Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

コゲラ

2013-05-18 | 里山の野鳥(草花)
在庫です。

もうほとんど完成済みのコゲラの巣穴です。
雄雌交代で巣穴掘り、2羽とも巣穴を留守にすることもあるようですが・・・

この時巣穴から顔を出しているのは雄でした。















一瞬、身体を伸ばして、飛び出すかと思われましたが、この時は出て来なくて、
飛び出すか、飛び出すかと思われる仕草を何度も繰り返し、見守るバーダーさんをがっがりさせて、
気を許した時に飛び出していきました。
皆さん、撮影できたのでしょうか・・・


2013-04-17

楽しみにしていたコゲラの巣穴ほりでしたが、
噂によると巣穴は放棄されたとのことでした。
昨年のコゲラが放棄した巣穴は今年はヤマガラの営巣に使われて、
先日に目出度く雛が誕生、巣立ちも確認されています。

ヤマガラの子育て

2013-05-18 | 里山の野鳥(草花)
ヤマガラの子育てを見に行きました。



親はせっせと青虫を運んでいます。



巣の中の子供の嘴が少しだけ見えました。
今にも出てくるかもと思われましたが、最後まで見守ることはできませんでした。



巣穴の縁に足をかけて、餌渡しかな?



たまには親が巣の中に入って、出てくることもありました。



餌をあげた後は、



親は子どもの糞を運んで行きます。






青虫を運んで来ましたが、雛に与えずに持ち去りました。 巣立ちを促しているのかな?


2013-05-04