ため息が出てしまう。。。。なぜ??
校則の基準って、一体なんなんでしょうね。
誰が、何を目的として決めた基準なんでしょうね。
意味わからないね。
髪型、髪の色、ピアスの有無、服装。とある県では下着の色とかもニュースになっていたことがありましたね。
学校の滞在時間に、他人にクラスメイトに、先生に下着を見せる(色を確認する)時間がある方が大問題。
目指すは何もかも統一された軍隊!?
おかしいよね。
と思っている人達もきっとたくさんいるのだと思います。いて欲しい。
でも自分の中にある「正しい」と思っている認識にそぐわない人達を認められない人達も多くいるのだな。。と がっかり。本当にがっかり。。恥ずかしくなるレベルでがっかり。
その「正しさ」って何基準?
ほんと、ため息出ます。
ここ数日、黒人ルーツを持つ高校生の髪型に関する記事があちこちで出ていますが、ちゃんときれいにまとまっていて、私は清潔感のある髪型だと感じました。
あの髪型の何が問題???
名前呼ばれても返事させない???
正気か!?
彼のルーツにとっては「正装」でもあったかもしれないですよね。
本当にひどい教育者達がいるもんだ。
その高校生と、ご家族の尊厳をどれだけ傷つけたことか。
きっと同じ様な経験をしている人達が他にもいるのでしょうね。
「自分と違う」を受け入れられない。「自分基準が正しい」という考え方は、欧米で言うと「白人至上主義」の人達と全く同じ。この人達も一定数いるから、そういう事なのかな。
ちなみにですが、カナダでは 他人種があちらこちらにいるのが当たり前なので、ここで生まれ育って教育を受けている子達は、大人達よりも
「みんな違って、それでいい」(家庭で余計な先入観や差別意識をさせていなければ)を普通の事として そこに意識すらしていない様に思うくらいです。
その相手を傷つける言動は、不適切と判断されますけどね。
肌の色、目の色、髪の毛の色、髪型、身長、体型、みんな違います。
それに対して、あれこれ言う事=偏りのある考え。という認識をしています
次男は日本人の方に「顔小さいね」と言われたことがあり、その日本人の方は 褒めたつもりだったかもしれないけれど、彼はそうは受け止めなかったんですよね。。
大きい、小さい、太ってる、やせてるなども、あえて話題にすることではないんですよね。それを良い悪い基準にしてしまうのも、実はその人が持つ偏見。
周りの子供達の髪型を見ると、幼稚園生、小学生も赤、青、緑など 髪の毛の一部を染めている子達も最近多く見かけます。流行り!?と思うくらい。
バケーションで南国へ行って、現地の髪型にしてもらった子は、そのまま学校へ来る子もいます。
髪型も、男女の区別すらわからないような子達も珍しくないですよ。
パッと見た感じでは性別わからない子達が結構います。
それに対して、不快感を示す人も、あれこれ言う人も、うちの子達に聞いた感じでは、少なくとも子供達の学校ではいないと思います。
大人の服装も、幼稚園や保育園の先生達も、夏は膝上スカート+サンダル。なんてスタイルの方もいるし、腕や足全体にタトゥーをしている先生達もいます。
でも、その先生が非常識か?と言ったら、全然そんな事ない。
私が出会った尊敬する先生の1人も、腕と足に大きなタトゥーをしていましたが、彼女は子供目線だったし、親御さん達や他の同僚との関係を築くのも良好で、とても素敵な教育者だなと私は思いました。
でもきっと彼女が日本で同じ様な仕事をしたら、そのタトゥーや服装によって非難されてしまうのでしょうか。。
控えめと言われそうな服装だけど、平気で子供に暴言や虐待をする先生、それを見てみぬふりする先生の方が「先生として適切」と判断されてしまうのでしょうか。
日本社会は「こうあるべき」と誰が決めたかよくわからないような基準が多すぎる様に思います。メディアからの洗脳もあると思います。
学校の持ち物も、もっと自由でいいじゃん。と、個人的には思います。
バッグ、靴、靴下まで? 色や長さ、学校指定。
部活動などチームとして統一感を出したい場合もあるでしょうが、公立の学校は特にもっと自由で良いと思うんですけどね
こちらのキンダーや学校のバックパックと言われる通学バッグの基準は、お弁当、図書館で借りる本が入るサイズ。それくらいの基準です。
持ってるバッグでどうこう、着てる服でどうこう言う人達もいないと思う。少なくとも子供達の学校では聞いたことがないですね
マスク着用も したい人はする。したくない人は風邪をうつすリスクがないならしない。でいいじゃん。
うちの子達、今もマスクは学校と習い事先にはして行ってますが、それは本人がそうしたいから。クラスでも今はマスク着用は数名。でもそれに対して、あれこれ言う人はいませんよ。
社会の窮屈さがもっと緩和されますように