☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

ミニゴルフ

2024-08-31 | Weblog
久しぶりのミニゴルフ。
冬はしまっちゃうから、夏の楽しみ。
夏はいいよねえ。

Kissing Bridgeがあるところがローカルな感じ

奥の打ちっぱなしは開放的





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わり

2024-08-31 | 釣り
ああ。。。夏が終わっちゃう



新学期が始まる前の最後の連休。


今日は長男の学校の友達も一緒に釣り。



1人だと やや心配ですが、友達が一緒なら安心

次男は釣りに興味がなく、ミニゴルフへ行きたいとの事で、出かけてこようかな


夏が。。。。終わらないで欲しい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃材が遊び道具に

2024-08-31 | デイケア
シーズンを終えた植物を吊るすバスケットを庭先に置いていたら、お預かりの子達が興味を持ってくれて、気になった物を入れて運んだりしていました。

また、ボールが好きな子がバスケットゴールを指差して 私にボールを入れてみて欲しいとお願いするので、自分で入れられたらもっと楽しいよね。と思いついたのが、このバスケットを子供の手が届く高さに吊るす事。

そこで提案をしてみました
「これ、枝にこんな感じでぶら下げたらどうかな?」するとみんな「やる!やる!」とのことで、ぶら下げてみたのが、写真右の赤いバスケット。

2歳児が少し背伸びをしながらダンクシュートできるくらいの高さ。
少し背伸びすれば自分達でボールを出し入れできる。

さらに別の日には「このフラフープもぶら下げてみたら面白いんじゃない?」という提案を3歳の子からもらい、ぶら下げてみました。 

2、3歳児にはだいぶ挑戦コースな高さですが、この隣のバスケットをヒントに浮かんだアイディアと提案が良いなと私は感じました。創造性を感じます。

さらに、このバスケットをブランコみたいに押して、スウィングする遊びを始めた子達もいました。

この時、大人目線では危険予測ができます。
1、バスケットを揺らして戻ってきた時に、自分の顔に当たるリスク
2、周りのお友達に当たってしまうリスク

そんな予測ができた時は、子供達に質問をしてみるのがおすすめです
「これ、ゆらゆら揺れるけど、どんな事に気をつけたらいい?」と。

幼稚園生くらいだと、上手に説明する子達も多いと思います。

2、3歳だとうまく伝えられない子達もいる。

そこで、どうなるリスクがあるかをゆっくり見せてあげるのがおすすめです

1の自分に当たるリスクに関しては、私がバスケットを持ったままスウィングさせ、押した子に戻ってくる様子を見せます。
なので、バスケットを押す子に「見てて、これが押したらこっちに行って、その後こうやって戻ってくるんだよ」と。

その時〜ちゃんのお顔に当たってしまうかもしれない。 だから、押した後もよーくバスケットを見てて。戻ってきたらぶつからないように逃げるか、捕まえるか。

2、の周りのお友達に当たってしまうリスク。についても同様で、誰かが近くにいるタイミングで私がバスケットを持ち、「見てて。今この手を離したらどうなると思う?」ここでもし回答が得られなかったら、バスケットを動かして、お友達に当たるかもしれないリスクを目の前で見せます。
そして、「これをスウィングさせて遊びたい時は何に気をつけたらいいかな? 近くにお友達がいないことを確認してね。

と伝えておきます。

もし、気をつけることを忘れていたら「あれ?スウィングさせる前に何に気をつけたらいいんだっっけ??と聞いてみると思い出してくれるケースが多いです


リサイクルに出そうかなと思っていたバスケットが、子供達の楽しいおもちゃになりました。

そういえば、その後ろにぶら下がってるタイヤも、ブランコにしている木材も、全て廃材です

子供達にとっては、どれも大好きな遊び道具になりました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ割り

2024-08-30 | デイケア
夏休みももうすぐ終わり。。。
お預かりの子達も一緒にスイカ割りをしました

みんなとても控えめ。

ポンッ。


小さい子達が満足したら、うちの子達。次男がヒビを入れ

長男がサクッと。


甘いスイカでした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外で文字遊び

2024-08-29 | デイケア
お散歩中に子供達が小枝を見つけて集めていました。

どうするのかな?と見ていたら、私に「はい」とブーケのようにプレゼントしてくれました。

なので、そのプレゼントを使って、文字をいくつか作ってみました


ひらがなが読める子が、なんの文字だかを当ててくれました

枝以外にも、石、花、葉っぱを使っても遊べるし、砂に枝で線を引いたり、チョークで道路に大きく書いたり、その上を歩いてみたり。

文字の読み書きは、色々な方法で導入ができます。

「あいうえお」を順番に覚える必要もない。

子供達が普段遊ぶ環境の中に 何気なく文字を取り入れるのもおすすめです

例えば「いす」「えほん」などその空間や物に書いて貼っておくと、文字に興味を持った子達は見つけて読む事ができます

赤ちゃん向けの字が少なく、大きめの絵本も「読む事」に興味を持ったお子さん達にはおすすめで、ゆっくり1文字1文字指で追って読んでいく事で、関心がある子はそれを真似して 読めるようになります

自分の名前、家族の名前、お友達の名前は興味を持ちやすく、名前を使ったパズルや名札を遊び道具として用意したり、オムツにその子の名前の最初の文字を目印として書いて、「あんぱんまんの あ」などと、1年近く見せていますが、文字に興味を持ち始めた子達は「自分で書いてみたい」という意思を示すようになりました。

こういうちょっとしたタイミングはとても大切で、その子が「読みたい」「書きたい」と思ったタイミングで それらの活動を導入する事は、読み書きを やらされるのではなく、自主的に学ぶ事にもつながります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段ボール箱どうやって使う?

2024-08-28 | デイケア
日本からの荷物用に、1箱大きめの段ボール箱を使いました。

状態も良いし、これは何か遊びに使えそうだなと思って、お預かりの子達に聞いてみました。
「これ、なんだと思う?」「箱」

「これ、使いたい?どうやって使う?」「ペイントしたい」

との事だったので、絵の具で自由にお絵描き




絵の具、子供達は色が混ざる事を気にしない子達がほとんどです

15年くらい前の私だったら、なんとなくパレットで色が混ざってしまうことに抵抗があったけれど、子供達が自由にのびのびと色を混ぜて描く作品を見ていると、この色の混ざり具合から描かれる線や、重なり合った感じこそ、創造性や芸術性があると今は感じています。色が混ざることで生まれる新しい色にも出会える。

ダンボールは、画用紙よりも大きなスペースがあり、描きご心地や色の乗り方も画用紙とは異なる。 暗い色は明るい色を消してしまう。そんな事も感覚的に経験できます

満足するまでお絵描きを楽しんでもらい、乾いた後は ポンとドライブウェイに置いてみました。

どうやって遊ぶかな。と。

すると。。

入ってる。うん、入りたくなるよね。私が子供だったら絶対中に入る。

お家かな?お風呂かな?乗り物かな?

2、3歳児が3人までならギリギリ入れるかなという大きさ。

この時は「バス」だと言ってました。

また、遊んでいたら偶然箱が倒れて、トンネルに!
この様子を見て、他の子達もトンネルを潜りに行きます。

ここから、猫や犬になりきる遊びが好きな子達は、「猫さんのお家」としてこれを使い、扉を閉めようとしたり、「いないいないばあ」の声掛けに合わせて、ひょこっとニコニコ笑顔を出してくれたり。

遊び方色々です。

また、2人以上で遊ぶ時は お友達との関わりが生じます。

他の子達が遊んでいる様子を見て、すんなりそこへ入っていく子もいれば、入りたいけれど、どうしていいかわからない様子の子もいます。

興味がないのに、無理やり参加させるのは あまりおすすめできませんが、「やってみたいけれど、どうしていいかわからない」様子が見られた時は、大人の出番。

「私も入っていい?と聞いてみたらどうかな」などと、具体的な声掛け方法を伝える。
これを聞いて、自分から行ける子は 自分でお友達に伝えて、その遊びに大抵問題なく参加できます。

でも、その声かけをする勇気が必要なお子さんとは、「一緒に行ってみる?」と提案し、そうすると言う事であれば 一緒に行って、「〜ちゃんも入ってみていい?」とその子と一緒に聞いてみます

強引に入っていくと、大抵「やめて」「きつい」「どいて」などと喧嘩が始まるケースが見られますが、子供達のペースを尊重しながら、言葉で伝える関わりを育めると、2歳、3歳達も上手に受け入れたり、共有したりする事ができるようになります

段ボール箱1つでも、創造する力、芸術性、社交性、身体的活動、言語力など、様々な事を子供達は遊びを通して学んでいます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでしょう。嗜好が変わる?

2024-08-28 | 健康関係
日本へ行くと必ず行くお店。ジロー珈琲。
目的は、ここの美味しいアイスコーヒーとかき氷


今回も味わってきました。

やっぱりここのアイスコーヒーは美味しい。

そう、私アイスコーヒーやラテが大好きでして、毎日必ず翌日のアイスコーヒーを仕込んで寝るのが習慣だったのです。。。しかも結構な濃さで。

ところが、どうした事でしょう。

この美味しいアイスコーヒーを確かに「美味しい」と味わったのに。。
それ以来!? 飲めないわけでもなく、味覚もしっかりあるのですが、「コーヒーを飲みたい」と言う気持ちがどこかへ行ってしまいまして。。

ついでに言うと、お酒も。 

飲めないわけじゃなく、少し飲んでも 別に問題もないのだけど、ほぼ毎日嗜む程度に飲んでいたビールも梅酒も これまた「飲みたい」という欲がどこかへ行ってしまったようです。

なんなんでしょう。急に。 別に体調が悪いわけでもないのに。

まー、コーヒーもお酒も、飲まなくて良いなら飲まない方が健康には良いと思うので、また飲みたいと思った時に飲めば良いか。と思っていますが、あんなに毎日必須だったのに。。。なんでなんだろう。と不思議です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫

2024-08-27 | ガーデン
不在中にお隣さんが水やりをしてくれたおかげで、次男のホットソースプロジェクトに使う唐辛子が2種類収穫できました

本当は3種類あったのだけど、1種類は苗がダメになってしまったのね。。

オクラは1本だけだけど、スライスして軽く炒め、ナスの揚げひたしと一緒に食べたら美味しくいただけました。

トマト達は、グランマ達のお庭から。

トマトは契約農家さんのも旬で、甘くて美味しいトマトが毎日沢山食べられて幸せだ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太刀魚

2024-08-26 | 釣り
こっちは美味しい魚でした。

カナダの湖では絶対に釣れない太刀魚。

弟が船を調べてくれて、長男と一緒に東京湾で初の船からの太刀魚釣り

機材はレンタルで。

特に私は釣りはしないので、勝手がわからずでしたが、優しい常連さん達が色々と教えてくれて、2匹だけ釣れました。 もうね、普段 滅多に釣れないので釣りしないので、2匹も釣れたら大満足ですよ。 あとは長男に楽しんでもらって、私は海風を心地よく感じていました。 暑い日の炎天下でしたが、風があったので意外と暑さは気にならず。

1つ大変だったのが、レンタルは手動で巻き上げ。他の方達はみなさん電動。
なぜなら50−60m程下に針を垂らして巻き上げるので手動は結構大変


長男は19匹も釣りました! 

私の2匹と合わせて21匹。1匹も大きいし、さすがに家族だけでは消費できないよね。。。と、友達に電話して、捌いてくれたらもらってくれるとのことで、長男に捌いてもらって、お届け。ご近所さんにもお裾分け。

小骨がたくさんあったけど、煮付け、唐揚げ、刺身で美味しくいただきました。

日本滞在中は、岐阜県で清流を泳ぐ美味しい川魚をいただき、実家周辺では弟が長男を4箇所も海へ釣りに連れて行ってくれて、ある日はイワシを79匹も持って帰ってきました!

でもこのイワシは美味しかった〜!! 本当に美味しかった。
醤油煮と、南蛮漬けにして何度かに分けて家族でいただきましたが、全部食べ切りましたね。

キスも天ぷらにしてくれて、ニジマスは塩焼きと、これも量が多くて、最後はさつま揚げにしてくれて、いただきました。

個人的には海の魚が美味しいな〜と感じてしまうのね。

だからさ。。。カナダのお家の近くで取れるお魚達は正直私はね。。。食べたいと思えないのよねえ。。。

隣の市で釣れる、割と水質環境も良いと出ている湖にいるイエローパーチなら食べてもいいかな。

もう少ししたら、カナダはサーモンの季節。

今年はオンタリオ湖ではなく、ヒューロン湖の方にしようかなと検討中
水質がね、全然違うんだよね。 まー水の流れ&その周辺の産業的に仕方ないけれど。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ

2024-08-26 | 釣り
日本からの荷物もまだ中途半端で片付いていない中でしたが、キャンプへ行ってきました。

体感がなかなかカナダの気候に順応できずにいたけど、キャンプサイトにあったプールのおかげで?もしかしたら 少し順応できてきたのかも。
ここ2、3日は夏日で半袖で過ごせる気温だからかな?

そのプールの水が冷たくてね〜!!! サウナの冷水と変わらないように思えてならない冷たさでしたよ。

なんでみんな入れるんだよ〜。最初だけって言うけど、足だけでも冷たい。。

20分くらいかかったかな。段々と深くなるプールなので、ゆ〜っくり、ゆ〜っくりと、まるで足元から少しずつ血液などの体温も下げながら循環させて 慣れて行ったような感覚

でも入ってしまえば。。たしかに大丈夫。 

長男はここでも釣り三昧
ナマズと、名前忘れちゃったけど、50cm程の何かの魚も釣っていました。

ちなみに写真のナマズは、内臓を取った後。

調理してくれたんだけどね。ごめんなさい。私は日本で食べた美味しい魚達が忘れられず、申し訳ないけれど、食べる気になれませんでした。
長男も納得してくれたけどね。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お隣さんに感謝

2024-08-22 | ガーデン
留守中、お隣さんが庭の植物に水をあげてくれまして、毎年帰ってくると驚きの成長。

私が水をあげても こうは育たないように思うのです。。。。
彼女のお庭はいつもお花も満開で素敵。何が違うのか。。。植物への愛。でしょうか。

うわ〜っとびっくりサイズの赤紫蘇。これだけあったらジュースがたっぷり作れます。

真ん中のワサワサは、さつまいも!のはず。


韓国系のスーパーで買ったオーガニックのさつまいもで、サイズが小さくて放っておいたら芋から芽が出始めてしまって、それをダメ元で日本へ出発前に適当にプランターの空いた場所に植えたんです。

美味しいお芋が実といいなあ

そして左はオクラ!
食べごろ過ぎてしまったかな。。。くらいの巨大なオクラ。

これは、種類忘れたけど とうがらし。
次男がタバスコを作る予定で、3種類の唐辛子を栽培中。

大きく育った紫蘇(実は昨年のこぼれ種から育った)の影になてしまったチャイブは枯れてしまったけれど、これはまた生えてくると思うので大丈夫なはず

この紫蘇の葉の収穫をぼちぼちしないとだわ。

ああ、、、、気がついたら寝ていた。寝よう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体感調整に苦戦中

2024-08-22 | 食事&レシピ
どうやら、私が住んでいる地域は今週に入って急に気温が下がったようですが、ようやく今日の午後から、20度超えの 「まだ8月だよね」と思える気温に復活。

ほんと、どうしようかと思いました。

昨晩はグランマ達の庭でBBQディナーがあったのですが、寒くて寒くて、ヒートテックシャツ+フリース+ウィンタージャケット着ていてもなんだか暖かさを感じられず。。。でもその隣で Tシャツで過ごしてる人もいるし。。次男短パンだし。。
私の体感がどうやら30度の気温差に調整できていないみたい

寒いとはいえまだ気温はプラス。8月にこんな服装で、冬になったら私は一体何を着れば良いのだろう。。。。
北極圏の寒さに耐えられるような装備が必要になってしまう!?

でも今週末はカナダの夏日らしい気候のようでよかったです

これは、次男がYou tube先生に教わりながら、自分で焼いた チョコレートスフレケーキ
こちらの先生にお世話になりました

これが、とても美味しくて、家族に大好評。
あのサクサク音もしました

本人も褒められて嬉しそうな様子。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月みたい。。。

2024-08-20 | Weblog
先週まではもう少し夏らしかったようですが、朝寒いのね。。。

着ちゃいましたよ、ウィンタージャケット。
車も暖房入れました。

ねえ、紅葉もしてる!

35度に。せめて30度の環境に戻りたい。


朝の川。

やはり予想通り水位が高い。

でも、静かでのどか。

長男ができれば行きたいと言っていた場所が、この川の1時間ほど下流へ行った場所で、今朝はその下見を兼ねて川のコンディションチェック

ちょっと水位が高過ぎなので、残念だけどその場所は今回は諦めてもらい、水位上昇の影響が割と少ない場所へ 部屋の荷物類が片付いたら出かける事にしました

ちょっとだけ釣りしてみたけど、今日はここではだめそうです

さ!片付け!片付け!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い。。

2024-08-20 | Weblog
久しぶりの更新。そして、あっという間の日本滞在。

カナダに戻ってきましたが、、、なんだこの寒さは。。。。
週末に天候が荒れ、その後気温が下がったようだけど、今朝の6時半。
外気温7度。。室内はもう少し暖かいのですが、それでも20度を下回っていて、今暖房を入れるかどうか真剣に悩んでいます。

外出るならウィンタージャケット必要では!?

まだ一応8月なのに。。

週末にはまた夏の陽気が戻ってくるようだけど、1ヶ月 気温35度の日々だったので、夏好きな私にはしんどい。。

ひとまずヒートテックシャツを着て、日本から買ってきたインスタントの美味しい味噌汁で体の中を温め、荷物の片付けの続きを。。。と思っていたら 長男も起きてきて、釣りに行きたいらしい。。

明日からの仕事の準備もあるのですが、お誕生日なので、リクエストも聞いてあげたい。。ので、朝釣りに出掛けてきます。

ウィンタージャケット出さないとだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡水魚水族館

2024-08-03 | 日本
今回岐阜県に行ってみようと思ったきっかけは、こちらの淡水魚水族館

海水の水族館は実家から電車や車で行ける場所にもありますが、淡水魚がメインの水族館は珍しい。

なかなか私の実家からは簡単に行ける場所ではないのですが、この近くにご実家がある方から教えてもらい、ちょうどその親子も帰省中だったので、ここで合流して次男も久しぶりに一緒に遊ぶことができ、長男はお魚見学にたっぷり時間を使うことができ、良い時間を過ごせました

尻尾だけど、足を組んで座っているように見えます

フフフ。

オオサンショウウオさん。

かわいい。

うなぎさん達。

これは。。なんだっけかな?小さいサンショウウオ。かわいい。




水族館の外にも、遊び場が沢山ありました
暑い日も、水に触れられて、子連れのお出かけに良い場所だな〜と思いました

近かったら、年パス買うのにな😃 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする