春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

高尾山麓、川辺にポツンと花

2018-03-31 22:34:34 | 高尾山

 

景信山を水源にした川縁を歩くと、沢山花が咲いていて、
花を目当てに訪れる方がいます。

 昼の食事をここで摂る人たちもいたり、

 
あっちへ行って戻ったりです。


図鑑と花の写真を見比べ、
深いため息が出ます。
すみれの花にしてわずかな違いで名前が違い、
撮った写真に名前を添付する自信がなくなっている次第です。
花の名前、だいぶ覚え、入門して、序の口と思いましたが、
とんでもありません、序の口の序までも
限りなく遠いと、思い知らされているところです。
ここは、とりあえず、高尾山麓川縁に、咲いている花、
という記録だけで・・・・。

ヤマエンゴサク

 

 
キバナノアマナ

 

 

 

ハナニラ

 

 

 

 

 

バノスミレサイシン?

 

 

 

 

 花粉症渋い目に涙のしずく、花を捜して、鵜の目鷹の目。いい日送りです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滝行地に眩しいハナネコノメ。 | トップ | 100年の木瓜と、杉の子。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高尾山」カテゴリの最新記事