新・空と鷹と鉄の間に

ヒコーキ、ホークス、鉄道好きのブログです。

お正月に島根へ~8

2016-01-10 07:12:22 | 旅行
1月3日はのんびりと朝をすごし、9時頃にチェックアウト。ホテルから歩いて松江城を目指します。

昨日の夕方に歩いたお堀沿いを歩いたりして松江城を目指しますが、さすがに荷物を持って歩くのは大変なので、お城近くの島根観光物産館にあったコインロッカーに荷物を預けます。この日は正月の山陰にしては暖かい気温だったので来ていたダウンも脱いでコインロッカーへ。身軽になってから松江城へ。

昨年7月に国宝に指定された松江城天守は1612年の築城で現存12天守の一つでもあります。昨年に訪れていますが、国宝になったのとブラタモリで新たな一面も見たので、復習がてら再訪です。

天守のある本丸へ入る門前にはお正月らしく立派な門松が飾られていました。昨年はまだ重要文化財だった天守に入り、いろいろと見ながら急な階段を上へと登ります。

最上階に登れば、松江城下町と宍道湖の景色を眺められます。お正月とあってさすがにシジミ漁の船は出ていませんでした。急な階段を今度は下って天守の外へ出ます。

二の丸に下りてくると松江神社の横に擬洋風建築の興雲閣の姿が。昨年訪れた際には工事の足場が組まれていましたが、修復されて美しい姿で建っていました。無料化で入れたので中に入って見学。大きなホールのほかに、大正天皇が皇太子時代にお泊りになった部屋も再現されていました。明治天皇や昭和天皇の行啓幸ゆかりの地は結構ありますが、在位が短く病弱であった大正天皇ゆかりの地はなかなか珍しいです。

お城を後にして、すぐそばにある松江歴史館へ向かいます。

おはようございます

2016-01-10 06:51:18 | 旅行

今日は富士急行のフジサン特急を撮りに富士急行線へ向かいます。元JRのパノラマエクスプレスアルプスの車両が間もなく引退なので撮りに行きます。大月まで一月ほど前に乗った特急スーパーあずさ1号に乗車です。

今日はちょっと奮発してグリーン車に乗ります。とはいえ指定席特急料金に500円ほど投資すればグリーン車に乗れてしまうのですが…。

富士吉田市は晴れの予報ですが、富士山は見ることができるでしょうか。

お正月に島根へ~7

2016-01-09 19:19:38 | 旅行
宿泊したのは宍道湖大橋近いにある松江ニューアーバンホテル。松江しんじ湖温泉のお宿で温泉大浴場があるお宿です。ゆかりんは到着してから早速一浴びしに行くようですが、私はちょっとお腹をすかせようと、散歩に出ることにしました。

お宿のすぐ横には須衛都久神社があるのですが、なぜか道に面した場所に階段らしきものがあるのですが生垣に覆われている場所がありました。ご丁寧に鳥居まであるのですが入れません。こちら側は宍道湖に面しているので、かつては宍道湖岸からも入れたのでしょうが、宍道湖大橋とそれに続く道路の影響で閉鎖してしまったのでしょう。

ぶらぶら歩いて行くと、京店通りという通りに出ました。古い町並みが残っており、造り酒屋や土蔵造りの呉服屋など味のある建物が残っていました。そんな町並みを見ながらお堀沿いに出ると、明かりがポツリポツリとつき始めた頃。

旧日本銀行松江支店の建物を利用したカラコロ工房もライトアップされていました。暮れなずむ街を歩いて行くと松江城もライトアップされていました。
松江城の姿を見てから島根県庁と島根県警察本部の間を通り、松江しんじ湖温泉駅に寄ってから宍道湖岸道路を歩いてお宿へ戻りました。

夕食はゆかりんご要望の蟹づくし。茹でたり、焼いたり、お鍋に寿司とまさに蟹三昧でゆかりんもご満足のご様子でした。夕食後はブラタモリ+家族に乾杯を見て温泉に入りのんびりとしました。

舞浜駅でレリゴー…

2016-01-08 19:56:12 | 鉄道

1月12日より3月18日まで期間限定で、JR京葉線舞浜駅の発車メロディーが変わります。

1番線 西船橋・海浜幕張・蘇我方面
 「レット・イット・ゴー~ありのままで~」
2番線 新木場・東京方面
 「生まれてはじめて」

いずれも「アナと雪の女王」でおなじみの楽曲です。期間中東京ディズニーランドで「アナとエルサのフローズンファンタジー」が開催されることから発車メロディーが変更になるようです。舞浜駅の普段の発車メロディーは1番線が「Zip-A-Dee-Doo-Dah」、2番線が「It's a small world」ですが、これまでも東京ディズニーリゾート25周年と30周年の時には、アニバーサリーソングに変わっていましたが、季節イベントで変更になるのは初のケースです。

 


舞浜駅にはまた、録り鉄が増えるんだろうな…。 


お正月に島根へ~6

2016-01-08 18:47:05 | 旅行

お腹を満たしたところで出雲大社へお参りです。あっという間に一年が経ってしまいましたが、またこの場所に立てた感謝とお礼を捧げてきました。お参りの後は新しいお守りを頂き、昨年頂いて一年間鞄につけていたお守りをお納めしてきました。

普段は入れないのですが、正月三が日のみ本殿の近くまで入れるので行列ができていました。そんな貴重な機会とはつゆしらず、出雲大社を後にしたのでした。

一畑電車の出雲大社前駅へ戻り1459発の松江しんじ湖温泉ゆきに乗りますが、発車前の改札の段階で大行列。なんとか乗り込みますが、バタ電ではありえない満員状態。東京の朝ラッシュ並みの乗車率で電車は発車しました。10分ほどの辛抱なので、渋るゆかりんをなだめすかしてなんとか川跡にたどり着き、電鉄出雲市行きに乗り換え。こちらはすいていましたが、松江しんじ湖温泉からの電車が遅延しています。
出雲市で8分の連絡で特急やくも24号に乗り換えるので遅れると困るのですが、結局3分遅れで発車。電鉄出雲市にも遅れて到着しました。コインロッカーから荷物を回収しなくてはいけないので、小走りにコインロッカーに行き、荷物を出してなんとか特急やくもに間に合わせました。この列車を逃すと50分ほど待つので、急いだ次第。走らされたゆかりんには文句を言われましたが…。

出雲市を1533に発車。3分後には臨時の東京ゆき寝台特急サンライズ出雲92号が続いており、反対側ホームに285系電車が停車していました。1601に松江に到着。お宿は宍道湖大橋の近くなのですが、正月特別ダイヤで松江市営バスの本数が極端に少ないので、タクシーを使ってお宿へ向かいました。