人間ドッグ明けにマイレビュアーさんお勧めの店へ行くことも考えたが、未訪のままの鉄板焼き店を優先することにした。
靴を脱いで、店内に入ってみると、右側に掘りごたつ式になったテーブル席、左側は鉄板に面したカウンター席がある。
外から想像したより広い印象で、まだ新しく清潔な雰囲気が好ましい。BGMには軽快なジャズがかなりの音量で流れている。
「お好きなところへ、どうぞ」と女性スタッフに言われたが、二人きりなのでカウンター席の中央左よりを選択した。

とりあえず生ビールを注文後、「オススメ」に眼を通してみると、お好み焼き以外にも所謂居酒屋メニューが並んでいる。
いくつか選んで、冷えたジョッキに口を付けた。喉を通る冷たいビールが、とても心地よく、すぐに空いてしまった。


生ビール550円 だしまき580円
鉄板で焼いただしまきは、バームクーヘンのような断面をして、フワフワの柔らかさだ。大根おろしでいただく。


なすとトマトのチーズ焼き680円 新たまねぎのまるごと焼480円
なすとトマトのチーズ焼きは、イタリアンぽく、焦げたチーズが美味しい。たまねぎは家で食べても一緒かな(笑)


かりもりの浅漬け380円 朝びきせせりの塩焼680円
かりもりは初夏を代表する名古屋の食材で、箸休めにちょうどいい。せせりとネギもまずまず。

鉄板と炭で焼いたピザマルゲリータ780円
気に入ったのが、ピザ。炭を起こし網に載せ、上から焼き目をつけた逸品で、サイズは小さめだがとても旨い。


厚さ22mmの鉄板と格闘する店主 桜えびのチャーハン1050円
パラパラというのは、こういうのを言うんだろうな。色鮮やかなチャーハンも、抜群の美味しさだった。
立浪和義選手似でありながらジャイアンツファンのマスターと、原監督の騒動についておしゃべりしながら、
大瓶を数本追加して、楽しい一時を過ごした。次こそはちゃんと焼きそばか、お好み焼きを食べようっと。
靴を脱いで、店内に入ってみると、右側に掘りごたつ式になったテーブル席、左側は鉄板に面したカウンター席がある。
外から想像したより広い印象で、まだ新しく清潔な雰囲気が好ましい。BGMには軽快なジャズがかなりの音量で流れている。
「お好きなところへ、どうぞ」と女性スタッフに言われたが、二人きりなのでカウンター席の中央左よりを選択した。

とりあえず生ビールを注文後、「オススメ」に眼を通してみると、お好み焼き以外にも所謂居酒屋メニューが並んでいる。
いくつか選んで、冷えたジョッキに口を付けた。喉を通る冷たいビールが、とても心地よく、すぐに空いてしまった。


生ビール550円 だしまき580円
鉄板で焼いただしまきは、バームクーヘンのような断面をして、フワフワの柔らかさだ。大根おろしでいただく。


なすとトマトのチーズ焼き680円 新たまねぎのまるごと焼480円
なすとトマトのチーズ焼きは、イタリアンぽく、焦げたチーズが美味しい。たまねぎは家で食べても一緒かな(笑)


かりもりの浅漬け380円 朝びきせせりの塩焼680円
かりもりは初夏を代表する名古屋の食材で、箸休めにちょうどいい。せせりとネギもまずまず。

鉄板と炭で焼いたピザマルゲリータ780円
気に入ったのが、ピザ。炭を起こし網に載せ、上から焼き目をつけた逸品で、サイズは小さめだがとても旨い。


厚さ22mmの鉄板と格闘する店主 桜えびのチャーハン1050円
パラパラというのは、こういうのを言うんだろうな。色鮮やかなチャーハンも、抜群の美味しさだった。
立浪和義選手似でありながらジャイアンツファンのマスターと、原監督の騒動についておしゃべりしながら、
大瓶を数本追加して、楽しい一時を過ごした。次こそはちゃんと焼きそばか、お好み焼きを食べようっと。