浜坂教会では、11月3日(日)に2013年度召天者記念礼拝および霊堂前祈祷会を行いました。記念写真もできましたので、お手紙と週報と一緒に縁の方々へお届けする準備が整いました。明日、投函します。写真の写りは上出来なのですが、構図がちょっと失敗しました。写真は、1シーンの撮影で2枚以上撮るのですが、構図ばかりは変わりようがありませんでした。今回、皆さんを待たせてはいけないと思い、2枚撮影したのですが、そのうち1枚は少し白っぽくなっていました。2枚撮っていて、良かったです。
ずいぶんと寒くなってきました。今年は、カメムシの話をうんと聞かされていますので、心の備えだけはできています。蟹漁が解禁となっています。お店には、セコ蟹という雌の蟹が並んでいます。だいたい一匹、300円ちょっとくらいです。ずいぶん小さい蟹ですが、内子、外子、蟹みそが一度に味わえて、この季節ならではの味覚です。小中の学校給食でも一人、一杯出されるそうで、子どもたちも楽しみにしています。食べ方について、小学校では先生が手本を見せてくださるそうです。蟹は、生きているときは匹で数えられ、茹でたりすると杯で数えられるそうです。私は、あまり蟹を食べたことがなかったので、匹と数えることしか知りませんでした。