あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

アカボシゴマダラ

2014-08-17 16:25:23 | 日記


公園の植え込みにアオサギが止まっていた
サギ類はいつも水辺で餌を探しているので
このような高い木の上に居ることは無いと
勝手に昔は思っていました
兄の法事の折に木に何羽も止まっていたので
びっくりした事があった
彼らも羽があるのですもの
飛びますね!!



時折行く公園のチョウトンボも



すっかり姿が少なくなって



こんな・・・



カップルの姿も見られなくなりました
来年又ね・・・!



そのかわり?
アカボシゴマダラだけは沢山飛んでいて
産卵行動に見える様子をしてます
最近の天気予報の外れる事・・・!
今日は晴天のはずだったのに一日
どんより曇り空・・・