいのにねえ。 なるべくあまり相手にしないようにしているけれど、懲りずに毎日やってきてます。網戸も張り替えても何度も壊されるし。。。そして、そこから家の中に入ってこようとするのです。

コーヒーの匂いが苦手という情報を得て、コーヒーを入れた後の残りを器に入れて置いてみたのですが、その横で昼寝をしているくらいだから、効果なし。。。 自分の家に帰るだにゃー!!

話は変わって、ジグソーパズル&Paw Patrol 大ブームの弟君に、グランマからPaw Patrolのジグソーパズルのプレゼントが!! クリスマスでも誕生日でも無いんだけどね。。

しかも12種類も入ってる!! 


お兄ちゃんが学校へ行ってる間、夢中になって取り組んでいました。


お兄ちゃんも帰ってくると、まだ開けていないパズルを楽しんでいました。

弟君は、60ピースのパズルくらいまでは、自分でできるんだけど、100ピースにも挑戦したくなったようで

頑張ってます。でも、100ピースは まだちょっと難しいみたいで


2日がかりで、半分くらい。太陽が一番難しいと思ったんだけど、そこはできたみたい。あとは周りの惑星を作れたら完成。明日にはできるかな?

Paw patrolのは嬉しいけれど、大きな1箱に入っていたので、片付けが。。。混ざったら最悪。。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創造力

2016-09-26 | 子育て
これは、色や形の共通点で並べて、ポイントを取っていくゲームなんですが、弟君が夢中になって並べていると思ったら

形でわけて並べたみたい。これだけの量おつかれさんです。

パズルブームもやってきて、少しの間静かな時間が生まれたわー。


こちらは、お兄ちゃんの作品。電車のトンネルと車庫が一緒になっています。


こちらは車の収納庫。全部で12台の車が隠れている。 私はこういう発想を持っていないので、どちらも斬新だなあ。。と思いました。

子供の創造力って見てて楽しい。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内サッカーとおやつ作り

2016-09-26 | デイケア
ずっと暖かくて良いお天気続きだったけど、今日は朝からどんよりしていて しとしと雨。
気温もこの1週間で下がったので、季節の変わり目を感じます。 でもいつもなら1ヶ月前くらいから暖房を入れ始めるけれど、今年はまだ入れなくてもなんとか大丈夫。だから、暖かいんだなと思います。


お外で遊べなかったので、お家でサッカーをやりました。ボールもぬいぐるみのような素材なので、音もしないし、家具も傷つかないし、弟君くらいの年齢の子達が蹴る分には楽しく遊べます。

観客は、楽器を持って盛り上げてみました。


こちらは、先週末幼稚園生と小学生で、リクエストがあって作ってみたもの。なんだかわかるかな?

粉をふるいにかけたり、材料を混ぜたり。


みんな上手。これで大きなパンケーキを二枚焼いて、あんこを挟み

抹茶どらやきの完成。 でも 美味しいと言ってバクバク食べていたのは お兄ちゃんだけだった(苦笑)弟君は普通のどら焼きが良かったみたい。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャーロットタウンで

2016-09-21 | PEI プリンスエドワード島
PEIの州都であるシャーロットタウン。せっかくなので、少し歩いてみました。


中には入らなかったけど 大きな教会がありました。



ここは、カナダ国ができるにあたり、東部アトランティック地域の主要メンバーにて、今後それぞれの州がどうあるべきかなど、重要な話し合いが行われた場所だそうです。

ニューブランズウィックから、美味しいシーフードを堪能していましたが、こちらの味はバター、塩系が多いのが、ちょっと胃が疲れてきて、さっぱりしたものが食べたくなり、日本食レストランを探しました。


行ってみたのは、TA-KE SUSHIさん。 普通に美味しかったです。私が好きな白身も、住んでいる地元で食べると薬臭いのがあって、食べたいけどいつも避けていたのですが、こちらのはどれも薬臭さがなくて とっても美味しくいただけました。

ボストンでもそうだったけど、東海岸は寿司が美味しいのではないかと感じます。(西はそれ程でもなかったような。。)


子供達は、河童巻きと、うどん。 うどんにムール貝が乗ってて、さすが海の街だ〜と感じました。

そして、いよいよPEIとはお別れ。


さらば〜綺麗な赤土ビーチよ〜


海に飛んでけ〜ブランコも沢山乗りました。


次の目的地にも、こういう所があるといいねえ。


フェリーは欠航だったので、再び橋を渡って


ニューブランズウィック経由で 次の目的地へ向かいました。


再びこちらのサインもよく見かけるようになりました。


向かう次の先は、「Nova Scotia州」 今回のメインかな。私は個人的に夏の間Nova Scotiaに住みたいと感じました。とても素敵な場所です。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科検診

2016-09-21 | 子育て
今日は子供達の歯科検診に行ってきました。

お兄ちゃんは前歯に1本虫歯があるけれど、グラグラしかけていて、それを除けば、大人の歯も子供の歯も状態良好。きちんとケアしてるね。すごく綺麗な歯だよ。と、褒められました。素直に嬉しい。

弟君は、私の予想通り、上の前歯3箇所、下1箇所が虫歯。 でも、歯医者さんの見解で、あと数年で抜けるから、今と同じくケアを続けて、虫歯がこれ以上大きくならないように注意していけば、治療しなくても大丈夫との事。

こちらの小さな子供達の虫歯ケアは、昔はそうではなかったらしいですが、全身麻酔による治療が一般的みたい。。。
虫歯の治療で全身麻酔って、そっちの方が怖い。。もし目覚めなくても。。。というような内容の資料にサインもするそうです。

ひとまず、弟君は虫歯はあったけど、様子見ということになり、よかった。本人も痛がっていないので、大きくならないように気をつけよう。

それにしても、フェアじゃないなあ。。。って感じてしまいます。

私は、かなり、歯磨きは神経使ってる方だと思うんだよね。。 1本1本丁寧に磨いて、フロスをして、フッ素スプレーをして。就寝時間以外に寝てしまいそうな時も、起こしてでも歯磨きだけはしていて

出掛け先でも歯ブラシを持ち歩き、長距離ドライブなど、子供達が途中で寝てしまう可能性がある時は、車に乗る前に歯磨きをしています。

おやつだって、キャンディとかキャラメルとか歯にくっつくようなお菓子は自分から買う事はないし、箱に入ったジュースや、スナック菓子も、食べる機会はあっても、常食してる子達と比べたら、全然量が少ないと思うから、虫歯リスクは低くあって欲しいと思うんだけどね。。。

歯科衛生士さんと話をしたら、それだけやってて、虫歯になったらショックだよね。と気持ちをわかってくれました。
彼女もお子さんがいて、歯科衛生士の彼女が歯磨きをしても、虫歯になって、やっぱりショックだったって。

歯の体質は遺伝があるらしく、柔らかい歯は虫歯になりやすいんだって。
なので、特に弟君は、これからも気をつけて、これ以上大きくしないようにできたらと思います。

それと、以前はフッ素が水道水に入っていたのですが、数年前からフッ素が抜かれた事も、もしかしたら虫歯の増加に関係があるのではないかと、歯科衛生士さんも思っているようでした。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Prime Point Light Station

2016-09-20 | PEI プリンスエドワード島
先日ブログに掲載したビーチで出会った地元の方がすすめてくれた灯台 Prime Point Light Stationへ行ってみました。

半島の先端目指して走っていくので、最後は両サイドが海になります。


灯台が見えました。天気も良くて、景色が最高!! 海水も透明度がよくて、とってもきれいでした。


海辺にあったレストランで軽く腹ごしらえ。このクラムチャウダーはとっても美味しかった!!


海を眺めながら飲む


ビールも美味しかった〜


子供達はここでも しばらくの間、石投げに夢中。よく肩が痛くならないものだ。。本当に好きなんだねえ。


レストランから灯台まで、目の前のようですが、少し歩きます。食後に良いお散歩距離です。


ど〜ん! 中に入れるようなので、登ってみました。グルグル階段を想像していましたが


直線の階段。途中にいくつか床があり、また直線で上がっていきます。


その角度。松本城並み!! 60度くらいあるのではないでしょうか。 

ここで、今まで気が付かなかった、シリアスな問題に直面。

なっ、なんと!! お兄ちゃんが「高所恐怖症」になっていたのです!!!!!!

あと階段1つ登ったら、頂上だよ!!良い景色が眺められるよ!! と言うところまで何とか行けたのですが、足がすくんでしまうようで、これ以上は絶対無理〜!!!!と言って、1つ下の階止まり。 私と弟君はなんともなく、景色を堪能。暑かったけどね。 ダディ君も何とか上がれたけれど、あまり好きではないらしい。。ダディ君の遺伝かな。

確かに、階段の隙間から見える下が怖かったのかもしれないなあ。。もったいないけど、しかたない。 
子供達が大きくなったら、ワイヤーに吊られてターザンみたいに下るやつとかやりたいなと思っていたけど、こりゃ無理かもしれないなあ。。

こことは別に、もう1箇所。あった場所は忘れていまいましたが、可愛らしい灯台を見かけました。


海に囲まれているので、灯台がたくさんあるみたい。
自転車や車で回れるコースが乗ってる地図を観光地や宿泊先、CAAなどで手に入れると、プランが立てやすいと思います。




人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でも、でも、but, と約束

2016-09-20 | 子育て
お兄ちゃんも、こんな時期あったな〜。最近弟君が 「〜する時間だよ」 というと
「でもね〜今〜してるところなの」「あのね〜僕はこれをしたいの」英語でも「But...」から始まるお返事が多いです。

お兄ちゃんの時と同様に でもでもBUT♪ でもでもBut♪と歌うと、怒ります。

それと「約束」という言葉を使うようになって、例えば「お兄ちゃんのお迎えに行く時間だよ」と言うと「でもねえ〜今から積み木でドミノを作ってマミーと一緒に遊びたかったの!」と言うので、「そしたら学校から帰って来たらお兄ちゃんも一緒にやろう!」と、なんとか説得し出かける事がよくありますが、学校から帰ってくると、お互い積み木の事はすっかり忘れていて、そのまま夜になってしまうことも珍しくない。

そのまま就寝モードになってくれれば良いのですが、ふと、歯磨きをした後などに思い出すんですね〜
「ねえ、お兄ちゃんの学校から帰って来たら一緒に積み木でドミノ作るって、マミー僕と約束してくれたよね?」って。。。

「う。。。うん。(確かに。。。約束をした記憶がある。。。)もうねる時間だから、明日お兄ちゃんが学校行ってからやろうよ」と、再提案をしても「でも、マミー約束したでしょ」 

「う。。。うん。。。(仕方ない)、そしたら、1回だけ作ろう」と、寝る時間が遅くなったりする。
もう少し早く思い出して欲しかった。。

それと、意味がわかっていないのに、言い方が一丁前で笑える事もあります。
3ヶ月ぶりの予約だったんだけど、今日は子供達を引き連れて指圧に行ってきたのですが、二人で遊べるボードゲームや、お絵描き帳、パズルなどを持って行き、おりこうさんで遊んでいてくれたんだけど、お兄ちゃんに5時半になったら、タブレットで30分だけビデオ見て良いよ。と言っておいたのです。

そしたら、30分して、弟君が部屋に来て「マミー、あのね、5時半になったからビデオ見てもいーい?」って(笑)

多分5時半の概念わかってないと思うんだけど、あまりに普通に言うので笑えました。

3歳児の会話ってかわいいね。 

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PEIでのビーチ

2016-09-19 | PEI プリンスエドワード島
PEI3日目は、とってもいいお天気だったので、ビーチへ行きました。

ニューブランズウィックのHopewell Rockで見た濁ってる茶色い水が 結構衝撃で、PEIに来たんだから赤土ビーチへ。と言われたけれど、内心、白砂ビーチがいいな。。。と思っていました。

でも、地元の人に、おすすめのビーチを聞いて行ってみたら、気が変わりました。

透明感があって、とっても綺麗!!! 


ちょうど引き潮で、ずーーーと遠浅の綺麗なビーチで しばらくの間のんびりと遊べました。


赤土に青く光る貝殻も綺麗で、時々蟹など生き物にも出会えました。

水に入ったのはここだけだったけど、この後2箇所立ち寄って、公園で遊んだり、生き物や貝殻探しをしてビーチを満喫しました。


陸側の景色も、とっても綺麗です。


このピンクのお花が、色々な場所に咲いていて、青空とよくあいました。

私が住んでいる地域よりも、やや北かなと思うのですが、水は冷たすぎず、気持ちの良い海水浴でした。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校訪問

2016-09-16 | 学校関係
新学期が始まって約2週間。今日はお兄ちゃんが通う学校で、先生とお話しできる日でした。

教室に入ると、チェックリストがあって、子供達がそれぞれチェックリストに基づいて、自分の家族に教室の掲示物などを案内して説明してくれました。

今年の担任の先生も印象の良い先生で、連絡帳も毎日確認してくれるし、昨年の担任の先生も、生徒達の素行や主体性を高めるために、ビー玉を使って、それがバケツいっぱい貯まるとご褒美の時間がもらえる事をやってくれていましたが、今年の先生も似たような方法で2つ用意されていました。

1つはビー玉で、フランス語の時間に生徒達が自主的にフランス語を使えると、ビー玉が増えて行き、貯まるとご褒美の時間がもらえるやり方。

もう1つは白板の隅に、蜂(bee)のマグネットがいくつかあるんだけど、それが巣(hive)に1週間ずっといられると、金曜日に20分、フリータイムがもらえるというやり方。 

bee hive で behaviorにかけているようです。

子供達が集中できなくて、ざわざわしていると、蜂が巣から出て動き出します。でも元に戻すチャンスもあって、生徒達が頑張りを見せると、巣に戻っていくそうです。そして金曜日に蜂が全部巣にいられたら、フリータイムがもらえるんだって!

目に見えてわかりやすいし、みんなが協力すれば、みんなで楽しい時間が作れる。良い方法だなと思いました。

それと、こちらは先週のクラスレビューに書いてあった絵本。

教室に置いてあったので、読んでみましたが、いいお話しでした。


人はみんな、目には見えないバケツを持っていて、自分自身の気持ちがハッピーだと、バケツがいっぱいになっていくし、逆にネガティブだと、バケツは空になっていく。

これは、自分にだけでなく、他人に対しても親切にしたり、優しくしたり、誰かを思いやる気持ちによって、自分のバケツもいっぱいになっていくし、相手のバケツも中身が増えて行く。

でも逆に、お友達をからかったり、意地悪をしたり、傷つけたりすると、相手のお友達のバケツの中身も少なくなっていくし、自分自身のバケツの中身も減っていく。 だから、自分にも、相手にもハッピーな気持ちでというような内容の絵本でした。

そういう事を心がけて日々過ごせると、自分も幸せだし、お友達とも楽しく過ごせる。そんな事を気付かせてくれるお話しでした。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいシーフードレストラン

2016-09-15 | PEI プリンスエドワード島
PEIへ行ったら、と言うか、カナダの東海岸へ行ったら、シーフード好きには嬉しい、ロブスター、ムール貝、牡蠣が、そこら中のお店で食べられます。
ネットで評判の良さそうなお店を探し、行ってみたのはこちらのお店。

雰囲気も良かったです。


ムール貝


シーフードチャウダー


ロブスター。 弟君はあまり好きじゃなかったようですが、お兄ちゃんとダディ君はかなり満足していました。

近くに住んでいたら、また行きたいなと思ったレストランでした。

そういえばここで、亡くなった義理の弟に雰囲気が似ている店員さんがいてびっくり。。彼は亡くなる前に両親と東部旅行してたんだよね。 この後に行ったキャンプ場では亡くなった義理の祖母に似ている人も見かけたんだよね。
不思議な縁を感じました。

ひょっこり会いに来てくれたのかな。だとしたら、嬉しいね。


お店の近くにあった公園。 移動距離の長い旅行でしたが、公園を見つけると、時間が許す限り止まって、子供達を遊ばせていました。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Green Gables

2016-09-14 | PEI プリンスエドワード島
カナダ東部旅行記。PEIの続き。今回は、赤毛のアンでお馴染みの Green Gables



アンに会えます! 一緒に写真撮ってくれます。しかも結構ノリがいい! 子供達があかんべーをすると、アンも一緒にやってくれました。

お家の中に入ってみると。



雰囲気としては、メノナイトのお家みたいな感じ。


こちらがアンのお部屋。


ラズベリーソーダというのも飲んでみました。


お化けの森。 せっかくなので、お化けがいる設定でハイキングに臨みました。子供達はそれなりに信じていて、ちょっとナーバスな様子。白い物かげを見たんだよね〜。


私の子供だわ。。。。弟君もカメラデビュー。私達の事も結構上手に撮ってくれました。


こちらも、私の子供だわ。。。お兄ちゃんも色々撮って楽しんでいました。良い機会なので、マクロショットの撮り方も教えてあげました。



ここはお化けの森ではない方のハイキングコース中にある小川。川に浮かぶ白いものはミルク瓶。昔は冷蔵庫がなかったので、学校へ来ると、子供達は近くの小川でランチまでの間、ミルク瓶を冷やしていたそうです。


コース内に植物の案内もいくつかあって、探しながら歩けます。


ブルーベリーみたいな実が付いている花を見つけました。


公園から車で2分程の場所に、郵便局があります。


ここのポストから投函すると、Green Gablesのスタンプを押してくれるそうです。 日本の実家と、カナダの実家にお手紙を出しました。

お兄ちゃんの学校で、夏休み企画として、旅先から図書館宛にポストカードを送ると、図書館に飾ってくれるという企画があり、ここからも一枚出しました。

日本人の観光客が多いのだと思いますが、日本語のガイドブックが置いてありました! ビデオも、英語、フランス語、日本語版があってびっくり!

私達は行きませんでしたが、作者が育った家や墓地なんかもあり、観光名所となっているようです。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびっこ用 SCRABBLE

2016-09-14 | 育児グッツ&情報
お兄ちゃんがグランマ達からお誕生日プレゼントにいただいたSCRABBLE JUNIORというゲーム。なかなか面白いです。


小さい子版なので、単語の絵とスペルがあらかじめボートに書いてあって、そこにアルファベットチップを交代でならべ、単語を作っていくゲーム。

1単語できると1ポイント。自分の駒と同じ色の単語ができると2ポイント。 クロスしている部分を使って、2単語作れると2ポイント。全部チップが埋まった時点で、ポイントが高い人が勝ち。

そんなルールです。

裏は、自分で単語が作れる版になっています。

お兄ちゃんも好きだけど、文字&数字が好きな弟君も もちろん食いつきがよく、時々一緒に遊んでいます。

まだ探すのに若干時間がかかる為、キッチン側のテーブルに置いて、食事の支度をしながら付き合う事もできるので、ちょっと便利。

弟君は、まだ単語として読めるのは「STOP」と「SCHOOL BUS」くらいだけど、これで少しスペルを覚えないかな〜と密かに期待しております。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダの絵本 翻訳版

2016-09-13 | 育児グッツ&情報
私は普段、子供達には日本語の絵本をたくさん読んでいます。英語は、ダディ君かグランマが担当。
これは以前お友達から教えていただいた絵本なんですが、カナダの作家が書いている絵本で、日本語版がでているシリーズ


英語のはこちらの図書館で借りている所です。

英語版は多分5種類、日本語版は3種類出ているみたい。

登場するキャラクターは、カナダの動物達。ハグくまさんは、一瞬ドキッとする場面がありますが、最後はなるほどね。と ほのぼのするお話。

ビーバーは、毎日自分の目の前の事しか見えず、休む事なく動き続けていたある日、自業自得で怪我をして、動けなくなり、初めて冷静に周りを見て、自分がしてしまった事、それに対する反省、これからすべき事を考えて実行する話。

ヘラジカさんは、言い訳ばかりで何もしようとしない自分にさよならする決意で旅に出て、生まれ変わって故郷へ戻って来る話。

3頭での話は、それぞれ意見が異なるけど友達である三人組でカヌー下りに出かけるんだけど、それぞれの主張を通してばかりで、うまくいかなかったり、危険な目に会う事で、お互い協力する事を学び、最後は全員一致の意見にて家に戻っていくというお話。

英語版は幼稚園や小学校低学年クラスで読んでもらった事のある子が多いと思います。

うちの子達も好きな絵本です。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パズル大好きになったよ

2016-09-13 | 子育て
弟君、ジグソーパズルにかなりはまっています。

その様子を観察していると、脳の成長のような物も感じられて面白いです。

数ヶ月前は、色、形などあまり関係なく、とにかく凹凸を当てはめて、できない〜。これは難しい〜。などと言っていましたが、ここ最近見ていると

あっ!今は形で判断したんだな。
あっ!今はイラストで判断したんだな。

おっ!イラストの細かい部分に気がつけるようになったんだな。

判断する材料が、段々増えているのを感じます。


このDORAのパズルは、簡単そうに見えますが、形が不規則で意外と難しい。のですが、自分でできるようになりました!本人かなり嬉しそうです。

ここで勢いづいて、今日はこんなにたくさん!!

全部一人でやりました。

私は自分がパズルをやるときは、お手本の絵を見ますが、弟君は「勘」でいってます。
トーマスのパズルは、まずパーシーの顔を見つけ、そこからジェームスの色が出てきて「これは、きっとジェームズだ!」「あっ!トーマースの顔が出てきた!」「ねえ、Mom, 踏切はここでいいのかなあ」という感じで、できあがり。

何度もやってると覚えるみたいで、ボードにはめるパズルをダディとお片づけをすると、「どこかな?」と探してるダディに、「ここだよ」と教えてあげてる弟君。

お兄ちゃんもよくパズルやってたな〜。これ以上似たような おもちゃをできるだけ増やしたくないのだけれど。。。Paw Patrolのパズル買ってあげたら、すんごい喜ぶだろうな〜。クリスマスに買っちゃおうかな〜と、考えてしまいます。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする