航空自衛隊岐阜基地の航空祭、目玉は下記の編隊飛行のようです。
練習中の編隊です。この編隊10機の他に3機がアクロバット飛行を披露してます。
輸送機や新旧戦闘機・練習機など色々混じってます。
編隊を組みかえました。
そしてもう一度組み換えました。
2・3枚目は続き物語です。何だか判りますか?
このファントム戦闘機の横に60thと・・・。
航空自衛隊発足から平成26年7月1日で創設60周年を迎えたのだそうです。(飛行機撮りの談)
そのことを航空ショーでPRしたいようです。
今週に入って連日練習です。当日はもう少し綺麗な60thなるでしょうか?
これは導入に当たって物議をかもしだした空中給油機です。
行動半径がひろがりますからね~。
無窓長い胴体はやはり奇異です。
$$$$$$$$$
明日からブログを休ませていただきます。
7年間使いこんだPC、動作が急に超スローになりました。
写真の取り込み編集が異常に時間がかかります。
そろそろりペアーが必要、あか落としすることにしました。
どれほど手間がかかるか読めませんのでしばらくということで
復帰しましたらよろしく!
PC早く復帰されることを願います
お待ちしてます。
PCまで老化しましたか。
これぞ老いるショックです。
早い復帰を期待しております。
現在、regcleanなるソフトに迷惑しています。なんとか駆除をトライするもののアンスツールができず、スローな立ち上げに苦戦しています
PC復旧にむけ頑張って作業に打ち込んで下さい。
勿論日中は鳥追いに行かれるんでしょう?
此方アカハラ出ましたよ(*^^)v
いろいろ打つ手を考えねばと 思いつつ
何もしないまま・・・。
結果報告 お待ちしてます。
ブルーインパルスの編隊飛行ありました
家の近くの河川敷で見てたんですがすごい音でしたね
早いPC復帰待ってますよ!
航空ショウーは様々な保有機が博されます。
意識しない間に随分税金をつぎ込んでます。
隣国の急拡張がやめさせるためにはまだまだ必要と言いたくなるのでしょうね。
抑止力と言うのはやはり原爆保有、非核三原則有名無実化の道でしょうか?
何ともやり切れぬ気持ちで眺めております。
Win7にアップグレードしてなだめすかして使ってます。
何もかも老化してきました。特にPCの老化は早いです。
同様に困った人が沢山いると思います。
ネット検索すると削除方法を披歴してるのが見つかるかもせれません。
レジストリクリーナは有償・無償でネット上に色々出回ってます。無償は要注意です。何とかして有償に誘うこもうと、お金を払うまで出続けるウイルスまがいのソフトです。中国・インドは要注意です。
信頼できるレジストリークリーナがあるとリカバリーの頻度は少なくなると思うのですが・・・・。
対処はリカバリー(工場出荷状態に戻す)に越したことはないと思います。
小生はPCのリカバリーをやりかけました。
目下消えるとまずいデータを外付けHDDにエクスポートしています。
OSやアプリのインストールだけだと簡単なんですが・・・・・アップグレードが時間かかると思います。
なんせ一番古いバージョウンのCDばかりですので・・・・。
丁度3連休は航空ショウで鳥が避難もしくは藪に潜んで出て来ません。開店休業ですのでこの間にと思っているのですが。
アカハラですか?そう言えば昨年はマミチャが出たのですが見かけませんでした。