美観地区を早朝散歩しました。
まだ、鳩もアオサギもいません。
川面をキラキラとトンボが飛んでいましたが、
写真には写っていないようです。
でも、よく見ると、
合計5匹のトンボが撮れていました。
カメラ目線!
スズメもたくさんいました。
【スズメと睡蓮】
まだ9時前なのに日差しが強いです。
今度はもっと早く来ようと思いました。
ベランダの夏みかんが、
いつの間にか剪定されていました。
でも、気をつけて剪定したそうで、
アゲハの幼虫と、
サナギは無事でした。
狭いベランダなので、
伸びた枝がチクチク当たるのです。
ヤレヤレでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e8/680ff42509ba1088a85b1129892dd033.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
猛暑でした。
まさか35℃にもなるとは思わないで、
きのうも猫額畑に行ってきました。
やはり、トマトは日当たりが重要のようです。
脇芽のほうがしっかりしています。
土の問題かもしれません。
小玉スイカにまた実が着いていました。
毛むくじゃら、
こんどは適切に対応しなくては。。。
未熟なまま落ちてしまった小玉スイカ、
そのスイカで寒天を作ってみました。
冷たくて美味しいです。
それに、美肌美白、老化防止、
むくみ、シミそばかす予防など、
効能がすばらしいです。
食後感がとてもいいです。
完食しました。
カーソルは順調で、
今日も無事に出来ます。
きのうは、久し振りに日帰り温泉へ行ってきました。
途中で見かけた畑、
奥にはワラを敷いてあるスイカも見え、
自給自足もできそうな畑ですばらしいです。
産直で新鮮な野菜も 買ってきました。
蒸し暑い日の温泉でしたが、
意外にさっぱりして良かったです。