
時々

よく雪が降りましたが
今日は1日雨が降ったりやんだり
積もった雪に水がザクザクと刺さっています
そんなお天気だったので今日はPaulも私もほとんど1日家にいて、引越しの細かい片付けなんかをしていました
明日は月曜日で、『Steveも一緒に晩御飯』の日です

先日ぺペロンチーノにはまり、
またまた『バンビーノ』の影響でペスカトーレを作ってみたらおいしいではないか~!!

と明日のメニューはこれに決めて

買い物もしたのですが
たまには両親も誘おうか

と声をかけてみると来るとのお返事

3人前から5人前に変更
この前4人前でフライパンかなりギリギリだったけど、5人前までは何とか行けるだろう!
と思っていたら昨晩、連休で娘も帰ってきているから一緒にいい?と

6人前に変更・・・

ムムム 食材が足りないかも知れぬ・・・と再び買出し

できれば出来立てを食べてもらいたいけど、6人前のパスタを1度に作るってできるかなあ。。。とちょっと不安
そして今日、Steveから電話があり、彼女も一緒に連れていっていい?って

えっ???7人前????
ここはレストランの厨房じゃないよ~

メニューの変更も考えましたが
両親から『蟹と海老』の差し入れもいただいているし、イカとホタテも買っちゃったし。
作り方は蟹の殻を剥く以外はパスタは手間が少ないし。。。
でも出来立てを食べてもらうには両手にフライパンしかないかなという感じです
なんとなくおばあちゃんも来るのでは。。。とそんな予感。そしたら8人前

何故こんなビッグイベントになってしまうのか

みんな楽しみに来てくれるのはとっても嬉しいのですがちょっと戸惑っております
でも大家族のお母さんはきっと毎日こんな感じが当たり前なんだろうなあ~
私もこなしてやる!!
せめて出来立てを出せるように時間通りに来いよ!!

って感じです

そしてその我が家の厨房はこんな感じです

デザインは新しくないけど、正面と右側に大きな窓があって 日中はとっても明るい所が気に入っています
今日やっていた作業の1つですが、これの取り付けをしました

ウォーターフィルター。浄水器です。アパートに住んでいた時はフィルターをキッチン天板の上に置いていましたが、ここは家のいい所。穴をあけても大丈夫

フィルターはシンク下に収納され、見た目もすっきり、使い勝手もとってもいいので大満足でございます☆
Thank you for helping Dad!!
今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつ)1クリック応援よろしくお願いします


Have a nice day!!!