春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

立川昭和記念公園

2023-10-12 19:14:42 | 散歩


まさか、花の数より人が多いのでは、と思った、
立川市昭和記念公園。
彫刻は100年も200年も輝いているけど、
今年の花は今年で・。
魚沼市をちょっと休んで、10月8日の散歩のひとこま達・・。









花の名は、その都度判っているのですが、
花を見てると、すっかり名を忘れてる。
11時に入園して17時まで、
ミントエリアからケイトウ、千日紅、コスモス、のエリアを、
人込みを掻き分け、掻き分けランブリン(放浪)

👇マウンテンミント?



👇梅干しむすび







👇時計草

















👇宿根フロックス?


👇広葉マウンテンミントに、3匹。
微かなにおいでした。



人、人、広い公園の半分
いろんな花が咲いているのに、撮り切れず
ひまわりが、自分の姿に・・・
15日でもきっと咲いていることでしょう・・
残りは、次回の投稿記事の中に
重なるファイルも、あるかもしれません
その時は、御免なすってです ‼





コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幕末の異端児、雲蝶 寺に籠... | トップ | 雲蝶寺 ② 西福寺・開山堂で少... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1948of)
2023-10-12 19:56:28
秋の花が沢山咲いていますね。
花に癒されます。
返信する
Unknown (とよ)
2023-10-13 06:24:56
1948ofさん おはようございます
秋の花たち いいですね。
疲れても、ほっとする心地に優しくなれます。
返信する
おはようございます。 (夕庵)
2023-10-13 09:22:40
神出鬼没のとよさま
朝から平和日本の優しいお写真をみせていただき
ほっこりしました。
家族連れを見るとなんとなく安心します。
コスモスはこれから満開になるのでしょうか。

いつも素晴らしい写真を勉強になります。

ありがとうございました。
返信する
クサキョウチクトウ (flowerconnection)
2023-10-13 10:35:03
> 宿根フロックス?
そうですよ〜〜、クサキョウチクトウとも言います。うちにたくさんあります。
https://mikawanoyasou.org/data/kusakyoutikutou.htm
返信する
昭和記念公園 (サッ チー)
2023-10-13 15:38:20
トヨ様、こんにちは。
 今朝は6寺起きで検診のため病院へ。
 車が混む時間を避けての病院通いでした。
 
国立公園だけあって、凄いスケール・・
 1度だけ行きましたが遠かった。
トヨ様が撮る写真の美しさにホッとしています。
多くの人々がj邪魔にならず、楽しそう。
その中でおにぎりを召し上がり、ゆったりと風景を楽しまれてよかった。
まだ、美しい新緑と美しいコスモスの花。
 伸び伸びと優しい気持ちになりました。
返信する
Unknown (とよ)
2023-10-14 09:34:17
夕庵さん おはようございます
平和な光景ですね ‼
わたしも家族連れを見るのは好きで、
座って、子供たちが跳んでいるいるのをよく眺めています。
コスモスは今が、いいかもしれません・・。

自然の景色に触れるのはいいですね‼
返信する
Unknown (とよ)
2023-10-14 09:42:06
flowerconnectionさん おはようごさいます。
ありがとうございます。
花魁草の名で記憶がありましたが、しっかり忘れてました。
花はいいですね・・・‼‼
返信する
Unknown (とよ)
2023-10-14 09:45:11
祥子さん おはようございます。
公園には、なかなか出向く機会が無いのですが、
花の時期は、訪れたい時です。
ただ広すぎて・・・。
芝生に座って、景色を眺めて握り飯・・これ最高です。
返信する

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事