![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f3/7a8c7d7b953f82f7fd2a2c26fbbd9ab7.jpg)
外は目もくらみそうな強い日差しが照りつけている
レースのカーテン越しの風は乾燥しているのか
以外に涼しく汗をかくことも無く
快適な一日だった
そんな午前中の事
”カサッ”と小さな物音がして
網戸の外に何かが止まった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f9/ea80865e8de5cc27082d5c37fd50949f.jpg)
そっと外に出て見ると
緑色の何かの種のような虫が止まっていた
ピンクの縁取りも可愛らしく・・見た事がある?
すぐにマクロを取り出して記念撮影したが
二枚撮影したところで逃走してしまった
逃げ足の速い虫の名は・・・アオバハゴロモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/83/4dec068ad8c7a9c10ad69e4866676a03.jpg)
カメラを持ち出したついでに洗剤におまけのように付いていた
花の種を撒いておいたらカスミソウが咲いた
もっと上手に育てられるとよかったけれど・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f7/6c55a318c11cff1e4d305baa7691f657.jpg)
フォルダーをゴソゴソしていたら広島の家で
撮った赤いカミキリムシがあった
日曜日に庭でバーベキューをしたときに
撮ったものです
広島の家は色んな生き物が訪ねてくる
暑さに負けて外に出ない日に
ポツリポツリと出てきてもらおうと思っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8d/547ec3107df1104ff7337499c11ca6b1.jpg)
同じベニカミキリでもこれはいつもの丘陵です