春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

昭和映画の町に・・囃子が響き・・・・・! 

2016-05-04 06:32:34 | 魅せられた!
{3-1}

おはようございます。
青梅市の祭りに行き、久しぶりに、
のんびりしました。

祭り。




昭和映画の町、青梅の山あいに響くのは神輿、神輿、神輿のお囃子が・・!


写真撮るとき、目があって恥ずかしかった。




狭い道、梶取りは真剣です。


前日、掲載のお店も


変~しん・・です!  今日は祭りです!!

掲載ご厚意、ありがとうございました。

掲載ご厚意、ありがとうございました。


夕闇近く、奥多摩の山あいから、


大正時代に建てられた、青梅駅のロータリーを一周し、



静かだったバスストップで、


神輿を見学しに来た家族のまえを、

掲載ご厚意、ありがとうございました。

映画の町を、

{たか さま・ 三木のり平です。さすがです!}

威勢よく練り上げます。



少し・・・いっ・・ぷ・く!
{祭りの後、吸い殻が落ちて無か・・・った!!}

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8台の神輿と神輿・・・クラ... | トップ | ちまき手に・・祭りのよいん... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (tempo1078)
2016-05-04 14:00:38
お祭りは
いいですね。

お神輿に乗った女性、
凛々しいです。
返信する

コメントを投稿

魅せられた!」カテゴリの最新記事