☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

ディズニーランド

2018-07-29 | 日本
暑い日でしたが、今年も行きました。ディズニーランド。


お兄ちゃんはダディとスペースマウンテンに直行。

弟くんは、順番に行こうよ。と提案しても 何が何でも「ホーンテッドマンション」へ行く!!と聞かないので、私とそちらへ。昨年はこれが一番楽しかったらしく、5回は行ったと思うのですが、今年もその勢いで行って見ると、どうやら「恐怖心」が芽生えた様子。

昨年は楽しく笑いながらみていたおばけ達なのに、今年は「怖いから見たくないー」と言って、目を伏せている部分も。 待ち時間も少なく「もう1回行く?」と聞くと「もう行かない」だって(笑)


夏休み前の平日だったので、わりとすいていたこともあり、待っても40分待ちくらいだったので、暑い日でしたが、すぐに冷房が効いた室内に入れました。

外でお仕事するスタッフ達は大変だな。。。。ユニフォームが暑そうなアトラクションもあったし。でも笑顔で すごいなと思いました。

子供達は、少し年齢差があるので、行きたいアトラクションが同じ場合もあれば、異なる場合もあり、私とダディ君大人二人でよかった。


35周年のイベントや、暑い夏にはかぶりたい水を飛ばしてくれるパレードなど、ちょっと出遅れて水かかりませんでしたが、遠目に見て楽しめました。


昨年は春に行ったので、夕方早めに帰ろうかな。。と思っていた頃に、エレクトリカルパレードが始まって、見てから帰ったけど、夏場で始まり時間が遅く、朝から目一杯遊んだ子供達には、日がくれた頃にはもう満足して、帰ろうモードになった為、帰りました。

子供の頃から数えると、数えられないくらい行ってるディズニーランドですが、いまだに、シンデレラ城のツアーに参加したことがないんだよね。。 学生の頃はいつも人気で待ち時間長そうだったし、今は我が子達が行きたがらないし、当分機会がなさそうです。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKスタジオパーク

2018-07-26 | 日本
食事の支度が、カナダにいる時よりもかからない気がしているのですが。。。何でだろう。。

キッチンカウンターの高さも背丈に合ってて使いやすいし、流しの大きさも広くて洗い物もしやすいし、そんな事も関係あるかな。。と思いました。が、調理に関しては、薄切り肉を作らなくてもスーパーで買えるし、使い切りサイズの魚や肉、魚も焼くだけになってるものがほとんどで、ちょっとした手間だけど、そういう部分、時短になるんだな〜って思いました。 黒豆とかもずく酢とか、パックから出してすぐに1品にできるのも嬉しい。

駅から少し歩きますが、暑い日のお出かけおすすめスポット

どーも。 渋谷にあるNHKスタジオパーク。 お兄ちゃんが渋谷とハチ公をゲームと本で知っていたらしく、行ってみたいと言ってたので、ついでにハチ公前で写真を撮ってお出かけしました。

費用もあまりかからないし、冷房効いてて涼しいし、ランチを食べる場所は混んでいたけれど、渋谷なので外に出れば、近所になんでもある。

うちの子達は日本に来るとEテレを良くみているので、天才てれびくんのコーナーがなかったのがお兄ちゃんは残念そうでしたが、子供達1日楽しめました。


昆虫のしかけコーナーがあり、「発見!虫の森」という お気に入りの絵本があるのですが、それみたいなゲームがあったり


NHKの様々な分野に関するクイズコーナー。 椅子もあって大人も休憩できる。


どーも君探し。うちの子達は こーゆーの大好きなので、しばらく夢中でした。


アブレコに挑戦。 大好きな忍たま乱太郎でアフレコに挑戦

その他二人ともはまっていたのが、映像カードと音カードを組み合わせて、オリジナルの映像を作る場所があり、そこでしばらく遊びました。

行った日の企画で、懐かしの「わくわくさんとゴロリ」のライブがあり、子供の頃は気がつかなかったけど、ゴロリって、特に男子がよくやる、あるある行動を繰り返してて、会場盛り上がっていました。うちの子達も大笑い。

工作の実演に、お兄ちゃんが参加させてもらい、画用紙で作った的当てゲームをいただきました。

お友達家族も一緒に行き、暑い日でしたが、涼しく楽しく過ごせました。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野動物園

2018-07-25 | 日本
先日、パンダをみに行こう!と、上野動物園へ行って来ました。平日でしたが、パンダは40分待ち。スプレーをシュッシュしながら、やっとご対面〜!!と、期待したんだけど、やっぱり上野動物園。


寝てる。。。。。これはパパかな?


シャンシャンも寝てる。。。せっ。。。せめてお顔を拝見できたら。。。しかも見るのは歩きながらという感じで、様子を観察などはできませんでした。。
週末はもっと混んでるのかな。

もう30年以上前の事だけど、中国の北京動物園で見たパンダが一番活発に動いてて、可愛かったな〜。ブランコに乗ったりもして愛嬌たっぷり。

お昼寝の時間帯だったのか、暑さのせいなのか、動物達も暑さの中でじっとしてる様子でした。

ぞうさん。倒れているのではなく、わざと横たわって、飼育員さんにホウキマッサージをしてもらってるようでした。




よっこらしょ。


水浴び気持ち良さそう〜


眠いよ〜


暑いよ〜


北極に帰りて〜!


暑いなあ。。


空調効いてそうなのに、なんとなく暑そうに見える(笑)


不忍池の蓮の葉に。。。きっとあの水はお湯



花も咲き始めていました



暑いよ〜。



この暑さ。。いつまで続くのかしらねえ。

今回一番活発だったのは、空調が効いている屋内の夜行性コーナーにいた「アイアイ」でした。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いです

2018-07-25 | 日本
日本は毎日暑いです。この暑さの中、オリンピック本当に開催できるのかなあ。。。立っているだけで暑いのに、この中でスポーツをするなんて。。。

まーでも、個人的にはカナダの真冬の寒さよりは、この暑さの方がまだいいかなと。。。感じています。 もちろん暖房&冷房のおかげでどちらも室内は快適ですが、外を歩くことを考えると、寒さに体が縮こまって、たくさん服を着て窮屈な中歩くよりは、身軽な服装で外を歩ける夏の方が私は好き。

あまりに暑かった日は、室内で過ごしたけど、熱中症対策になるかなと外出時に持ち歩いてるのが、
保冷効果のあるバッグに、冷やした1口サイズのゼリーとアイスパック
内側がタオル地の折りたたみ傘を入れる袋を見つけたので、その中に冷やした水を入れたスプレーボトル。それも保冷バッグに入れて持ち歩いています。
それら+飲み物。
市販の清涼感が得られるシートもたまに使っている。

風があると、水のスプレーを体や頭に吹きかけると一瞬涼しい。 でも風がないと、サウナで汗かいたような状態になるので、扇子や団扇があると、さらに快適かな。

子供達は、頭と首にかけて欲しいと言うので、たっぷり霧を吹きかけると、一瞬ですが体感が下がり、気持ちがいいようです。

異常な暑さではあります。 学校は夏休みになったようですが、自分の母校もクーラーないみたい。。。。息子は、私が心配する程、暑さを感じなかったようですが、 35度を超えるような日に、クーラーが無いのは やばいよね。 教室で熱中症になってしまうのでは!?

暑い夏だからこそ美味しい物もたくさん。
スイカは暑い日に冷やして食べると美味しいし、

こちらは、いただき物の宮古島からのマンゴー。食べごろで、とっても美味しかった〜。

この前 南房総へ行った時は「幸水」が売っていて、まさか滞在中に食べられると思っていなかったので、嬉しかった〜。

白桃も甘くてジューシーで美味しい。

雨も、気温も ほどほどに散らばって、バランスが取れたらいいのに。。。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KidZania Tokyo

2018-07-12 | 日本
夏休み前の平日に連れて行ってみたかった場所その1。キッザニア。


平日だったけど、沢山のご家族が来ていて、小学生の団体様もいたので、それなりに混んでいましたが、週末や祝日と比べたら かなり空いていたのだと思います。 祝日に行った事のあるご家族が4、5種類のお仕事体験ができたと言っていたので、今回子供達は7、8種類のお仕事体験ができたので、沢山経験できたんだなと思いました。


お兄ちゃんは もっとやりたかったみたいだけど、すでに本日の受付終了のアクティビティがあったり、滞在できる時間、予約から作業をする時間などから取り組める数に限りがあるので、また行きたい場所の1つとなりました。

ここでの報酬であり、遊ぶお金などにも使えるキッゾ。次回いつこれるかわからないので、使ってしまったらどうかと思いましたが、特に期限はなく、16歳になるまで使えるそうで、しかも電子マネーとしてカードも作れるとの事で、それぞれカードも作りました。


最後に少し買い物をし、ソフトクリーム作り、壁をのぼるアクティビティで、いくつかキッゾを使っていました。

二人とも楽しかったと言ってたのが、ピザ作り。

カナダのお家でも できるじゃん。。。って思ったけど、どこでやっても楽しいようです。


焼きたてピザいただき〜。 この後サラダも作って試食させてくれました。


パイロットになったり


お兄ちゃんは、大工やプログラミング、石鹸作りなども楽しかったようです。


次男君は、消防士さんと、救急隊員。
救急隊では、副隊長を勤め、「救急車が通ります。道を開けてください」とアナウンスしたりしていました。


地下鉄の運転手も楽しかったようです。最後は次男君は遊び疲れた様子でした。

母は行ったり来たり写真を撮っていて意外と忙しかったのですが、お兄ちゃんくらいになると、自分で時間をみてやりたい所へ行けるので、思っていたよりは、手がかかりませんでした。でも大人二人いた方が、何かと助かる。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンデルセン公園

2018-07-09 | 日本
日本へ行ったら、ぜーーーたいに行きたい!!!と、多分子供達からのリクエスト1位の場所かもしれない。


アンデルセン公園。


お友達家族と一緒に、開園から閉園までた〜っぷり遊んで来ました。夏なので、水遊びもできて、お友達が一緒だったから、子供達は時間が経つのもあっという間。

アスレチックコースが沢山あって、お兄ちゃんは早速ダイナミックコースに挑戦。所々、大人でも難しい場所があります。






弟君も、前回よりも できる事が増えて、色々と本人のペースで挑戦していました。


二人の年齢も運動能力も異なるため、一緒に進める箇所はあまりなかったけど


私の弟が手伝ってくれて、それぞれの子達につけたのと、お兄ちゃんはお友達とどんどん進めていけるので、それぞれ楽しめたようです





これ、ちょっと面白いと思いました。48歳が基準なんだね。上級からいきなり初級まで おすすめレベルが下がるところが、ちょっとウケました。 しかもよく見ると、女性は36歳から。。。その頃になると、体力や感覚が一気に落ちるのでしょうか。。。私は初級だったんだね。。

カブトムシなんかもいるようでしたが、見つからず。。。でも、これも貴重な発見でした。

「セミの子君が、セミになった!!!」 所です。

帰る前にもう1回か2回は行きたいみたい。
次回は虫かご持参で。。。。

みなさん簡易テントとか、ワゴンとか持って来ていて、用意周到です。水遊びしたい人は水着の他に
サンダルもあった方がいい。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕祭り

2018-07-09 | 日本
七夕の日は、幼稚園でのイベントの他に、市内でも色々とイベントがあり、子供達は とても楽しい1日を過ごせました。

お兄ちゃんが、「流しそうめんをどこかでやりたい!」と言って、そう言えば地元の友達が昨年どこかで流しそうめんをやっていたなあ。。。と連絡をとったら絶妙のタイミング。主催者側も快く受け入れてくださり、流しそうめん体験ができました

そうめん以外にも色々流していいみたいです。 私達は間に合わなかったのですが、ここにジュースを流して、みんなでストローですすったらしい。面白いアイディア。


キャンプで使えそうな、ビー玉遊びや


森から切って来た竹や薪用の板で、切ったり、止めたり、好きなものを作って良いとのことで、お兄ちゃんは竹を半分に切ってビー玉転がしを作りました。弟君は板に釘打ちが楽しかったみたいです。

近くの田んぼでは、なかなかカナダでは実物を見ることができない

日本アマガエルの赤ちゃんをお友達の旦那さんが見つけてくれました。

近所の商店街では、お祭りがあって

スーパーボールや、ヨーヨーすくい


的当ての商品に、うまい棒つかみ取り。。。。こっ。。こんなに沢山。。。。


ゲームやくじもあり、子供達はかき氷を食べてご満悦。

次男君が幼稚園に行ってる間、お兄ちゃんはじいじとガス屋さんでのクッキング&クラフトイベントに参加

お菓子と、ペン立てを作って来ました。




人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本で幼稚園体験

2018-07-08 | 学校関係
1年前に2日間だけ行った幼稚園は、理由が今だによくわからないのですが、2日目に「絶対に行きたく無い!!」とごねたんだけど、今回お世話になった別の幼稚園は、とっても楽しかったようで、毎日楽しかったことを話してくれたり、明日も行く!と 嬉しそうでした。

初日に行ってみると、年長さんクラスという事もあってか、面倒見の良い子達が、パーっと手を取って遊び場に連れて行ってくれ、「我が子はどこに??」というくらい、すっと馴染んでくれました。

昨年みたいに嫌がるかな。。と思って、1週間にしたのですが、2週間くらいお願いしても良かったかもなあ。。。また来年もお世話になりたいところですが。。。そうか、小学生になるんだなあ。。残念。

お友達もできたみたいで、来年どこの小学校に行くか親御さんに聞いてみたのですが、残念ながら次男君がお世話になるであろう小学校ではありませんでした。。

関西は大荒れでとんでもないことになっていますが、関東は梅雨明けをしていて、お天気が良いと毎日プールにも入れてもらい、歌を歌ったり、お絵かきしたり、英語の時間もあったようで、外国人の先生が来たり、給食やお弁当を食べたり、園バスにも乗せてもらい、園庭でも沢山遊んだようです。
園長先生をはじめ、先生方もみなさんとても朗らかで明るく親切な先生方でした。 日本にずっと住むことになったら、この幼稚園に入れたいな〜と思いました。

最終日には、素敵なアルバムもいただいて、いつもは差し上げる立場ですが、今回はいただく立場で、親の私も、息子も、と〜っても嬉しく、家に帰ってくると、お友達を教えてくれたり、じいじやおじちゃんにも、嬉しそうに見せていました。

土曜日には、お楽しみ会のイベントがあり、次男君も参加させてもらいました。各教室に用意された 体を動かせるジムナスティックスコースのお部屋や、魚釣りや宝探しなどができるゲームをしたり、お菓子をいただいたり、最後に園児達によるお遊戯の発表もあり、次男君も練習に一度参加したようで、しっかり中に入って見よう見まねに踊っていました。

次男君も、今回の幼稚園体験は、とっても、とっても楽しい時間を過ごせたようで、安心しました。

お忙しい中快く受け入れて下さった先生方と、仲良くしてくれたお友達に心から感謝です。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本で小学校体験

2018-07-08 | 学校関係
昨年春に2日間だけお世話になった小学校に、今回は1週間お世話になりました。
先生方もクラスメイト達も とても温かく迎え入れてくれたようで、とっても楽しい1週間を過ごせたようです。
給食も毎日美味しかったみたい。 月曜ー金曜まで一通りの授業体験もできました。

理科の時間にゴムで動くおもちゃを作ったり、生き物の観察をしたり、書道の時間があったり、体育では体操と水泳だったので、本人の得意な物でとっても楽しかったみたい。

国語、理科、社会はテストもやったみたいで、先生も私も結果は期待していませんでしたが、理科と社会はびっくりの100点満点で、通信教材頑張って取り組んでてよかったね〜。という結果となりました。国語は言葉の表現や、漢字の読みはなんとかなるんだけど、漢字の書きがね。。。練習をめんどくさがって、積極的にはやらないので、それも結果としてつながりました。 これをきっかけに、通信教材の方も引き続き頑張っていただき、漢字の書きの方にも 少し力を入れてくれないかな〜。

そして、最終日金曜日には英語の時間があり「カナダについて、カナダと日本の学校の違い」そんなテーマで、時折英語での簡単な質問に答えたりという発表をしました。最初クラスの前で。。と思っていたのですが、先生からせっかくの機会なので学年の前で。。と、100人ちょっとの前で話すことになり、大丈夫???と、心配でしたが、私の方であらかじめ使えそうな写真を先生に送っていたので、先生が質問をしてくれて、それを使いながら自分で知っている事を みんなにお話して、私はすみっこで見学させてもらいましたが、意外にも堂々と、話ができていました。

どちらかというと人前で発表は苦手なお兄ちゃんでしたが、この1年で随分成長したんだなあ。。。と感じたのと、今回のプレゼンは、お兄ちゃんにとって 自信にもなったと思います。 同じ学校の生徒さん達もきちんと英語で質問ができていて、すごいなあ。。。と感心しました。

校長先生からも、お互いにとって良い刺激だったね。と、本当に素敵な小学校体験となりました。

お兄ちゃん的には、夏休み入って第一弾のサマーキャンプ「日本で日本の学校体験」となりました。

また来年も絶対行く!! と言ってるので、それを励みに 日本語のお勉強も引き続き頑張っていただき、ダディ君には、飛行機代を頑張って稼いでもらおう。

温かく迎え入れてくれた小学校の皆さんに心から感謝です。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時差ボケ解消法

2018-07-06 | 日常の出来事
日本到着翌日から、やや強行突破に思えるかもしれませんが、子供達が近所の小学校、幼稚園にそれぞれ1週間お世話になりました。

時差ボケで、いつも以上に早起きの為、日中元気なうちに沢山活動して、早めに寝る。と、わりと早く日本時間に慣れます。
うちの子達も、水曜日にはダルさがなくなりました。カナダでの生活より早寝早起きで規則正しい。これが続くといいのだけど。。。といつも思う。

学校は小学校、幼稚園で場所も登校時間も異なるので送り迎えが大変だなあ。。。と感じていましたが、お兄ちゃんは月曜日の午後に迎えには行ったものの、方向が同じクラスメイトと走って帰ってしまい。。。私。。。。必要なかったね。。という状態で、初めて火曜日から登下校を一人でやってみました。

カナダの学校では今も送り迎えを毎日しているし、一人で外を歩かせた事がないので、8歳とはいえ、はじめてのおつかい並みに、私は心配でしたが、何てことなかったようです(笑)

次男君は最初の2日間は歩いて登園しましたが、私にとってはいい散歩だけど、僕ちゃんにとっては、少し遠かったようで、「もう歩きたくない〜」とごねたり、「ママチャリが欲しい〜!!」と感じました。でも、幼稚園側が快くバス通園までさせて下さって、家のすぐ側まで来てくれて大助かり。

そんなわけで今週、私は久しぶりに、自由に身動きが取れる時間が沢山持てました。本当にいつぶりでしょう。。。
お友達と会ったり、ふらり歩いて買い物に行ったり。図書館へ行ったり、一人時間を満喫しました。そんな時間も今日でおしまいだけどね〜。

それにしても、美味しいものが沢山で。。。嬉しい反面体重が気になる。。


これは、昨年も同じ場所に同じお友達と食べに行ったかき氷。ダディくん合流後に子供達も連れて行こうかな。お兄ちゃんが絶対喜ぶ。

他にも桃や夕張メロン、お菓子いろいろ。。。




お出かけすると、さらに目移りして大変です。。。

色々と日本のお家はサイズが体にあっているのか、使い勝手が良いのか、家事がスムーズにできる感じがするので不思議。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本へ到着

2018-07-04 | 日常の出来事
日曜日の夕方、無事日本へ到着。空港での待ち時間も入れると、家を出てから約20時間。子供達はずっと起きていて、到着6時間前は、次男君が飛行経路のモニターを見ながら

「早く日本へ行きたいのに、飛行機全然動いて無いじゃん!! もっとビューンって、日本まで行って欲しいのにぃ!!」と、ゴネ始めました(笑) 

飛行機、すごいスピードで飛んでるんだけどなあ。。。。

つかれもピークだなと感じ、最後の4時間ほぼ無理やり寝かせました。


雲だと思うのですが、綺麗だよね〜。

飛行中、ふと窓の外を見ると、目の前に飛行機雲がありました。目の高さで飛行機雲が見えるとは!

でも、それって他の飛行機が近くの前方と飛んでいるって事!?

しばらくすると、あ!あった、あった、飛んでる。



アメリカン航空かな?



この飛行機は抜いて、この後もう1機、北海道の付近で近くを飛ぶ飛行機に遭遇しました。
羽田便かなあ。。。

そして。。。。

見えてきた! 銚子付近だと思うのですが、近くに座っていた若い子達が、ちょっとつっこみたくなる 可愛らしい会話をしていました。

「ねえ、あれ、何川かなあ。大きいよ」

「千葉川?」  ((笑)とっ。。利根川です。。)

「品川?」    (そっ。。それは東京)

「市川」    (in千葉だけど。。。おしい!)

そして、「春のうららの隅田川〜♪」を歌い出して。。 (歌は上手だったけど、吹き出しそうになりました。)

結局「利根川」という名前は出てきませんでした。
やったよねえ、やったよねえ、、社会科で。日本一流域面積が広い川。覚えたよねえ。。 忘れちゃったのかなあ。。 オバハンまだ覚えてますけどぉ(笑)

最後に、そんな面白いやりとりを聞きながら、無事日本へ到着〜。

飛行機出た瞬間に「むわっと感」がありました。 梅雨開けだなんてびっくり。でも嬉しい。




人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする