あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

ハナイカダ

2012-08-10 16:40:40 | 日記


明日からお天気が崩れると言うので
急遽お出掛け!
今シーズンは出かける頻度も少ない事もあって
アゲハを見る機会が少ない
今日の最初はオナガアゲハ
珍しい種ではないけれど・・・!



目の前を何かが飛んだ?
下りた所を近寄ってみると
スミナガシ



小振りなムラサキシジミがいた
ルーミスシジミかな?
期待はずれ
普通種のムラサキシジミだった
暫く待っていたが翅を開くことは無く
その場を離れた
帰り道では綺麗な紫色をチラリと見せてくれたけれど
どこかに消えた



羽をばたつかせて蝉が落ちて来た
見るとアブが背中にしっかりと摑まっていた



オニヤンマが散策路の上を飛んでいた
じっと行方を見る
降り立ったのを確認してそっと近寄って・・・!
今年は初めての撮影だったと思う



ハナイカダの実が黒く艶やかに光っていた
こんな所にあったとは!!