Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

フクロウの雛

2013-05-14 | フクロウ科
在庫です。

フクロウの雛を見に行って来ました。
生まれた雛は2羽いたそうですが、巣立ち直前に1羽の雛が地上に落下して翌日には亡くなったそうです。
残念でしたね。
落下した雛の写真を見せていただきましたが、白くてふあふあの羽毛に包まれた可愛い雛でした。



巣穴には残った雛が1羽です。
巣穴の中で、見える所に出てきたり、引っ込んだりと少しだけ動きがありました。
一瞬だけ、羽ばたきの練習も見えましたが、最後まで外には出て来ませんでした。



たまには大口を開けて欠伸をしていました。












眠くなっちゃったようですね。 ず~っとこの姿勢でした。

親が一度餌のネズミ運んで出来ましたが、巣穴に入ることなく去って行きました。
巣穴から出て来るのは翌日か翌々日かという雰囲気でした。

2013-05-05

木の洞の中は暗く、フクロウにピントが合いませんでした。
~~~友に感謝、現地の方に感謝の鳥見でした。~~~

キジのホロ打ち

2013-05-14 | 草原の鳥
少し遠くの公園まで出かけましたが、鳥影少なく、出会えたのはキジ♂だけでした。
お会いした方の話ですと朝から同じ場所にいるそうです。



ケーン、ケーンと鳴いて縄張り宣言、ホロ打ちです。






顔が見えません。角度が少し足りなかったです。









2013-05-01