あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

飛ぶ宝石!!

2014-08-02 16:32:07 | 日記


散策路で知り合いになった男性にマルタンヤンマが
もう見られると教えて頂いた
その男性は毎日散策していて
細かな情報を持っておられた



気温が35度以上になったら暗い木の枝に
ぶら下がっているのが見られるとか・・・
鮮やかなコバルトブルーの複目!!



半信半疑で暑くなった10時過ぎに
現地到着
カメラを持った人が数人居たので
邪魔をしないようにそっと聞くと
マルタンヤンマが居ると嫌な顔もせずに
教えてくれた
見るのも撮影するのも当然初めて!!
なんて綺麗なトンボ!!!
トルコ石のようなブルーの目!!!!



すぐ側には雌もいて



贅沢な撮影会となった



暗い木陰でぶら下がっているので
フラッシュ撮影



次々と見つかるので移動しながら撮影です
これはフラッシュを使わないで撮影



角度を可能な限り変えて撮影してみた
今日は高い所に止まっているのかと思ったので
望遠レンズだったので近すぎて
撮影が難しいこともあった
雄が一固体
雌が5固体
撮影していた一人の男性は「今日はマルタンヤンマ日和だ」と!



帰り道ジャコウアゲハが百合の蜜を求めてきていた
百合のピンク色が綺麗だったので!