
昼食のあとは、トレッキングシューズの初下ろしに、戸隠へ向かうことにして、どんぐりハウスをカーナビに登録した。

無料駐車場に車を停め、池に向うも、残念ながら、雲が多くなり波も立って、山が鏡のように映りこむことはない。




森林植物園は、木道が整備されていて、とても歩きやすい。

写真を撮りながら、ゆっくりと隋神門を目指す。

さて、ここからが戸隠神社奥社への参道だ。

有名な杉並木を抜けると、上り坂が続く。

トレッキングポールを持ってくるべきだったかもしれない。

お義母さん用に、健脚のお守りを購入して下山。同じコースを戻り、次の予定地へ。
OLYMPUS PEN E-P1+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
ツレのアルバムです。よかったら見てやってください。

無料駐車場に車を停め、池に向うも、残念ながら、雲が多くなり波も立って、山が鏡のように映りこむことはない。




森林植物園は、木道が整備されていて、とても歩きやすい。

写真を撮りながら、ゆっくりと隋神門を目指す。

さて、ここからが戸隠神社奥社への参道だ。

有名な杉並木を抜けると、上り坂が続く。

トレッキングポールを持ってくるべきだったかもしれない。

お義母さん用に、健脚のお守りを購入して下山。同じコースを戻り、次の予定地へ。
OLYMPUS PEN E-P1+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
ツレのアルバムです。よかったら見てやってください。
ツレのアルバム、今度はどうでしょう?
次は山歩きでしょうか。
ところでツレ様のアルバムを見ることができませんでした。
しかし、登るには
登山用品を揃えないとダメかなぁ~