![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c6/b2708b8efd620fc355918b9a7a769800.jpg)
ツグミが飛んで来て目の前の枝に止まりました。
そこにまた1羽、また1羽、全部で4羽になりました。
鳴き交わしながら集まってきた所をみると北へ渡る相談でもしていたのでしょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5f/adbc71d4271ad550e2cafbc155c4c125.jpg)
最近よく聞こえるキョッ、キョッというアオゲラの鳴き声、なかなかよいところに止まってくれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d5/d62ab01e6c1ded4813869d4ab5508856.jpg)
カワセミの姿が見えなくなり、今は公園の主はモズです。
餌取りは雄だけ、今は子育て中のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/df/b616315f2cdc8cd0597d3071149d5e42.jpg)
珍しく雌が出てきて、雄におねだりを・・・
少し高い枝で給餌がされたようです。
今年はいい場所で撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bb/5ccabf173e8805268d3fc0986cc368d8.jpg)
この時期シジュウカラもツッピー・ツッピーと賑やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cb/e860207a0d62abb7624ecb8c4a7d8aae.jpg)
そして、なかなか土筆が見られないと思っていたら、この時期に至る所に生えていました。
2015-04-02