お気に入りの蕎麦屋へ出掛けたところ、ここ数日臨時休業とか。どうも昨日からついていないようだ。
そこで相談した結果、以前から一度は行っておかなきゃと思っていた店を訪問することになった。
店の前の路上にあるコインパーキングに停めたのが、12時ちょうど。きっと混んでいるだろうと思って、暖簾を潜ったが、
意外やカウンターに人は無く、奥のテーブル席にも客はまばらだ。両方併せて、キャパは40席程度ありそう。
席についてメニューを眺めてみると、どうやらランチセットがお勧めの様子なので、私は天丼セット(二八)1280円、
ツレにはまぐろづけ丼セット(十割)1180円とし、ざるでお願いすることにした。
大して待たされることもなく、盆に載せられて、それぞれが供された。
(二八) (十割)
見た目、二八と十割の区別がつかない。食べてみても、やや二八にコシを強く感じるものの、風味の違いは・・・?
細切りの蕎麦は美味しいが、だからと言って感動を覚えるほどのものでもないし、丼もまあ普通というのが正直な感想。
郊外ならセットで1000円位で食べられることを思うと、ちょっと高いような気もする。丸の内価格ということだろうか。
夜のメニューは分らなかったが、日本酒を2~3本飲んで、最後に蕎麦で〆るにはいい店なのかもしれないな。
そこで相談した結果、以前から一度は行っておかなきゃと思っていた店を訪問することになった。
店の前の路上にあるコインパーキングに停めたのが、12時ちょうど。きっと混んでいるだろうと思って、暖簾を潜ったが、
意外やカウンターに人は無く、奥のテーブル席にも客はまばらだ。両方併せて、キャパは40席程度ありそう。
席についてメニューを眺めてみると、どうやらランチセットがお勧めの様子なので、私は天丼セット(二八)1280円、
ツレにはまぐろづけ丼セット(十割)1180円とし、ざるでお願いすることにした。
大して待たされることもなく、盆に載せられて、それぞれが供された。
(二八) (十割)
見た目、二八と十割の区別がつかない。食べてみても、やや二八にコシを強く感じるものの、風味の違いは・・・?
細切りの蕎麦は美味しいが、だからと言って感動を覚えるほどのものでもないし、丼もまあ普通というのが正直な感想。
郊外ならセットで1000円位で食べられることを思うと、ちょっと高いような気もする。丸の内価格ということだろうか。
夜のメニューは分らなかったが、日本酒を2~3本飲んで、最後に蕎麦で〆るにはいい店なのかもしれないな。
手打ちそば 創愿 (そば(蕎麦) / 久屋大通駅、栄町駅、市役所駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0