☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

太陽の力

2021-10-27 | 健康関係
午後からスカッと、晴れて快晴になりました!
やっぱり、太陽と青空は最高の組み合わせ!
これに若葉色があったら、幸せだ〜。

昨年はだいぶしんどかったので、これからやってくる冬とどう向き合うか。。。
まず、睡眠は大事だと自覚。

わかっちゃいるけど。。。。。
寒さ 最近はマイルドだけどね。
日射量の低下 ビタミンDは意識的に摂取するようにしている
末端の冷え
あかぎれ すでに3箇所切れていて痛い。。
時間の変更による暗さ


みんなどうやってポジティブ変換してるのかなあ。。

ドラえもんがいたら、人工太陽〜を出してもらいたいな〜。

もうすぐサマータイムも終わってしまう。。

寒さで気持ちが1段凹み
日が短くなってきた事でさらに1段凹み
暖房が入って乾燥しはじめたら、赤切れが早速できてさらに1段凹み
そこへもうすぐやってくる時間変更によって
夜が長くなり、日中も日照時間が減って
景色が灰色〜黒になる数ヶ月。
ネガティブモードに追い討ちをかけるように 時間変更。

毎年議論されてるようだけど、もうさ、サマータイムを標準時間でいいじゃん!
に1票入れたい。

強すぎる紫外線はよくないけれど
太陽は暖かさと明るさを提供してくれる最高の存在だよね〜。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無農薬リンゴでアップルソース

2021-10-27 | 食事&レシピ
今年は義理の両親宅のリンゴが、大豊作で、みかん箱4箱分くらい収穫できたようです。

完全無農薬で、特に手入れもせず、自然な状態のため、お店で売ってるような綺麗な見た目ではないのですが、味は美味しい!

メインはグランマが好きなゴールデンデリシャスという銘柄で、青リンゴより少し黄色味がかった皮のリンゴです

パッと見た感じ、カビ?と思うような黒い斑点が表面に結構あるんだけど、中を切ってみると、虫食っているのもたまにありますが、綺麗なリンゴで、あまくて美味しい。

もう少し見た目が綺麗だったら、友達におすそ分けしたいけど、お店で売っていたら、わざわざ買わないな。。。という見た目です

皮を剥いてしまえば、そのまま食べても美味しいですが、1箱分もらって、大半はアップルソースにしました

皮むき、種ぬきという手間がかかるのですが

原材料は
りんご
レモン汁少々
シナモン 好みで
のみ。

皮を向いて、少し小さめに切った物を鍋に入れて火にかけておくと、リンゴの水分であまくて柔らかいアップルソースになります。

だいたい切った状態で入れた半分の量になるかな。

子供達も一緒に3回作って、りんご軽く50個は剥いたと思います

ビタミンCを摂取したい場合は、そのまま食べるのが一番いいと思うけど、おやつにもおすすめです。

おまけ
とうもろこしの季節が終わってしまい、お弁当はスティック野菜に助けられています
この美味しいキュウリも、パプリカも雪が降りはじめたら買えなくなってしまうのよね。。。

スーパーで売ってるオーガニックのきゅうりは 薬臭さもほとんどなく、風味もそこそこあるので、冬場はそれを買うのですが、English Cucumberなので、日本で売ってるキュウリと比べるとそれは大きさも もっとあるのですが、それでも1本$4くらいするので、高いのよね。。。。 

でもスティック野菜は切るだけなので、楽なんだけどね。
昨年の冬はお弁当何作ってたっけなあ。。。。

あ! 休校でお弁当づくりなかったんだ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒し

2021-10-25 | 健康関係
オンタリオもワクチン接種証明が発行されたり、規制が少しずつ緩み始めてきました。

旅行も今まで通り あまり細かい事に神経使う事なく 楽しく行けるようになるといいですよね〜

写真探しをする機会があり、懐かしい写真を見ながら、自分で撮った写真に癒されました(笑)

海の写真、お好きな方がいたら 共に癒されましょ〜。

疲れた人、ストレス感じてる人、落ち込んでる人、一瞬でもいいので
好きな写真や景色を想像するだけでも、思考がリセットできて
少しリフレッシュ。ついでに深呼吸などおすすめです

暖かい場所にいきたいな〜



ボストン近郊



沖縄、西表島近郊





沖縄石垣島近郊 石崎マンタスクランブル




ハワイ オアフ島


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イクラちゃん

2021-10-23 | 食事&レシピ
サーモンを釣ることはできませんでしたが、あまり見かけたことはないんだけど、今の時期なら魚屋さんで売ってるのでは!?と、ちょうど先週久しぶりに次男とファーマーズマーケットへ行ったので、ついでに魚屋さんに立ち寄り、サーモンの卵はあるかと聞いてみたところ、お店の本店になら、冷凍であるよとのこと。
ちなみに、こちらのお魚屋さん
Caudle's Catch Seafood このお魚屋さん、いくつかの店舗に入っているけれど、本店の方ね!

いくらくらい?と聞いてみました。小さい小瓶で$40くらいかな。とのこと。

おお。。。結構しますねえ。。
ありがとう。と立ち去ろうとすると、

「あっちのお店の店主が釣り好きで、サーモン沢山釣ったらしく、先週フレッシュなサーモンの卵売ってたよ。」

え?どの店だ?と言われたお店に行ってみると

メノナイトのメイプルシロップなどを売っているお店。
ああ、、あのおじちゃん釣りするのか〜。
お店には、娘さんだけがいらして、イクラがあるか聞いてみたところ
「あるよ。これ?」と見せてくれたのがこちら

大粒。そして綺麗な状態で瓶詰めされてる。

この状態にするまでが、結構手間なんだよね。。

でも、先入観かもしれないけれど、メノナイトの方達が、生魚を食べる習慣があるようには思えないし、先週売ってたのと同じだとすると、鮮度的に大丈夫だろうか。。と、やや心配も頭をよぎりましたが、瓶詰め作りはお得意分野だと思うので、その辺りの殺菌処理については大丈夫かなと。
お値段聞いてびっくり〜。
こんなに入ってて$20でいいよ。って

買います!!

塩入ってる状態かどうかなど、いくつか質問してみたけど、娘さんはよくわからないみたいで、でも店主さんが釣りに行った場所は、まさに、私達も行った場所とほぼ同じで、その方の1週間後くらいに行った 私達は生涯全うした姿のサーモンしかみれなかったけど、1週間早かったら長男も釣り上げることできただろうか。。そんな事も思いました。

綺麗な粒です。うっかり落とすと、はじけます。早速、早めに醤油漬け。


臭いなどは気にならなかったので、大丈夫かなと思いつつ、やっぱりちょっとね、アニサキスとか気になったりもして。

調べてみたら、冷凍すると良いと書かれていたので、食べる前に小分け密封して冷凍しました。

そして、手巻き寿司。
食感が結構コリコリかみごたえあったけど、生臭さはなく、美味しくいただきました。

1週間経ったけど、お腹もこわしませんでした

刺身用のお魚を買いに行った、こちらのお魚屋さんでも、冷蔵の瓶詰めでイクラが売っていました。しょうゆ味にはなっていませんが、私がかった量の半分より少し少ないかな?くらいの小瓶で $21で売っていました。
こちらは、冷凍でホタテなども購入できます

早く日本で美味しい新鮮なお寿司を食べたい我が家でございます

いつの日になることやら。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉拾い

2021-10-22 | デイケア
今日は急に寒さが増しました。
東京の真冬並みではないかと。。。今朝の体感氷点下だった気が。。まだ準備していなかった冬用ジャケットを急いで引っ張り出しました。 

お天気は割とよくて、午前中は日差しが出ていたので、いつも通りスナックなどを準備してお預かりの子達とお散歩に出かけたけれど、さっ寒い。。

いつもより早めにお家に戻ってきました
途中で落ち葉拾い

2歳3歳のお子さん達に「大きい葉っぱ見つけたら見せて」と言うと、一生懸命大きな葉っぱを探して、見つけると持ってきてくれました。

「赤い葉っぱ」
「黄色い葉っぱ」
「小さい葉っぱ」
などお題を変えて、落ち葉探し。

すると「黄色の小さい葉っぱ見つけた」と3歳の子が持ってきてくれました

おお〜!!応用力があるなあ。


「拾う」「落ちる」「落ち葉」「〜の葉」「色」「大きさ」
落ち葉拾いだけでも、表現は沢山ありますね〜。

こういうゲーム感覚の遊びを通して
低年齢のお子さんで、まだお話が上手にできない子でも、伝えた条件の物を探して持ってきてくれる様子から、色、形、大きさ、長さなど わかっているんだな〜と 認識する目安にもなりますよ〜。

小枝も拾っては、ポキポキ折ってよく遊びます。
力を加える事で、形が変わるという変化が面白いのでしょうかね。
お預かりしている お子さん達、みんな興味を示してくれます。

「折る」「折れた」「折れない」「長い」「短い」「太い」「細い」
小枝でこれだけの表現を実際に触れながら習得できます

お家では、スケッチブックとクレヨンを使って
葉っぱの擦り出し


これは、意外と簡単なようで、小さいお子さんには難しいのかなと感じます。
クレヨンを横にして擦ると、簡単に出てくるけれど、力加減、クレヨンを紙に当てる角度によっては、うまく葉っぱが出てこないんですね。

この作業は お手伝いしました。でも、見よう見まねで、上から自分でもクレヨンを動かしてくれるお子さんもいます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンタリオの禁煙ルール

2021-10-21 | 健康関係
今日は1日朝からどんより、雨が降ったり、やんだり。。午後すこーしだけ日差しが出ました。お日様がでると気分あがりますね

数日前は快晴の秋晴れ。
気持ちの良いお天気で、公園日和。
お預かりのお子さん達と落ち葉拾いなどしながら、よく行く近所の公園に出かけ、スナックを食べて楽しく遊び始めたところへ、60代くらいの男性が1人公園にやってきて、そこのベンチに座り始めました。

気持ちの良い日だったので、その人も散歩がてら休んでいるのだと思っていたのだけど、怪しい動きを見かけてしまって。。。

実際に見た事は今までなかったけど、テレビドラマで同じようなシーンを見たことがある。。ま。。まさか。。。

おそらく、ドラッグです。
多分マリファナなど思うのですが、白い粉っぽいものを紙に出しているように遠目に見えたんだけど、マリファナってもっと草っぽい感じをイメージしていたので、もっとやばいやつ!?

すぐ近くで小さい子達が遊んでいる事にも、私の存在も全く気にする様子なく、しかも、作業をしながら2回咳き込んでる。。おいおい、コロナじゃないよねえ。。と思いつつ、末期の肺がんで、痛み止めで薬を使ってる?
それとも、あれはただの粉薬?今時粉薬?? 

大麻だったとしても、合法になったとしても、子供の近くで吸うって。。。
やめてほしい。

私自身は、ドラマ以外ではお目にかかったことがないので、その行為に確信が持てず、とりあえず私達に危害を加える素ぶりはなさそうだったので、遠目に様子をチラチラ見ていたら、その紙をくるくる巻いて、昔の封筒のように舐めて端をくっつけ、口に加えて火をつけました。

あ。。。これは間違いなく 何かしらのドラッグだろう。。
しかも、私達より風上で吸っていて、臭ってくる。

と言うことは、さっきの咳に含まれていた成分も。。。

タバコであれ、ましてドラッグの副流煙を小さい子達が吸って良いわけがないと判断し、ニコニコで遊ぶ気満々の子供達をなんとか別の事に気を向けて、公園を立ち去りました。

本当に残念。こんなに公園日和に、本来なら子供達が楽しく遊ぶ公園で。
いつもならランチまでたっぷり遊んで帰るのに。。
これって、いいの???

ちょっと納得いかず、義母なら知ってるかなと少し離れた場所から電話をしたら、それはドラッグだろうと言う事と、Cityへ電話をしてくれて、公園での喫煙ルールを確認してくれました。

結論から言うと、オンタリオ州では、
公園のプレイグラウンド(遊具がある場所)から20m以内での喫煙(タバコ、電子タバコ、ドラッグ全て)禁止だそうです。

なので、子供を遊ばせていて、不快に感じた方達は、直接言うのは、そこで子供達に危害が生じても良くないので、緊急じゃないその地域の警察に連絡をすると、多少時間はかかるけど 近くにいる警察が来て注意してくれるそうです。

判断は警察によると思いますが、違反行為なので、罰金だそうです

ちなみに、私自身、喫煙ルールは「建物内で吸ってはいけない」くらいしか知りませんでしたが、色々あるようです

例えば、こんなのもありました

15歳以下の子供が同乗する車の中での喫煙も、禁止さえているようなので、喫煙する方は、お子さんと車に乗る際は、お気をつけください。
警察に見つかったら、罰金です。

というか、個人的には、お子さん達の為に同じ空間での喫煙は本当にやめてあげて〜!!!と心から思います。

詳細は下記をクリック
          


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャでお顔づくり

2021-10-15 | デイケア
10月も後半に突入。

ここ数日薄手の長袖で過ごせる珍しく過ごしやすい気候。

次男は指折りハロウィーンまでの日数を数えております
小さいかぼちゃで、遊んでみました
使えそうなパーツを自由に選んでもらって、デコレーション

液体のりが乾くまで数時間かかります。

そして、途中

涙を流すんです
ウェ〜ン。。。。

ハロウィーン前だけど、店内はクリスマス商戦もスタート。
チョコレートなどのお菓子がギフト用になって、大量に山積みされています
私1人で買い物に行けば素通りできたのに。。野菜を取りに行ったついでに子供達を連れてCostcoへ行ったら、あれ買いたい、これ買いたいとボンボンカゴに入れられて。。少し減らしたけど 買うつもりなかった物が沢山。。困るよねぇ。。。これからイースターまで続くのよ。。お菓子の山。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗!?

2021-10-14 | ガーデン
近所のメイプルが色づき始めました。
どの葉っぱも、色づきが違います

こちらはすっかり散ってしまいました。。

15年カナダに住んでいて、初めて気がついたことがあります


こっ、これは栗の木だったのかー!!!

子供達が学校の近くで時々1つ2つ拾ってきたりしていたのですが
「栗といえば、イガイガ」という固定観念があった私は
この通りも10年以上この時期も何度も通っているのに、全く気が付いていませんでした。

しかも大きくて立派な栗!

お預かりのお子さんとお散歩中に、その子が「これなんだ?」と質問してくれて、見たのが「栗」
でも、私が知ってるイガイガがどこにもないので、え??と思ったけど
イガイガがないので、手で割ってみたら 見事な栗が出てきました。

ちょうどうちの子供達と、
日本へ行きたーい。
美味しいモンブランが食べたーい。
モンブラン作って〜
無理〜。

というような会話を最近していたので、一瞬頭をよぎったけど
この栗は食べられるのかな????
とりあえず、今回はリス用のテーブルに差し入れました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りホウキ

2021-10-12 | 日常の出来事
落ち葉の季節。
私が住んでいる地域は紅葉30−40%くらいでしょうか
早めに紅葉をした木は今葉っぱが散っていて、綺麗に色づいている木々もあれば、まだこれから紅葉する木も沢山あります

我が家の敷地に早めに紅葉する木が1本あって、黄色く染まっている時は、窓からの景色も明るくなり、とても綺麗なんですが、その葉っぱはとーっても小さいのです。

木が大きいので、葉っぱの量は沢山ありますが、熊手の隙間から逃げちゃう大きさで、ホウキやブラシ、いろいろ使っても、綺麗にするのは結構大変。。

ところが、今日、すごいアイテムを見つけちゃいました!

今日は葉っぱの回収日でしたが、子供達が遊ぶように少し残しておいてというので、可能な限り集め、袋に詰め込んでいましたが、コンクリートのドライブウェイに散ってる葉っぱが取れない。。。もう、、いっか。と諦めていました。

我が家にはどんぐりの木もあるのですが、こちらも結構枝が伸びていて、車の出入りに邪魔だな。。と思っていたんだけど、子供達がどんぐりに手が届く枝だから切らないで欲しいと言ってて、残しておいたんだけど、もう今年のどんぐり全部落ちちゃったし、来年また成長するから、枝先を少しだけ3本ほど剪定しました。

それを手にしてみたら、何だかホウキみたい。

と思って、ドライブウェイをサ〜ッとなぞってみたら

うお!!!!!!!!! 

こっ、これはいい!!!!!!

ホウキ、ブラシ、熊手よりも遥かに簡単に効率よく、細かい葉っぱまでかき集めてくれるではありませんか〜!!

15年近くこの家に住んでいて、毎年何気にプチストレスだったこの細かい葉っぱ達。もちろん、枯れて散りかけた葉っぱでは、ドライブウェイが余計に汚れると思いますが、まだしっかり青い葉っぱの剪定予定があり、同じくご自宅に細かい葉っぱがあって困っている方がいたら、おすすめです!!

左がどんぐりの葉っぱホウキ、右は熊手

ついでに、道路前も綺麗にできました。

ドライブウェイが茶色いのは、これはどんぐり。。。
リスが毎日ボンボコ落としていく大量のどんぐりを出入りする車が踏みつけ、雨が降ったり、露で濡れて、こんな風に染まっていきます。
まーでもも、これも、時間が経つといつの間にか綺麗になっています

気になっていたドライブウェイの葉っぱが綺麗になって、スッキリ爽快!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ。。。サーモン達よ

2021-10-11 | ミルトン、ブロンテ、ミシサガ
サーモンが釣れたらいいなと、何度か長男とダディが訪れている
MississaugaのErindale。
私と次男も今回初めて一緒に行きました。

いました。サーモン。
びっくりするくらい大きい。いつも長男と行くときに見る釣れた魚達は大きくても30cm前後。

今回目にしたのは80cmー1mくらいの大きなサーモン達。

でも。。。。すでにその生涯を全うした姿にて。。。浅瀬に何匹も横たわっていました。
カモメに突かれていたり、虫にたかられていたり。。

最初、昨年長男達が見たように、お腹を切られて、多分イクラのみ狙った人によるものか。。。と思いましたが、ちょっと臭う中近づいてみると、お腹を裂かれた様子はなく、卵を産み、その生涯の仕事を終えて人生全うした姿なのだなと思いました。

時々釣りをしてる側に、流れてくるのもあり。
決して、美しいとは言えないオンタリオ湖河口の水を飲みながら
最後の力を振り絞り、この川を逆流して泳いできたんだな。。。
そして最後は、鳥や虫、他の動物達の餌となり、地球に戻っていくんだな。。
思わず私は「人生お疲れ様でした」とその姿に手を合わせてしまったほど

タイミングって難しいですね

確かに、この川には何匹ものサーモンが泳いで来ていた。
まだいるのかもしれません

長男の他にも、釣りをしている人はいたけれど、他の人達も釣れている様子はありませんでした

私は釣りはしませんが、近くに住むダディの大学の同級生だったお友達家族に久しぶりに連絡をしてみたところ、合流できるとのことで、3年ぶりくらいに会えた

次男と同じ年のお子さんがいて、2人とも少し釣りしたけど、釣れないから飽きちゃって、河原で石探しを一緒に楽しんでいて、それはそれで私達のストレス(もっと釣りをしたい長男 VS 1秒でも早く家に帰りたくなる次男 の間に挟まれるストレス)も軽減され、よかったです

サーモンは残念ね。
また、来年再チャレンジかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No No No Town

2021-10-11 | ミルトン、ブロンテ、ミシサガ
今日は釣りデー。
狙うはサーモン。

長男がリサーチし、日帰りで行ける 行ってみたい場所とのことで

Bronteにある公園に。 ここは、本格装備の釣り人達が次々にやってきました

でも残念ながら釣れず。

ベテランっぽいおじさんに、聞いてみたらその方も朝から来てるけど、今日は雨の後で水が多いし、濁ってるから釣れない。僕は明日か明後日に出直すよ。と言ってました。

オンタリオ湖もすぐ近くなので、河口の方に移動


懐かしい。
もう売ってしまったんだけど、グランダのセルボートがここに止まっていたので、時々私達も遊びに来ていました。

今だったら、長男が大喜びで、沖まで釣りに出かけるだろうなあ。

それにしても、今回少し驚いた事として、この街、グランダのボートの事もあって、割といい思い出の場所だったんですが

至る所にNo! NO! NO--!!の標識ばかり


釣りしてる人達もいたけれど、
釣り禁止
泳ぐの禁止
お酒禁止
タバコ禁止
火を扱うの禁止

さらに公園内には
ゴルフ禁止
ハンドボール禁止
などの標識も。

まー、ここでゴルフの練習する人がいるのかと逆に驚きましたけどね。
泳ぐのは、衛生上絶対にやめた方が良い感じが見るからにするし
近隣に住む方達が何かしらの不快な経験があって訴え、条例ができたのかな?

歩道は、自転車、ローラーブレード、スケボ〜禁止

自転車は車道を走らないといけないのは知ってるけれど、私が住んでいる地域は 小さい子とその親が歩道を自転車で走っていても、誰も文句言わないし、嫌な顔しないけどね。 
この街では きっとそういう事も嫌な顔されてしまうのかな。
交通量もあるから、小さい子に車道は危険すぎる。

Loiteringって何?
特に用事がないのに、ダラダラと友達と立ち話し禁止。そんな感じかしら?

それともう1つ驚いたのが、住宅街のいくつかの通りで
「No Driving Instruction」というサインが立っていて、違反したら最大$5000の罰金。この通りで「運転の練習しないで」って事でしょ?

なっ。。なんて心の狭い住民が多い街なのか。


あ。ああ。。これは、うちの近所でも普通に見かける 袋小路サイン(笑)

次回来た時は「No Photography」のサインも追加されてるかも〜!!!!コワコワ。

何だか、この街は、特にティーン達に対して とても友好的でない街?
きっと、きっと、マナーが悪くて、夜中に大騒ぎしたり、花火あげたり、歩道を歩く人達を驚かせたり してしまった人やグループがいて、近隣住民が訴え、この標識も作られたのかな?と、思うけれど、友達と喋ったりくらいしたいよね。

何だか窮屈そうで 共感力や周りへの配慮の無い大人や若者が多い街なのかな。。そんなネガティブな印象を受けてしまいました。

でも、よかった事。
美味しいクレープ屋さん発見。
食事系クレープも美味しい。テイクアウトも可能

ジェラートのお店、健在。

外に注文&支払いできるテーブルがありました。お店も工夫されてますね。

さて、この後どうしたい?と子供達に聞いてみると
やはり釣りがまだしたいようで、別の街に移動しました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘いメイプルのお酒

2021-10-09 | 食事&レシピ
私は料理に日本酒を使う事がよくあって、少し多めに買っておくんだけど、久しぶりに切らしてしまい、閉店10分前に駆け込みで買いに行ってきました。

久しぶりの酒屋さん。

そう言えば、メイプルウィスキーも切らしてた〜。
と、探したんだけど、見つからず。。店員さんにも聞いてみたけど見つからず。

でも、代わりにパッと目に飛び込んできたこちら

まず名前がいい!
目に飛び込んできた「CABOT TRAIL」家族全員また行きたい場所リストに入っているNova Stociaの海と山の景色&野生動物&満点の星空を楽しめる素敵な場所です

閉店間際で、じっくりラベルを読む時間がなく、さっと目を通した感じ原材料もシンプルだったので、お試しで買ってみました

カルーアっぽい感じの甘いお酒です。
アルコール度数15%かな。

コーヒーに入れたり、何かで割って飲むのかもしれませんが。。。
夜ちょっと甘いものを口にしたい時に、ぐびっと。。。いや、ぐびぐびっと、いや、ぐびぐびぐびっと。。。。やばい。。。こ、これはクセになる!!!

でもこの甘さ、カロリー高そうだな〜。
私、キッチンに毎晩11時頃までいることが多いので、目に飛び込んでくるとつい手がのびてしまいますが
ひとまず、夜中はやめておこう。
今日は我慢できている

そして、家に帰って改めてラベルを読んだら、ケベック産(笑)
何で「CABOT TRAIL」なんだろう。。
工場の近くにそう言う名の公園でもあるのかな?

私が好きな Sortilege もケベック産。

ケベック州はお酒が美味しいのかしら???
その目線で、観光した事ないので、気になりますね〜。

甘いお酒が好きな方へのお土産にも良いかもです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいトウモロコシの季節もあとわずか

2021-10-07 | 食事&レシピ
毎年7月後半から10月上旬まで味わえるHerrly'sの美味しいトウモロコシ。
このトウモロコシを食べてしまうと、他のがいまいちで。。
たまに、子供達と買い物先に行った時に「とうもろこし買って!」と言われて、この季節以外にも買ってみたことはあるのですが、結局「あまり美味しくないね。。。」(きっと美味しくないと言ったじゃないか。。。)となるので、夏から初秋の旬に 飽きるほどたっぷり堪能しています。 

デイケアのお子さん達もほとんどの子達が大好きで、お代わりしてくれます。
小さいお子さんは、3−4cmくらいの輪切りにしてあげると、縦にそのまま 1かじりで食べられるので、自分で上手に食べられます

トウモロコシ、お弁当にも重宝していて、毎年9月−10月上旬のお弁当にはほぼ毎日トウモロコシも入れています

長男用のお弁当

今は、りんごもとっても美味しいので、秋から春にかけては ほぼ毎日りんごもお弁当に入れています
GalaとAmbrosiaは、お弁当に入れても、色が茶色くなりにくいです






今週末で、最後ってファームの人が言ってたんだよね。。。
ギリギリ来週まではトウモロコシ使えるかなあ。
トウモロコシの季節が終わったら、スティック野菜かな? 

でも冬になると美味しいキュウリ農家さんもマーケットに来なくなる

夏はいいよね〜。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発想がとても可愛い

2021-10-06 | デイケア
ああ。。。太陽が恋しくなってきました。

普段はあまりサプリメントを利用していませんが、日照時間が減った時期のビタミンDは、結構重要かなと感じています

2歳のお子さんが、持ってきたくまさんに、自分の長靴を履かせていました。
パンプキンと一緒に撮影
クマ用じゃないので。。。

こんな風に簡単にバランスを崩してしまうんだけど、これはこれで面白いようで、ケラケラ笑っていて、何度もやっていました。

そして、このお辞儀をするような様子を見て「ありがとうございました!」と言ってて、その発言もなんだかとても新鮮。

なかなかカナダに住んでいて お辞儀をしてありがとうございました。を目にする機会はないんだけど、そんな状況を想像できるなんてすごいな〜と感心しました
何かの絵本にでもあったかなあ。。

支えがあれば、自分で立てます!

運動靴も履かせてもらいました
イエーイ!

もうすぐサンクスギビングなので、久しぶりに手形アートで ターキー作り


色は好きなように選んでもらいました。

アートは、こうやって最終形を大人が決めてしまうより、自由にやらせる方が、創作力はつくようです

これはこれで、成長の記念として。

この後に、自由に画用紙と絵の具、筆を渡すと
自分でも手に絵の具を塗って手形を作ったり、筆で自由に描いたり。
色の混ざり具合なども、素敵な仕上がりでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋でございます。。

2021-10-05 | 日常の出来事
今週は あまり お日様にお目にかかれなそうな予報です
もしかしたら、明日は少し晴れ間が覗くかも!?

秋になると、菊の花があちらこちらで販売されます。
綺麗ですよね。
日本人のイメージでは、「菊=仏様へのお供えの花」でしたが、最近はカナダで菊の花を見ると「秋なんだな。。」と感じます

カナダに来たばかりの頃、そんな日本人の感覚を知らないダディ君は体調崩して寝込んでいた私の枕元に、彼の中では「綺麗な花だから目を覚ましたら喜んでくれるだろう」と、菊の鉢植えをお供えしてくれた事がありました(笑)

いつもより、1週間ほど遅く色づいたように感じます。
毎年言ってるけど、裏庭の嵐の度に心配になる大きなシルバーメイプルがこの木だったら良かったのに。。
この色が窓から見えたら素敵だよね〜。

それかこの木が。。

黄色く色づいて綺麗だし、この時期窓辺が明るくなるのですが、葉っぱがちっちゃいので、掃除、すごくめんどくさい。

今年は雨が多いから?理由はわかりませんが、きのこ類をいつもより多く見かけるように感じます。

これ、しいたけに見えるんだよね。。。でも、きっと、いや、絶対に違うのだと思う。きっと毒キノコ。 と思って、処分している。

もうすぐハロウィーンだニャ。
近所のおばあちゃん猫が最近またよくニャーニャーやってくる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする