![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/7d6382df08fd53be1714facf5a81cc31.jpg)
ミズイロオナガシジミはまだか?
いい天気だったので大きな洗濯や干し物をして
出掛けた
雨の心配は全くない・・・?
雑木林に入ると早速ウラナミアカシジミが飛んで居て
右腕に止まった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/70490856cf8db6182a321dcc3b06f938.jpg)
右腕では何も出来ないので左手の人差し指を
そっと持っていくと今日も乗ってくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f9/b9cd84e78fe3691f76707c8921fdba67.jpg)
今日はゆっくりはしてくれなかったがヒラリと
飛び上がってクヌギの緑の中に消えた
入れ違いに見つけたウラナミアカシジミ
ちょっと暗い場所でしたが翅の縁の輝く
青色がちょっと出たかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ac/93746aa685e04bd08d1f945ce9b307f5.jpg)
相変わらずヤマボウシの花は昆虫たちで賑わって居て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/44/2b4cf3a30d4e59ba6ab365d9702d98c1.jpg)
じっくりと見ることが無かったヤマボウシの花を
マクロで撮影して見た
こんな小さな花が集まって咲いているのですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fe/abafca79d679a9963001c909cb642c18.jpg)
アカシジミも居たけれど草の中で
撮影しにくい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a1/72a41fb543252a419a5b3fb8b1148adc.jpg)
切り株にサトキマダラヒカゲが集まっていたので
撮影して見た
剥がれかかった樹皮の隙間に何か甲虫も
潜り込んでいるのが見えた
姿を見たかったけれど可哀そうなのでそっとしてきた
近くにはケシキスイの赤い斑点も見える