![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/42211842e9bc42da0f21bc67145f1532.jpg)
まさか、花の数より人が多いのでは、と思った、
立川市昭和記念公園。
彫刻は100年も200年も輝いているけど、
今年の花は今年で・。
魚沼市をちょっと休んで、10月8日の散歩のひとこま達・・。
立川市昭和記念公園。
彫刻は100年も200年も輝いているけど、
今年の花は今年で・。
魚沼市をちょっと休んで、10月8日の散歩のひとこま達・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/31/b0230d8827a96a1f5f90230d1588855c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1a/ec858be2322dc34ac322efe303da7119.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7a/c21b7df95ccd1814ec1e70a6fa8aefe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6c/38f6487b05d4d408d3ae38155b472380.jpg)
花の名は、その都度判っているのですが、
花を見てると、すっかり名を忘れてる。
11時に入園して17時まで、
花を見てると、すっかり名を忘れてる。
11時に入園して17時まで、
ミントエリアからケイトウ、千日紅、コスモス、のエリアを、
人込みを掻き分け、掻き分けランブリン(放浪)
👇マウンテンミント?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/14/ad0d986cf1f94277ee8a9f211d11b6a4.jpg)
👇梅干しむすび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/c2584c297a5a26fa5b40027d3c13692d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/36/4ff1d625e4ce7d447f67f304d22f0283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e4/8eee7fe04ae97c6cbedbfc380c9f3abe.jpg)
👇時計草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ec/def4baf49ec7968dfeb9ea0cf515a362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/da/44d9d091dcf1a05df3451db1b7d919d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/85/982fadbe6ad0f35176ced7adf6d8b620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/34/3558c9e020dd6e0fcff3cc1b7e5c2008.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/58/2c2f85314ab3e91887dc9233369cfa46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/7553512a9491eb250d0c93c119624586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5e/708d804b9d468c38d0f8920278ed2c52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fa/1c82becd1ca32e6f64d791df725ddad9.jpg)
👇宿根フロックス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/14/64cbd9e7cfbf7235c8653e226fba4801.jpg)
👇広葉マウンテンミントに、3匹。
微かなにおいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6f/13c6a64c8d6339fa367b11ebc9ae73c8.jpg)
人、人、広い公園の半分
いろんな花が咲いているのに、撮り切れず
ひまわりが、自分の姿に・・・
いろんな花が咲いているのに、撮り切れず
ひまわりが、自分の姿に・・・
15日でもきっと咲いていることでしょう・・
残りは、次回の投稿記事の中に
重なるファイルも、あるかもしれません
重なるファイルも、あるかもしれません
その時は、御免なすってです ‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d2/bbc6e405801c241c2b927bfa7862c673.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ca/b1c239baf8ceae24a650bb29e62f83c3.jpg)
花に癒されます。
秋の花たち いいですね。
疲れても、ほっとする心地に優しくなれます。
朝から平和日本の優しいお写真をみせていただき
ほっこりしました。
家族連れを見るとなんとなく安心します。
コスモスはこれから満開になるのでしょうか。
いつも素晴らしい写真を勉強になります。
ありがとうございました。
そうですよ〜〜、クサキョウチクトウとも言います。うちにたくさんあります。
https://mikawanoyasou.org/data/kusakyoutikutou.htm
今朝は6寺起きで検診のため病院へ。
車が混む時間を避けての病院通いでした。
国立公園だけあって、凄いスケール・・
1度だけ行きましたが遠かった。
トヨ様が撮る写真の美しさにホッとしています。
多くの人々がj邪魔にならず、楽しそう。
その中でおにぎりを召し上がり、ゆったりと風景を楽しまれてよかった。
まだ、美しい新緑と美しいコスモスの花。
伸び伸びと優しい気持ちになりました。
平和な光景ですね ‼
わたしも家族連れを見るのは好きで、
座って、子供たちが跳んでいるいるのをよく眺めています。
コスモスは今が、いいかもしれません・・。
自然の景色に触れるのはいいですね‼
ありがとうございます。
花魁草の名で記憶がありましたが、しっかり忘れてました。
花はいいですね・・・‼‼
公園には、なかなか出向く機会が無いのですが、
花の時期は、訪れたい時です。
ただ広すぎて・・・。
芝生に座って、景色を眺めて握り飯・・これ最高です。