飛車角落ちの体操日本、男子団体表彰台を死守

 ドイツのシュツットガルトで行われている体操の世界選手権は、日本時間の今日未明に男子団体決勝が行われロシア・中国に次いで銅メダルを獲得した。    萱和磨を中心に前半の あん馬や吊り輪に跳馬までトップに立っていたのだが、後半の平行棒や床になって細かなミスが出て逆転されての銅メダルという形になっているものの正直言って今回の メンバーでメダルを確保したというのは評価するべきだろう。    というのも15グラスゴー世界選手権や16リオ五輪での金メダルメンバーの内村航平や白井健三らメダリストを含めた全員が不在で、 谷川航&翔兄弟に萱和磨と橋本大輝や神本雄也という世界的に実績 のないメンバーで臨んでの銅なのだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

リブート版は‘元の木阿弥’に注意

 先日扱ったスカイライダーのネタでスカイライダーはタイトルが仮面ライダーだったのでリブート版と思いきや、20話からストロンガーが登場し以前のシリーズの世界の続きだった事になりガッカリしたと記した。  リブート版は以前のシリーズの世界をなかった事にして違う形でリスタートさせるわけで、前シリーズで‘もう少しこうしたらよかった’と思われるところを修正しているから悪くはないのだが気を付けなければいけないのが‘元の木阿弥’状態である。  実際コレを実感したのがゴジラシリーズで75年のメカゴジラの逆襲を最後に一旦シリーズが打ち切られていたのだが、84ゴジラで9年ぶりに54ゴジラの続編として復活したのだった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )