I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

ぐい呑みと焼酎カップ

2013-02-27 | 陶芸作品
先週(2/19)施釉しておいたものの焼成が完了していたので、足助からの帰りに引き取ってきた。




ぐい呑み(青磁+鉄赤吹付)左    成形時φ76×h50 本焼き後φ72×h45 
ぐい呑み(青磁+鉄赤吹付)右    成形時φ76×h50 本焼き後φ71×h45
焼酎カップ(天目+白マット吹付、内側は黄瀬戸吹付) 成形時φ100×h82  本焼き後φ94×h73
焼酎カップ(天目+白マット吹付、内側は黄瀬戸吹付) 成形時φ98×h100  本焼き後φ91×h90






ぐい呑みは同じように鉄赤を吹き付けたつもりだが、何故こんなに模様が違ってしまったのか?不思議(笑)
また、焼酎カップの黒天目は釉薬がよく混ざっていなかったのか、外側の一部が上手く掛かっていない。


 さて、昨日素焼きに出したものには一体何を掛けたらいいのだろう?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中馬のおひなさん | トップ | 「花月」西区那古野 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お猪口 (へまんと)
2013-02-27 21:04:41
腕をあげましたね(^^)
返信する
へまんとさんへ (トラっち。)
2013-02-28 08:58:15
轆轤成形で上手くいっても、釉薬で失敗とか。なかなか思うようになりません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

陶芸作品」カテゴリの最新記事